一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成31年01月22日 火曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“現今の大和撫子”

ーー しきたり、ならわし、すり抜けて 行くは現今の大和撫子 ーー

このコピーを見た時にカッコいいなーと思った。

昔からの堅苦しい決まりごと、風習をサラリと交わして、現代の清楚で美しい日本の女性になりましょう。。
という様な意味ですね。

ハッサンが考えたのですがSOU・SOUにぴったりです。

というわけで1月から「行(ぎょう)」シリーズも好評発売中です。

その中から本日は
絹糸 円領外套(けんし えんりょうがいとう)をご紹介。
138175634_o3
138175635_o10
SOU・SOUの他の外套に比べて少し細めで着丈が長めのシルエットです。

見頃の生地は絹100%。
通常SOU・SOUでは絹100%の生地は使いませんが、これはいわゆるドレッシーな絹の感じでは無く、
ギザコットンなどの超長綿っぽくも見えてカジュアルにも着られる雰囲気でしたので採用しました。

裏地は綿65% 絹35%です。
138175634_o6 こちらも綿サテンぽい感じで光沢がありつつカジュアルな感じが良いと思いました。


デザインポイントはこの襟
138175634_o7 138175634_o14
時代衣装なんかでたまに見るかもしれませんがこういう襟を「円領」といいます。
円はまるい、領はえりという意味です。

洗濯はドライクリーニングでお願いします。
実は洗濯機水洗いテストの結果は大丈夫でしたが、当布してアイロンがけをちゃんと出来ないといけませんし、
ちょっと一般の方にはリスクが高いと判断しましてドライクリーニング表示にしました。

SOU・SOUフルコーディネートでなくても普通のステンカラーコートの様に着てもらってもいいと思いますよ。
外国の方に多いパターンです。
男性ですとシュッとした黒のスーツに合わせるのもカッコいいかなとか思います。

如何ですか。



それでは、また明日。

-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「しきたり、ならわし、すり抜けて」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

2 件のコメント

  • 今日の日記を見て、襟の形がわかりました。
    全部が黒くて見えにくいので、もう少し見やすければ、こちらを買ったかもしれません。

  • うらら H31.01.22 08:57:28
    • うらら様
      コメント有難うございます。
      写真が見づらかったですか。
      申し訳ございません!
      もっと見やすくさせて頂きます!
      今後共何卒よろしくお願い致します。

    • (若林) H31.01.26 09:21:09

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。