SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“豆皿づくり/堀内 友恵”
先日、豆皿つくりを体験してきました。
陶芸工房があるうらの里山から葉っぱを摘み取って、
粘土にのせていくだけ!というシンプルなものでしたが、
葉の葉脈によって仕上がりが異なるとのことで、
どんな葉っぱにしようか悩み、これ形いいかも、と摘み取っていざ作成!
1. あらかじめ円形になっている粘土を一定の厚みに伸ばします。
若干円形でなくなりましたが、これはこれで手作り感が!
2. 摘み取った葉っぱを並べていきます。
あーでもないこーでもないと試行錯誤して、最後はもうこれでいっかとやっつけ感が出ているような。
3. 粘土に埋め込むように棒で伸ばします。
伸ばす際に決めていた位置からズレてしまったものもありますが、まーいっか。
4. 平たい豆皿か深めの豆皿か選んで形を整えます。
和菓子も載せたいと思ったので、平たい形を選びました。
5. ひっくり返して自分のと分かるように印を残します。
天地を決めて作っていましたが、ひっくり返して再度確認した時、
あれ、こっちのほうがいいかもと思ったり。
6. 完成!!あとは焼き上がったのが届くのを待つだけ!
久しぶりに何かを作り、夢中になりましたが、有意義な休日を過ごすことが出来ました。
世界にひとつだけの豆皿、どんなデザインに仕上がるのか今から届くのが待ち遠しいです。
(堀内)