SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“やらへんよりはええんちゃう?/小山 真実”
私にも誰かから言われた一言に心が動いたり、ハッとさせられることがよくあります。
3月のある日の昼食中、ぼそっと
「語彙力・説明力を付けるために、今更本を読みだしても遅いですかね~」という私に対して
「やらへんよりはええんちゃう?」
とスタッフ小林から言われて、胸を撃ち抜かれました。
簡単な一言のようですが、今まで私は結果を求めすぎて「少しでもいいからやってみよう!」という考えが皆無だったと気付かされました。
そこで、最近私が「やらへんよりはええ」と思って始めたことをSOU・SOUアイテムと共にご紹介させていただきます。
①読書×書衣
前述しましたが、これをきっかけに本を持ち歩くようになりました。
文庫本には書衣、大きめの本には手ぬぐいのひめ丈で即席カバーを付けています。
今読んでいる東野圭吾作品は、私の日常会話にはない言葉の羅列が新鮮です。
もっと多くの日本語の表現を使えるようになりたいなぁと思います。
②おにぎり持参×おむすび巾着
入社当初は張り切ってお弁当を作っていましたが、これがなかなか続かず…
「お弁当作らなきゃ」と思うと気が重くなりますが、「おにぎりだけでも持っていけばいいか!」と思ったらすんなり実行できました。
おむすび巾着を用意しておくと更に作る気がアップいたします!
③徒歩通勤×地下足袋
運動不足を気にして始めた徒歩通勤。
季節のちょっとした変化に気づいたり、知らなかったお店を発見したり、両親や祖父母に電話したり、想像以上に楽しい時間に変わりました。
京都に来たばかり頃はスマホのマップがないと帰宅もできなかったのですが、今では人に教えてあげられるくらいに成長している自分も嬉しいです。
さらに足にも嬉しい変化がありました。
もともと少し外反母趾気味で昔はサポーターを付けていたのですが、地下足袋で良く歩くようになってからは痛みを感じることは一切なくなりました。
私個人的には、貼付まつり足袋のフィット感がサポーターに近いと感じています。
新しいことを始めやすい春。
まだまだ「やらへんよりはええ」ことを実行していこうと思います!
- スタッフ(小山)が最近書いた記事
- 関連記事
-
2 件のコメント
ええお話し読ませていただきました。私は、もう年やから、とあきらめ気分ばかりの毎日です。私も小山さん見習って、やらんよりはええ!を少しでも実践していきたいです。気づきをありがとうございます。
okame様
コメントありがとうございます。そう仰っていただけて嬉しいです。可愛いアイテムをお供に少しづつでもやり始めると楽しくなり、次第に結果がでるかどうかは気にならなくなりました。私もまだまだですが、気楽に続けていきます!