SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“自由研究 その3『SOU・装は着物として認識されるか?』/稲垣 正幸”
ここ数年、京都は空前の着物ブームです。
年中、京都市内は綺羅びやかな着物姿の人々で溢れています。
ほとんどは観光客向けのレンタルでしょうが、
日常風景が華やかに感じられて良い風潮だと思っています。
関連する業界の需要も高まりを見せていて、
そのひとつに「着物パスポート」なるものもあり、
対象店舗等でパスポートを提示すれば様々な特典が受けられるといった、
着物姿の人々を更に増やそうとする取り組みが、
新たな産業やムーブメントを生み出しています。
さて、前置きが長くなりましたが、今回の本題です。
レンタル着物だったり、着物パスポートであったりと、
着物で街を盛り上げようとする一連の活動のひとつとして、
乗車賃が着物姿だと割引される、その名も「着物割引」を
実施しているタクシー会社が京都には幾つかございます。
そこで今回は、
全身SOU・SOUコーディネート(SOU・装)でタクシーに乗ると
着物割引が受けられるのか?
という実験を、数パターンのコーディネートで検証してみました。
★★検証ルール&おことわり★★
【ルール】
・自らは着物と申し出ず、ドライバーの判断に委ねる。
・着物ですか?と尋ねられたら、「はい」と応える。
・割引されなくても、そこは素直に受け入れクールにやり過ごす。
【おことわり】
・京都のタクシー会社で着物割引を実施しているのは一部です。(期間限定の場合もございます。)
・実験結果はあくまで参考です。割引を確約するものではございません。
ではいってみましょう!
コーディネートその1 『風靡上下+伯爵羽織 宮中袖』
・ 伯爵羽織 宮中袖
・ モスリン 風靡上
・ モスリン 風靡下
傾奇者の皆様にはご存知、傾衣の象徴的かつ鉄板スタイル。
二部式和装ということで、人によっては着物かどうか判断が分かれるところ。
伯爵羽織宮中袖をプラスして、
さっそくタクシーをゲット!
乗車後、すぐに
ドライバー 「そちらは・・お着物でしょうか?」(少し迷っている様子)
稲 「はい」
ドライバー 「かしこまりました。それでは割引させていただきますねー」
稲 「ありがとうございます。」
割引成功! ※1割引でした
コーディネートその2 『宮中袖 袷+風靡上+袴形』
・ モスリン 宮中袖 袷
・ モスリン 風靡上
・ 袴形
こちらも着物ではないですが、醸し出す雰囲気は和装そのもの。
個人的には間違いないだろうと自信満々の組み合わせです。
いざ、乗車!
ドライバー 「・・・・」
稲 「・・・・」
ドライバー 「・・・・」
稲 「・・・・」(焦り)
(おっと、、これはあやしい雲行き・・・)
ドライバー 「はい、着きました。」
稲 「・・・・はい」(焦り焦り焦り焦り)
ドライバー 「お着物割引しておきますね。」
稲 「あ、ありがとうございます。」(・・・・ホッ)
割引成功! ※1割引でした
コーディネートその3 『もじり袖 短丈+陣風靡+裁付えんゆう穿き』
・ モスリン もじり袖 短丈 袷
・ 陣風靡
・ 裁付えんゆう穿き
最後は登場以来、大人気を博している「裁付えんゆう穿き」で挑戦。
SOU・SOUが提案する新ジャンル和装の最先端スタイルとも言えます。
和装といえば和装だけど、着物か?というと着物ではない。
カブキモノに馴染みのない人には果たしてどう映るのか、
ギリギリのところ?を攻めてみます。
ドライバー 「どちらまででしょうか?」(舐め回すように全身を見ている)
稲 「○○までお願いします。」(めっちゃ見てる!)
ドライバー 「かしこまりました。」(ジロジロ)
ドライバー 「着きました。」(じろじろ)
稲 「ありがとうございます。」(めっちゃ迷ってるやん!)
ドライバー 「○○○円です。」(キリッ)
稲 「はい」(べ・べつにっ!ガッカリとかしてないからねッ!!)
ドライバーさん、かなり迷っている様子でしたが、、
割引ならず!
如何でしたか。
SOU・装を着物として認識してくれたドライバーさんが多い結果となりました。
検証数は少ないので、統計学としての有効性はまるでないですが、
そのあたりも踏まえた上で、今回の実験結果でわかったことは、、、
SOU・装で着物割引される「可能性」はある。
ということで、SOU・装で京都にお越しの際は、
ちょっとだけお得なことがあるかも?
5 件のコメント
『SOU・裝』は、
少なくとも私の姿に多くの方々が
『着物』『和装』として声をかけてくださいますょ
これまで某タクシーさんには幾度もお世話になり、
独りでも、家族ともどもであっても、まず私の姿に
『着物割引です』と云ぅていただきます
初めての折りにはその特典自体にびっくりでした
『SOU・裝』…
『SOU・SOU作務衣』との出会い以来、私には鉄板です
これからもよろしくぅ
武田です 様
コメントありがとうございます。
周りに和装なのかどうなのか迷われている時点で
私の傾きっぷりがまだまだ足りていない証拠ですね。。
傾奇者マスターとしてのオーラが別格と察します。
これからもどうぞよろしくお願い致します!
めっちゃ面白い記事ありがとうございます!
傾衣は、着物っぽさが着衣よりもある気がします。女性バージョンでも実験してみてもらいたいです♪
anzai 様
コメントありがとうございます。
そうなんです!実は考えていました。
着衣はバリエーションが豊富なので、パターン選びに迷いそうですが、いつかはやってみたいですね。
検討させていただきます!
着物割引、そんなものが有るんですね\(^o^)/
ビックリです(^^;)
京都行ったらSOU・SOUでタクシー、着物割引挑戦したいなぁ~(^v^)