一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成30年02月24日 土曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“節分と立春/新見 奈々”

2月も終盤に差し掛かっており、

春の気配も少しずつ感じられるようになってきましたね。

生まれ育った地元・大阪から京都に越して数ヶ月、今月も京都での生活を楽しみました。

中でも一大イベントは節分。

旧暦での2月3日は、現在でいう大晦日

そして立春である2月4日は、元旦。

節分に関するイベントは全国的に開催されているとは思いますが

京都で過ごす節分、そして立春も楽しかったので

少しお話をさせてください。お付き合い頂けますと幸いです。

2月3日 節分 

SOU・SOUでは毎年恒例の豆まきを開催。

2A4E48B5-8236-445C-8926-3F984E6AF393
(くわしい様子はこちら⇒)

一年の節目は特に邪気が入りやすいとされており、

そのことから「魔を滅ぼす」→「魔滅(まめ)」→「豆まき」…

という経緯と由来があって節分には豆まきを行うそうです。

豆まきを終え、京都で節分と言えば有名

表鬼門、吉田神社の縁日にも行ってきました。

2BCB7D36-61EF-4ED3-82E7-780C4F88BB4E
屋台もずらりと並んでいました。

縁日で出店される屋台も「神様を迎えるためのもの」なのだとか…

この日は満月がとてもきれいで

まん丸の月を眺めながら大判焼きを頬張りました。

寒空の下で食べると尚おいしいです。冬の縁日も楽しいですね。

2月4日 立春

節分の日もしましたが、立春の日も参拝は忘れず。

4E8912CF-B669-443D-808A-563F672E61FB
こちらで詣でると全国の神様にお参りすることと

同等の意味を持つのだとか。(すごい)

雲一つない晴天で、参拝日和でした。

C3DB81D2-E4D7-4FDF-9146-94EC791542C9
この時期のみ現れる、だるまみくじ。

これを入手せずには帰られません。

だるまの表情が何とも言えず可愛らしく

この中に筒状のおみくじが入っています。

節分の行事自体もそうですが

そこから派生する豆まき・縁日などにも

ちゃんと意味や理由があり、

ひとつひとつ知る度に、日本ってほんまに良い国やなぁ~と

自分が生きている国のことが好きになります。

この一年もSOU・SOUとともに

京都はもちろん、日本のことをもっと好きになろうと思います。

今年も心身ともに健康にすごせますように!

アバター画像(新見)
スタッフ(新見)が最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。
S