SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“福を呼び込む/小森 ふたば”
あっという間に如月ですね。
年明け早々インフルエンザにかかってしまい集合写真には参加できなかったのですが、私も戌年生まれの年女。
干支である「戊戌(つちのえいぬ)」のご加護を多く受けられるとの事で良い一年になればいいなと思っております。
早速縁起のいいことは取り入れていこうと思い、お気に入りの戌手ぬぐいで作ったお手製小巾折と足袋下で戌年コーディネート!
生まれ年の干支を身に付けることにより無病息災がもたらされ、厄除にもなるとのこと。
またその年の干支を飾り敬う事で家内安全・商売繁盛のご利益もあるそうです。
今年最初のお茶もかわいい戌の描かれたお茶碗で頂きました。
さらに縁起を担ぐために先日は初めての吉本新喜劇で初笑い!
私は祇園花月ではなくNGKことなんばグランド花月へ参りました。
公演は吉本新喜劇以外にも漫才、落語とたっぷり二時間半。
この日は特に70代のベテラン漫才師が多くご出演されており、皆さまの安定感とパワーに圧倒されました。
ロビーではその日の出演者との記念撮影もできます。他にもミキや千鳥等人気の若手芸人も出演されておりました。たくさん笑い、大阪人としての洗礼も受けられたような気がして大満足の一日でした。
そして本日は2月3日、節分ですね!
節分といえばSOU・SOUの縁起物。
今年は恒例の福豆コンビではなく・・・
『福です!!』
『内です!!』
『福田&内村の福は内コンビです!!』
※「宝船入りぽち袋と福豆」の配布は無くなり次第終了とさせて頂きます。何卒ご了承下さいませ。
先日の小林の日記でもその起源が紹介されておりましたが、節分の豆は年男・年女が撒くと強力な邪気払いの効果がもたらされるそうです!
今年は特に気合を入れて厄を追い払い、たくさんの福を呼び込みたいと思います!!