一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“お白石持行事(2)”
お白石を置いて御正殿から出て来たところ。
まわりの社も全て新品になっています。
ぞろぞろ帰ります。
このお白石持行事用に作った伊勢木綿×福しま絞りの帯、麻のズボン、麻の白地下足袋
そして、白麻の備前笠
こんな素晴らしい行事の衣装を作らせて頂いて、とても光栄です。
素敵な親子発見
抜群に似合っておられた。
ヤマサちくわの社長ご夫妻。いつもお世話になっております。
右側の方が今回お誘い下さった堀場さん
本当にお世話になりました。今後ともよろしくお願い致します。
最後はヤテで
それでは、また明日。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
-
4 件のコメント
若林さま こんにちわ。
ツイッターやフェイスブックでも拝見いたしました!前日から 近鉄に乗られたのを知り もしかして?と思っておりましたが。この度は私の夫も同じ河崎六ケ町奉献団の一員として 自身の生涯に何度もない行事に参加させていただきました。ええじゃないか豊橋さん すごく洗練されていて団結力もあり素晴らしい会ですね!キンダイチに宮中裾 特製伊勢木綿帯 地下足袋 羨ましい限りです。青年団もSOU・SOUで誂えるよう お願いしてみようかしら!また、ありがたいことに外宮の奉献にも参加いたします。
この度は 若林さまと 間接的ではございますがご一緒させていただいたことで 更に素敵な思い出となりました。素敵な写真の投稿も大変嬉しく、どうもありがとうございました。
はたむら かおり様
コメント有難う御座います。
実は何もわからないまま参加したのですが本当に素晴しい行事でした。はたむら かおり様のご主人様にもきっとお世話になった事と存じます。誠に有難う御座います。20年後も参加出来たらと思う次第です。。。
若林さん、
お白石奉献お疲れさまでした。
伊勢木綿の帯、地下足袋、ズボンなどの お白石持装束を作って下さり、また一緒に賑やかに奉献下さって、ありがとうございました。
特別なハレの日の衣装を新調し、清々しく、お白石を奉献でき、仲間も喜んでます。
河崎に滞在し、河崎六ヶ町奉献団の綱を曳かれた若林さんは特別町民。お伊勢参りの折には是非また河崎へお立ち寄り下さいませ。
SOU・SOU族のスナップ写真もありがとうございます。
今までと変わりなく これからもよろしくお願いします。堀場
堀場さま。
本当にお疲れ様でした。準備等とても大変だったと思います。お陰さまでスタッフ皆が参加させて頂いた事をとても喜んでおりました。本当に素晴しい経験をさせていただきました。感謝しております。今後共宜しくお願い致します。