SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“私のまわりの名物裂/瀬野 佳代子”
『SOU・SOUの名物裂 -テキスタイルデザイン手帖』をパラパラ、そしてじっくりとながめるのが最近の日課です。
今から8年ちょっと前SOU・SOUに入社する前は、
ホームページからプリントアウトしたテキスタイルをながめては、
うっとり、わくわく、幸せな気持ちになっていたなぁと思い出しました。
今ではたくさんのテキスタイルに囲まれる毎日です。
わたしの生活のなかのテキスタイルを少しだけご紹介させていただきます。
SO-SU-U
やはりはずせないSO-SU-U!
これもほんの一部で、本当はもっとあります!
チャリンチャリン
毎日の通勤は自転車です。
真夏や真冬のきびしい気候の時も、
チャリンチャリンのテキスタイルを身につけると自転車に乗るのが楽しくなります。
幼なじみ
幼稚園からの幼なじみたちと足袋下をおそろいにしました。
特に好きなテキスタイルの1つです。
菊
茶係 高橋さんがはじめて履いた地下足袋が菊だと記憶しています。
わたしは割と最近菊の地下足袋デビューしました。
菓子
最近はあまりアイテムにはなっていませんが、入社前から変わらず大好きです。
色違いで3色買った手ぬぐいのうち1つをなくしてしまったことが大変悔やまれます。
おおいぬのふぐり
幼いころは春には道端のおおいぬのふぐりの花を摘んで遊んでいました。
わたしにとって、懐かしい気持ちになれるテキスタイルです。
花がさね
気がつくと選んでしまう花がさね。
まだまだ増えていきそうです。
けんらん
身にまとうと気持ちが引き締まり、背筋がしゃんと伸びるけんらん。
この人やこの人、この人など、自分好みの一着を作って楽しむスタッフも。
すずしろ草
入社前、SOU・SOUではじめて購入したのがこのすずしろ草のかばんです。
もちろん、今でも現役です!
今はもう販売していないアイテムもありますが、
使えば使うほど愛着がわき、ますますいいなーと感じます。
改めて、こんなにも脇阪さんのテキスタイルが生活の中にあるって幸せだなーと思います。
着衣や傾衣を着るのは勇気がいる・・という方も、
手ぬぐいや足袋下、テキスタイルカバーなどから
まずは気軽にSOU・SOUの名物裂を楽しんでみてはいかがでしょうか。