一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“『夏のよそおい』予約高島縮長方形衣 組”
『夏のよそおい』予約より本日は高島縮長方形衣 組のご紹介。
「長方形衣 組(くみ)」とは、前身頃・後ろ身頃にそれぞれ切り替えのあるデザインのことです。
■山吹茶(やまぶきちゃ)×ほほえみ 白茶鼠(しらちゃねず)
■菫色(すみれいろ)×咲きほこる
■濡羽色(ぬればいろ)×麻てまり
■寂群青(さびぐんじょう)×とり
■茄子紺(なすこん)×はじける
■濡羽色(ぬればいろ)×花模様(はなもよう)
■鶯鼠(うぐいすねず)×陶板(とうばん)
その他の柄はコチラ
貫頭衣=長方形衣は和服の源流です。
そして世界で一番シンプルで可愛く涼しい服です。。
と昨日書きましたが「長方形衣 組」はそれにレイヤード感をプラスしました。
どちらでもお好みでお選びくださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「高島縮長方形衣 組(たかしまちぢみちょうほうけい くみ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
