一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和6年03月26日 火曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“季節は移ろいゆくもので/塚原 弘也”

いーまー、わたしのーねがーいごとがー。

かなーうーなーらばー。

翼よりも銭湯に行きたい福島出身、青山店の塚原でございます。




今気温が冬だったり春になったりが行ったり来たりして、

衣替えどうするのとお部屋の中は衣類大戦争なんですが。

代謝がいいもので汗をかいたりして、

この時期の温度調節もまた考えるところがある私なんですが。

そんな時にも高島縮が程よい体温調節をしてくれるので、

冬物にも夏の衣類を取り込んでしまいます。




そんなわけで本日は春夏秋冬の季節MIXコーデでございます!

今時分、気温の幅が行ったり来たりの日本列島、

ならばそれに合わせて行きましょう!


衿巻ジバン/芥子色 XLサイズ

・高島縮 20/20 長風靡/金銀襴緞子等縫合せ写し 長丈

・高島縮 20/20 手柄寛衣下 片身替わり 2.0/濡羽色×おはじき XLサイズ






・衿巻ジバン/杜若色 XLサイズ

高島縮 20/20 手柄寛衣下 片身替わり 2.0/濡羽色×金襴緞子 XLサイズ

・伸 細起毛 裁付えんゆう穿き/夜半 XLサイズ




冬のえんゆう穿きを夏の高島縮の手柄寛衣下の中に。

春や夏の風靡の中に冬の衿巻ジバンを。

ほかにもいろいろな組み合わせがありますが、

それは他のスタッフや皆さんの中にもあると思います。




いつも店頭にはそれぞれの季節に合わせた商品が置いてありますが、

ネットショップの方では下の写真のように、

その時々の季節とは違う季節の商品も常時置いてございます。


事前にご連絡頂ければ店頭に取り寄せて見たり試着したりしてからご購入も出来ますので、

ご来店のご予定があるお客様は余裕をもってご連絡頂ければと思います。

冬物だけでは着回しが少ない方も昨今の破天荒な天候ではありますが、

それを逆手に取って組み合わせを楽しまれてはいかがでしょうか?

それでは!




(塚原)(塚原)
スタッフ(塚原)が最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。