一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和6年01月16日 火曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“第1回 金継ぎ実験祭/瀬野 佳代子”

ここ数年、実家に帰るたびに、欠けたりヒビの入った食器があるのが気になっていました。
そして、見るたびに「金継ぎでステキに修復したい!」と思っていました。

思うだけで実行に移していなかったのですが、「新年やし新しいことを始めるのにうってつけや!」
と、先日やっとで着手しました。
今回は数ある欠けた食器の中から、私が子供の頃から使っていたカレー皿をチョイス(左:ヒビ 右:欠け)

とは言え、やりたいと思っていただけでほぼ知識のない状態だったので、
教えてくれる教室などを探そうかなと思っていところ「あ、そういや前に長沼さんが金継ぎやっとことあるって言ってたな」と思い出し、先生をしてもらうこになりました。
先生が「金継ぎ実験祭」と命名
‘実験’という名前から少なからずの不安を覚えますが、、

昨年の栗ひろいに続き、生産アシスタント お山とともに参加
まずは長沼先生が割れた部分に塗り込む漆を調合してくれます。

漆が他の部分について汚れないよう、欠けやヒビの近くにマスキングテープを貼っていきます。
お気に入りのテキスタイル・マステを使うと楽しさ倍増

それぞれの食器に真剣に慎重に漆を塗っていきます。

思っていた以上に手間のかかる工程でした。

「完璧!」と思いきや先生の手直しが入ります。

この日のはここまで。
漆が無事に乾けば、後日次の工程に入ります。
湿度を保つために濡らした手ぬぐいを挟み、スタックストーに保管します。
「上手くいきますように」祈るお山

第2回 金継ぎ実験祭も楽しんで参ります!
上手くいきますように!















アバター画像(瀬野)
スタッフ(瀬野)が最近書いた記事
関連記事

2 件のコメント

  • うわぁ~♪(*^O^*) いいな!いいな!…
    自分も「長沼先生」に習いたい!!

    SOU・SOU マステ…
    他部分の漆避け…にするなんて「勿体ない~」…と思ってしまう「ショボい」自分…^^;
    いやいや… これが「気分↑↑」…なんですよね…^^;

    次回がめっちゃ楽しみです!!!(´ω`)

  • ORまねきねこ R6.01.16 10:37:50
    • ORまねきねこ様

      コメントいただきましてありがとうございます。
      「長沼先生」の実験祭はなかなか面白かったです。
      マステは私も勿体ない、と思ってしまい使えないこともあったのですが
      やっぱり好きなテキスタイルが目に入ると気分が上がります!
      ORまねきねこ様もぜひ(^^)

    • (瀬野) R6.01.17 09:43:15

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。