SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“はじめまして/海野 遥”
お初にお目にかかります、
SOU・SOU KYOTO 青山店、研修中の海野遥(うみのはるか)と申します。
神奈川県出身、湘南生まれ湘南育ち。趣味は音楽とダンスでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
私の今年の目標漢字は「掴」(つかむ)でした。
「手でしっかりと握り持つ。」「手に入れる。」
と言う意味があるそうです。
そして…、
尊敬する方からの
の言葉がずっと心に残っており、SOU・SOUにお買物に行くたびにお尋ねしてもタイミングが合わず、募集を待つこと一年半。
今年掴んだものは、SOU・SOU勤務です!
コロナ騒動で勤務先の日本撤退が2021年12月末。
年明けから約4ヶ月間休養の際、 出雲や京都に素敵なご縁を頂けるよう神頼みをしてまいりました。
尊敬する方からの
「アパレル経験者ならSOU・SOUええんちゃう?」
の言葉がずっと心に残っており、SOU・
なんとWEBサイトに採用募集が!
面接後からも神社仏閣教会で、神さま仏さま私を応援して下さる皆さまにお祈りしましたところ、
採用のご連絡を頂き、こうしてご挨拶出来て大変光栄でございます。
採用のご連絡を頂き、
諸先輩方の親切丁寧なご指導のおかげで青山店にも少しずつ慣れてまいりました。
青山店にお越しの際はどうぞお声がけくださいませ。
さて、私のお気に入り、伊勢木綿の使い方をご紹介させてください。
モデルは英国ゴールデン・レトリバーのルート。一歳のやんちゃな仔犬です。
SOU・
新年のご挨拶にもぴったりの干支 辰や縁起の良い南天はいかがでしょうか?
使い込むほど愛着とやわらかさが増していきます。
優しい肌触りをぜひお試しくださいませ。




着用くびまき
そして…、
最後に162cmの私と32キロのルート。
犬は大きい方がカッコイイと信じて疑いません。

着用衣類
本年も残すところわずかとなりました。
皆さま良いお年をお迎えくださいませ。
