SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“薙刀四角衣を作ってみた/椿 美樹”
皆様こんにちは。椿です。
夏支度を始めようと思い、久方ぶりのお裁縫日記です。
今回もかんたん!まっすぐ縫いの服レシピページを見ながら、表題の「薙刀四角衣」を作っていきます。
ただし、「薙刀四角衣」のレシピページはございませんので、「薙刀長方形衣」のレシピを参考にしていきます。
袖の形、衿ぐりなども同じなので、「薙刀長方形衣」の型紙の着丈のみを短くします。
※身幅は「薙刀四角衣」の方が狭いですが、今回はそのままで製作します。
どのくらい着丈を短くするかはお好みによりけりですが、私は基本の四角衣と同じ、着丈62cmになるよう製作することにしました。
袖は長めが好みなので袖丈27cm→31cmへ変更します。生地幅110cmで身頃とぎりぎり並べて取れる長さです。
生地要尺は180cmで作ることができました。(バイアステープを含む)
便利さに惚れて前回同様、ポケットも作っちゃいます。
しかし、薙刀長方形衣のポケット型紙をそのまま使用すると裾からはみ出してしまうので、既製品(薙刀四角衣)のポケットを参考に型紙をおこします。
↑既製品のポケットを裏側から見た画像です。
上の1点を縫い留めて、ポケット底面も裾処理の際に巻き込んで縫って、裾からポケットが見えないように工夫してあるのですね。
個人的には既製品のこのポケットが小さいと感じているので、思い切って幅を広げてみました。
既製品の内寸約13cm→25cmへ拡張。
浅すぎて物が落ちる事を避けたいので、ポケット口は16cm→14cmに縮小。果たして使い心地や見た目にどう影響するのでしょうか。。
さて、選んだ生地はどことなく「涼」を感じる
「テキスタイル計り売り (高島縮 坂尾織物)/花衣(はなごろも)」
生地の裁断後、まずは衿ぐりから縫っていきます。
こんなに急カーブなバイアスは初めてなのですが、生地を伸ばしながらゆっくりと慎重に縫っていきます。
案の定、生地から滑落して縫えていない箇所を発見。まつり縫いで手直しします。
ポケットは少し歪みましたが、上記でご説明した通り、見様見真似で裾を縫いこんで…
\完成しました!/
⬛︎身長:164cm
⬛︎ 着丈:62cm 身幅:74cm 裄丈:68cm
身幅が広くて楽ちんかつ、裾の広がり具合とぽってりとした薙刀袖が何とも可愛らしいです。
広がりが気になる方は身幅を狭くしてスッキリ見せるのも良いかと思います。
ポケットは広々、スマートフォンを入れても余裕があるので個人的には満足な仕上がりです。
洗濯後に生地は縮むので、使い心地はどう変わるのか…また経過を見ていこうと思います。
好きな生地で自分好みに変えられるまっすぐ縫いの服。アレンジに頭を捻ることもありますが形になった時には達成感があり、嬉しいです。
皆様のお裁縫話もまたお聞かせいただけますと幸いです。
6 件のコメント
毎回思いますが、素敵ですね~\(^o^)/さすがですm(_ _)m
自分好みの生地で自分流にアレンジ!正に作る楽しみ、完成後の楽しみ!!
私も作りかけ、帯もんぺの帯部分(ベルト部分)を付けなくちゃ(^_^;)
よっ!様
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ありがたいお言葉…!恐縮です。。
帯もんぺ、完成ももうすぐですね!
夏本番までに間に合いますように…!
素晴らしい!好みの柄でアレンジし、自分だけの四角衣を作る。出来上がったものを着るのも嬉しい、そのプロセスも楽しい。いいことづくめですね。私も•••と思っちゃいます。ありがとうございます。
Kazu様
お返事が遅くなり申し訳ありません。
大変ありがたいお言葉、恐縮でございます。。
仰る通り、良いことづくめですね…!
Kazu様も是非!一緒に作りましょう〜!
椿さんのチクチクブログ、大好きです。
高島縮の縫製は難しそうですが、さすがです。
好きな生地で、とくに花ごろものように柄の出方も自分好み、
サイズ感、ポケットのアレンジなどなど、読ませていただくだけでワクワクです!
れいま様
お返事が遅くなり申し訳ありません。
ありがたいお言葉、恐縮です。。
今後の励みになります…!
高島縮、サーキュラー加工のものは生地に伸縮性が無いので全然縫いにくさはございませんよ!
レシピに記載の無い部分など、少しでもご参考いただけましたら幸いでございます。