一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成28年04月28日 木曜日号

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“尚武(しょうぶ) 平成21年”

shoubu_660
5月の端午の節句には菖蒲(しょうぶ)をお風呂に入れて、邪気を払い、
男の子が強くたくましく育つことを祈願する。
葉が刀に似ているところから「尚武(武をすすめる)」とも表される。
菖蒲の葉だけで模様を作るのは、むずかしい。シンプルに並べて
少しだけ変化をつけると、菖蒲が立ち並んでいる感じが出てきた。
端に白い空間を残したことで、間(ま)が出来て粋になった。
(脇阪 克二)


"Shōbu / Iris courage"(2009,by Katsuji Wakisaka)
Tango no Sekku in May 5, is known as Boy's day in Japan to wish boys healthy growth and courage.
A few blades of Iris are put into a bathtube when people take a bath on this day.
Iris, or Shōbu in Japanese, is linked to "尚武" (martial spirit), of which is pronounced in the same way, and as iris have a sword-like shape.
It is quiet difficult to create a pattern from iris leaves.
I keep aligning them while leaving white spaces irregularly.
The blank spaces provide the chic cream of this textile.
| English translation by LI XIAO XIAO |


"Shōbu / Militarisme"(2009, par Katsuji Wakisaka)
Le Jour des Garçons en Mars, les japonais mettent des Acores odorants dans le bain afin de se purifier et de prier pour que l'enfant grandisse avec force et robustesse.
Le terme “Shōbu” (Suivre la voie du sabre) vient de la ressemblance de cette fleur à une lame de Katana. Il est délicat de créer un motif à partir de feuilles d’Acores odorants.
En les alignant simplement, on a l'impression qu'ils se tiennent en rang, tel une armée.
La bordure blanche sur le côté droit crée une marge, dynamique et chic.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel Matsumoto |


"尚武"(2009, 脇阪 克二)
5月5日是日本的端午節,又稱男孩節。
這一天有用菖蒲泡澡辟邪,祈願家中男孩健康成長的習俗。
菖蒲葉形狀與劍相似,所以漢字也寫作「尚武」。
我將菖蒲葉竪著排佈,並將一端留白,
繪製成了這幅獨特的「尚武」印花。
| 中譯 : 李 瀟瀟 |



→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)

アバター画像  
最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。