SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“楽しみなイベント/菊地 いぶき”
明けましておめでとうございます。
大晦日は仕事納めをし帰宅、年越しそばをいただきました。
真夜中、年明けが近くなると竹刀を手に外に出て、新年のカウントダウンと横浜港の汽笛を遠くに聞きながら
二年参りならぬ「二年素振り」というのが定番の年越しです。
SOU・SOU各店舗は本日新年の営業スタートです。
今年もよろしくお願い致します!
さて、前回の日記で予告しておりました「一年で一番楽しみなイベント」のご紹介をさせて頂きます。
令和4年11月3日、日本武道館に行って参りました!
日本武道館といえばコンサートの聖地の扱いになっておりますがコンサートではありません。
武道館という名にふさわしく「全日本剣道選手権」でございます。
毎年11月3日文化の日に開催される全日本選手権は予選を勝ち上がった各県の男子代表選手が戦い、日本一を決める大会です。
※女子は別の日程で開催
テレビ中継もあるのでご覧になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
文字通り目にも止まらぬ早業連発で、テレビでアップで見ていても何が何だか分からないということが多いのですが
実際にこの目で見て、現場の空気感を体感したい!と毎年現地で朝から詰めております。
ところが、オリンピックに向けての改修工事があったり、このご時勢で観客は入れなかったりで、生の観戦はしばしお預けに。
ようやく観客を入れて全日本が日本武道館に戻ってきたので、チケット争奪戦も激しかろうと先行抽選販売なるものに応募。
当選のお知らせには小躍りしました。
いよいよ本番の朝。
九段下で下車、靖国神社にも寄って日本武道館へ。
例年ですと日本各地から剣道具屋さんがやってきていて武道館の内外でブースを出しています。
掘り出し物など販売をしていて争奪戦となったり賑わうのですが残念ながら今回は無し。
プログラムを購入し指定席へ。
■
感染対策とのことで座席はひとつおきになっておりゆったりしていました。
試合前の選手のアップの様子を見るのも楽しいです。
試合が始まると注目の選手が次から次へと出てくるので対戦表を確認しながら観戦します。
有名な選手には皆さん注目していて、一本入ると「おー!」歓声が上がり、負けると「あ~」嘆息。
会場の対戦表は大きいので、係が脚立に上って選手名を貼っていきます。
テレビ中継に合わせて終盤は時間調整しています。
ずっと座っていると腰痛になるので、時々会場内を散策します。
試合が終わった有名な選手を見かけて「本物だ!」とドキドキすることも。
観客は、静かに見ている人、仲間と熱く講評しながら見る人、選手のサイン集めに余念がない子供達などいてお祭り的な雰囲気があります。
試合を見て、ワクワクし、感心し、私も目の覚めるような面を打ってみたいわ~と毎回思います。
私は、身長あり、体格も良く、しかも腕が長い、剣道にはもってこいな体型と言われますが、実は相当な運動音痴(;^_^A
でもとても良い仲間と指導者に恵まれてマイペースで楽しんでおります。
生涯剣道といわれるようにこれからも長く続けていきたいです。
閉会式を終えてリラックスした選手達をしばし眺めて帰途につきました。
「光る玉ねぎ」と月
(お若い世代はご存知ないですね)
今年も文化の日には見に来よう。
2 件のコメント
明けましておめでとうございます。愛媛~東京に行った時は、寄らせて頂いてます。玉ねぎ(サンプラザ中野さん)ですね(笑)吉田さんはじめ、皆さんもお元気そうで、よろしくお伝えください。
1月20日~2泊で東京に行く予定で。、またご挨拶と買い物の伺います。
タノウチアツシ様
明けましておめでとうございます。
青山店スタッフ一同、元気に新年を迎えることができました。
ご来店をお待ちしています。