一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和4年04月20日 水曜日号

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“阿弥陀 平成18年”



あみだくじは室町時代から
行われていたが
現在のような形と違い
真中から外へ向かって放射線状に
線を引いて くじを作った
その形が阿弥陀如来の
後光に似ているので
「あみだ」と呼ばれるようになった
(脇阪 克二)


Amida (2006, by Katsuji Wakisaka)
The Amida lottery (ghostleg lottery)
has been played since the Muromachi period,
but it’s shape was not the same as today.
It was made by drawing lines
from the centre outwards in a radial pattern.
As the shape resembles the halo of Amida Buddha,
it became known as "Amida".
| English translation by Karen Yiu |


Amitabha (2006 par Katsuji Wakisaka)
Le Amidakuji est utilisé depuis la période de Muromachi
Mais, contrairement à sa forme actuelle
Était une ligne tracée, forme radiante du centre vers l’extérieur
Créant ce jeu de hasard
Il en est venu à s’appeler « Amida »
De part sa forme ressemblant à l’auréole entourant Amida Nyorai
| Traduction française par JB&B |


阿彌陀籤 (2006, 脇阪 克二)
阿弥陀籤是從室町時代開始出現的一種抽籤方式。
與現在的梯子狀圖形不同,
當時是從中央一點向外畫出放射線抽籤。
彷彿如來佛身後的光芒,
因此稱為「阿彌陀籤」。
| 中譯 : 李 瀟瀟 |

→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)

アバター画像  
最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。