一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成20年12月04日 木曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“川越の町”

こんにちは。
先日、埼玉県の川越に行ってきました。
賑やかな駅通りを抜け、少し歩くと
趣豊かな蔵造りの町並みが続く「一番街」に到着。
黒い漆喰の壁と厚い観音開きの扉
そして、大きな鬼瓦の屋根。
江戸の景観が受け継がれ
少し時間を巻き戻したような感覚になる
素敵なところです。
写真は川越のシンボル「時の鐘」。
寛永年間(調べたところ、1630年くらいでした。)に
城下であった多賀町 (今の幸町)に建てられたものが初めで
現在の鐘楼は、明治に起きた大火の翌年に再建されたものとのこと。
ということは・・・( 計算中・・・)
寛永の創建からおよそ370年間も
川越の町に「時」を告げてきたことになります。
現在は、1日に4回、こちらの鐘の音を聴くことが出来て
鳴り響く鐘の音に、小江戸な川越ならではの
穏やかな時間の流れが感じられます。
秋吉

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。