SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“やまなし/長沼 ふみ”
ある日のお茶のお稽古で
「今日のお花は、やまなしです。」と言われました。
「やまなし」と言われ
唯一分かったのは、宮沢賢治の童話「やまなし」でした。
「やまなし」は、小学校6年生の教科書に載っていました。
「クラムボンはかぷかぷわらったよ。」の
不思議な響きの一節が強く印象に残っています。
実際の植物を見るのは初めてで
物語の中でカニの親子が追いかけたやまなしの木は
明るい黄緑色でこんな色をしていたのかと感動しました。
帰り際の玄関、先生との雑談でそのことを話した所
早速お子さんの教科書を探していただいていたようで
帰宅後に教科書の画像が送られてきました。
調べてみると約40年前の教科書から掲載されているようです。
久しぶりの教科書と
今の小学生も読んでいることに感動しつつ
他愛ない立ち話から
教科書を探して教えてくださった
先生のその心遣いがうれしく思いました。
先生は以前、お稽古は気遣いの修行だと仰っていました。
お稽古中は
何かする側の立場でも
何かされる側の立場でも
常に相手の立場に立ってどうふるまったらいいか
投げかけられます。
「やまなし」をきっかけに改めて「修行」を実感しました。
(長沼)
6 件のコメント
SOU •SOU スタッフの皆様の お稽古の記事はいつも楽しみに拝読しております
特にお菓子の写真は 流石京都だわ!思うことが多々あります
【気遣いの修行】まさにその通りですよね
私の師匠も お茶は気配り 思いやりなのよ と仰っております
長沼さんのブログを読んでいて そうそう それ!と思い 嬉しくなって ついコメントしてしまいました
コロナ禍で 出来ないことがたくさん出てきましたが 出来ることを楽しんで 過ごしてくださいませ
花ちゃん様
花ちゃん様もお茶をされているのですね!
そして素敵な師匠ですね!
つい先日も、遠慮して言わないことは相手へ失礼だと指摘され
仕事や普段の生活もすべてに共通すると、かみしめています。。(笑)
お菓子も、気遣いも、お稽古は毎回学びがありおもしろいです!
花ちゃん様もどうぞご自愛くださいませ。
教科書、すごいですね!先生もまた、すごいですね。
家も探してみようかな!?・・・。
ブログにお花が写っていなかった(><)(写っているかと思ったもので)(^^;)
調べてみま~す\(^o^)/
よっ!様
コメントいただき誠にありがとうございます!
やまなしの写真はすっかり撮り忘れてしまいました。。
宮沢賢治の「やまなし」も素敵なお話なので、ぜひ!
長沼様の何気ないコーディネートがとても気に入ったのでこの度店頭メールにて注文をさせていただきました(^^)ありがとうございました
浜田佳歩様
コメント頂きまして誠にありがとうございます。
お気に召していただいたとのこと大変ありがたく存じます。
これからの気持ちいい季節、SOU・装でたくさんお楽しみいただけましたら幸いです!