一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和2年09月23日 水曜日号

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“桃山 平成26年”


信長や秀吉が今までになかった
美を創造していった安土桃山時代。
その時代に生まれ消えていった
まぼろしの辻が花。
大らかでゆったりした美しさは
桃山の人々の自由奔放な生き方から
生まれたのだろう。
(脇阪克二)


Momoyama Era (2014, by Katsuji Wakisaka)
The Azuchi-momoyama era, an beautiful era which has never been seen before,
was created under the baton of Nobunaga and Hideyoshi.
Tsujigahana dyeing technique which was born and died out in this era,
has became a remarkable craft.
I think this generous and gentle beauty
must be the result of the freewheeling lifestyle
of the people of Momoyama era.
| English translation by Karen Yiu |


Ère Momoyama (2014, par Katsuji Wakisaka)
L’Ère Momoyama, marquée par une beauté inégalée jamais vue jusque là, sous la baguette de Nobunaga et Hideyoshi.
Née durant cette période, la technique de teinture Tsujigahana devient un artisanat fantaisiste.
Cette beauté si généreuse et si douce ne serait-elle pas née du mode de vie si insouciant des japonais de l’époque?
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |


桃山(2014, 脇阪 克二)
織田信長與豐臣秀吉開創的安土桃山時代
誕生了許多前所未有的審美意識
「辻之花」是於那個時代曇花一現的紮染技法
那大膽而悠然的美
正是桃山時代人們自由奔放生活態度之寫照
| 中譯 : 李 瀟瀟 |

アバター画像  
最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。