一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和元年07月06日 土曜日号

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“紗綾形 平成26年”

sayagata_660
一見迷路のようだが
昔からあるもので卍形を模様にしたもの。
着物の地紋や模様の背景に使われ親しまれてきた。
大岡越前のお裁きの場の襖絵として
見たことのある人も多いと思う。
とても単純な模様をくりかえしている
だけなのに大胆で美しい。
テキスタイルデザインのお手本のような模様だ。
(脇阪克二)


Sayagata (2014, by Katsuji Wakisaka)
It looks like a maze at a glance,
but is a traditional pattern that uses connected 卍 patterns.
Sayagata was familiar as woven pattern of Kimono,
or background of other patterns.
It is also well known as a painting on a fusuma
of the judgement room of Echizen Ōoka,
a Japanese samurai in the service of the Tokugawa shogunate.
Although it is a repetition of very simple patterns,
it is daring and beautiful.
I think Sayagata is like a model of textile design.
| English translation by Futaba Komori |


Motif Saya (2014, par Katsuji Wakisaka)
A première vu, cela ressemble à un labyrinthe mais
il s’agit d’un motif très ancien dérivé de la svastika.
Il est très connu, souvent utilisé pour les motifs de kimonos.
Beaucoup de personnes l’ont déjà vu sur les motifs
de fusuma lors des jugements du célèbre Echizen Ōoka.
Le simple fait de répéter plusieurs fois ce motif si simple
lui confère un caractère particulier et une beauté unique.
On peut le considérer comme un motif de base pour les textiles.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |


紗綾形 (2014, 脇阪 克二)
紗綾形乍看之下像迷宮,
是常用在和服底紋中的圖案。
時代劇大岡越前中著名場景的隔扇畫,
也是紗綾形。
只是單純重複的紋樣,
卻有一種大膽的美。
可以說,紗綾形是織物設計的範本紋樣。
| 中譯 : 李 瀟瀟 |



→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)

アバター画像  
最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。