“大相撲”で検索した結果、15件の記事が見つかりました
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
令和5年10月19日 木曜日号より
はっけよいのこった
本日は「相撲」のシエスタニメーションを。 身体が華奢だった僕は一度も相撲で勝った覚えが有りません。 見てる分には楽しいですが。。 日本の大相撲は海外でも大人気なんです。 個人的には日本人力士にもっと頑張ってほしいなーと思ってます。 それでは、また明日。 ------------------------------------------- 【今日の合言葉】 「はっけよいのこった」 ・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイ・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
令和5年01月23日 月曜日号より
名入れ手ぬぐい
SOU・SOU ×伊勢木綿手ぬぐいは「名入れ」が可能です。 え!名入れ手ぬぐいをご存じないって?? コチラ 歌舞伎役者、大相撲の力士、落語家が、自身の名入りや紋の入った手ぬぐいを名刺代わりにご贔屓のお客さんに配ったり、 大店などの商店が、宣伝を兼ねて屋号の入ったものを顧客に配ったのが起源とされています。 いろんな記念日、記念品として手軽にお作り頂けますよ! 詳しくはコチラ お好きな手ぬぐいを選んでくださいませ! ちなみに おめでたい柄の「弥栄(いやさか)」 ・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
令和3年01月09日 土曜日号より
第九話/学校の課題 その2
専門学校は、高校までと違って学生が急にルーズになる。 全然学校に来なくなる人もいるし、学校に来ても遊んでる人もいる。 勉強する気がないなら、高い学費払ってまで来なければいいのに・・と思った。 それは今の造形大学の学生達にも言えることだが・・・。 ちなみに僕はバーゲン行った時を除いて一度も授業をサボったことはなかった。(と思う。) 授業では一日中ただひたすら洋服の製作をする。ボロい校舎も含めてあまりにも地味な毎日だったので、メジャーな文化服装学院やモード学園に憧れた。 写真は自作のフルハン・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
令和2年11月25日 水曜日号より
青山店(あおやまみせ)
最近またコロナコロナ言うてますね。 一度でいいから4月の「緊急事態宣言」が本当に効果あったのかを検証するべきですね。 じゃないと二度目は無いと思います。。 というわけで青山店の試着室には換気扇を追加してます。 アップで 空気を循環するサーキュレーターも アップで バルミューダは活性炭フィルター付きです。 これで換気、消臭はばっちりです! 写真は以前働いてくれてた堀内さん たまたま青山店に買い物に来てくれたところにバッタリ遭遇しました。 思わず出逢えて嬉し・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
令和元年05月29日 水曜日号より
朝乃山
トランプ大統領が大相撲観戦されてましたね。 特注の椅子席で贅沢でした。 その後ヤフーニュースで発見 SOU・SOU×京都丸紅 浴衣/薄氷景色 朗(うすらびけしき ろう)ですね。 帯は西村織物かな。 有り難いことです。 朝乃山を応援せなあかんな。。 それではまた明日。 ------------------------------------------- 店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を 言って頂くと、1ポイント差し上げます・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成27年10月28日 水曜日号より
両国へ/大澤 祐子
両国へ行ってまいりました。 社長のいつもの場所は残念ながら入れず柵越しに、、、、。 次回は大相撲観戦に来たいです。 ヒーローに変身しそうなおすもうさん。 この日の目的、江戸東京博物館へ。 「あのかいだんきょうそうしよーよー」 こちらでは江戸から東京、現代にいたるまで、その当時の文化や生活の様子が見学・体験できます。 千両箱を持ち上げられた3歳児。重さ15kgです! 江戸といえば火消し。 火事の際に屋・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成27年01月27日 火曜日号より
千秋楽
行って参りました、両国国技館。 いつものメンバーで 今回はこの絵のポーズを 15日間、全日満員やったそう。 すごいですね、大相撲人気。 すでに優勝は決まっていましたが 歴史的勝利の白鵬を生で見られてよかったです。 トロフィー授与の前は、全員起立で国歌斉唱 後ろの方に歌の上手いおばさまがいて、大声で歌われていました。 デカイトロフィーは内閣総理大臣賞 控室に戻るところを タッチ! やりました。 最後はパレードでのショット 目の前を通る白鵬に「お兄さん、傾いてるね」とアイコンタクトで言わ・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成26年10月03日 金曜日号より
千秋楽
日曜日に行って参りました、大相撲千秋楽 いつもの、いきます ちゃんこ食べて 今回はm点邑弁当&うたかたを持参 メッチャうまかった ビール売の少女が登場したようなので、とりあえず買ってみた 今場所は、ほぼ全ての日程が満員やったそう 大相撲、大人気です 優勝の白鵬 ファンサービスもわすれません 夜は東京タワーの見えるホテルへ 東京の夜景 朝の東京タワー スカイツリーに押され気味の東京タワーも、こうやって近くで見るとなかなか良いものです。 それでは、また明日。 ------------・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成25年10月10日 木曜日号より
大相撲
先日行った大相撲千秋楽の模様 両国駅のホームにある江戸遊の看板を見るところからスタートします。 お約束を1枚 その後、国技館へ 「今日はここで撮るか」と立ち位置を確認して お約束その2 場所を移動して、お約束その3 内藤もだんだんポーズが自然になってきました。 その後、三十五代行司の木村庄之助さんに団扇に名前を書いて頂き 地階でちゃんこを食べた後 お茶屋〝四ツ万〟さんへ。 「あなた今日も粋なの着てるわねー。それは京都のSOU・SOUっていうとこのでしょー」 「そうなんです。えへへ・・・」 ・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成25年05月30日 木曜日号より
大相撲
両国には千秋楽に行きます。 この男に連れられて この壁画前から始まります。 「またやんのかよー」 「カッ!!」 大分慣れてきています。 今度は白いズボンを穿いて上半身裸でやってもらいたいです。 そして、地下でちゃんこ。250円。 今回は塩味でした。ウマ。 この日は、立行司の第36代・木村庄之助引退の日。 とてもカッコよかったです。 「お疲れ様でした」と心の中で呟きました。 白鵬の優勝パレードは見ずに、ちゃんこを食べに行こうとてくてく歩きました。 花火大会でおなじみの隅田川。 橋の親柱には、大き・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成24年09月25日 火曜日号より
大相撲千秋楽
両国へ行ってまず腹ごしらえ 駅横にある「花の舞」 店内を進むと 土俵があります。 こういうところもちゃんと守るのか。 海鮮ちゃんこをオーダー 美味しいとは言えないが、こういうところだから仕方がない。 楽しさでカバーだ。 国技館ではお約束のワンショット 髪を切ったため、以前に比べるとあまり似ていない。 そう言うと、さらに顔を険しくしたが、そういう問題ではない。 途中で朝青龍が入ってきたり 野田総理が入ってこられたりした。 白鵬と日馬富士の一番はすごかった。 今までで一番見ごたえがある勝負・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成24年01月25日 水曜日号より
両国
に行きました。 両国と言えば、江戸遊さんもよろしくお願いします。 そして、両国と言えば 大相撲ですね。 把瑠都VS白鵬 プライドをかけた戦いでした。 ところで、大相撲と言えば、ナビゲーター内藤と。 アップで 自画像前で 別バージョンも 内藤と一緒に歩いていたら、前から来た若手のお相撲さんに避けられた。 終わってから把瑠都のパレードが たまたますぐ横におられた把瑠都のお母さんが、元気に手を振っていた。 我が子の晴れ姿をやさしく見守っておられた。 最後にもう一度階段の上で「桟男衆」の2シ・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成23年05月23日 月曜日号より
大相撲
両国 と言えば 目の前に国技館 江戸遊さんもオススメ スカイツリーも見えます まずは腹ごしらえ このセットが500円。安っ! そして目的地へ SOU・SOU相撲部門担当の内藤と。 実は彼は国技館に入ってすぐにある壁画の人です。 それに気付いた元力士北桜が 「是非一緒に写真を撮ってくれ」と自分の携帯を差し出してこられた。 撮影後「すごいですねー。まさか壁画の人が実在するなんてー」と、とても喜んでおられました。 元力士から写真を頼まれてうれしはずかしの内藤。 今回は結構前の方だった。 ・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成23年01月27日 木曜日号より
千秋楽
先日、大相撲初場所千秋楽に行ってきました。 すごい人でした。 朝潮太郎さんがチケットを切ってくれはりました。 一緒に行った友人N夫妻と 白鵬の土俵入り ん、左上に見たことある顔が・・・ アップで さらにアップにすると 東京店の佐藤ではないか。 このいそがしい日曜日に何大相撲楽しんでるねん! しかも社長より随分いい席やないかー。 ・・・と言いかけたけど、まーたまにはゆっくり大相撲を楽しむのもいいではないかと思い直したのであった。 帰り道 白鵬のパレードを観て 男衆3人で写真を撮りました。 な・・・・・>続きを見る
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
平成22年05月26日 水曜日号より
【一日一駄話】
千秋楽先週の日曜日は東京に行って参りました。東京の友達への手みやげは京都駅で銘菓?京半月?を。目立っていたのですぐにわかりました。目的地の両国で降りるとホームからはすぐに国技館が見える。ん?江戸遊さんの広告発見。皆様、是非一度行ってみてください。でも、この日の目的は江戸遊さんではなくそう。大相撲五月場所、千秋楽。実は相撲を生で観るのは初めてなのです。チケット。入り口には白鵬の親方がいてチケットを切ってくれました。力士が入ってきて、誰かなーと思ったら高見盛関。顔を傘で隠しての登場です。(なんでやねん)-・・・・・>続きを見る