“傾衣でおでかけ”で検索した結果、97件の記事が見つかりました
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成23年06月09日 木曜日号より
傾衣でおでかけ17
今回のテーマは「おふざけ」です。 ふざけ方にもいろいろありますが、 私は大阪で、こんなふざけ方をしてきました。 人生はやったもん勝ち ※現在、ウィンドウ・ディスプレイは展示されておりません。 ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成23年05月06日 金曜日号より
傾衣でおでかけ16
今回のテーマは「銃」です。 テキ屋の射的で狙い撃ちしてきました。 Bang! Bang!! Bang!!! 火縄銃に似てないこともない銃は、意外と和服にマッチします。 お祭り事は是非、傾衣スタイルで! ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成23年04月01日 金曜日号より
傾衣でおでかけ14
今回のテーマは「寛ぎ」です。 肌触り良い籬織(まがきおり)風靡(ふうび)は 部屋で寛ぐ衣装としても最適です。 また、伊勢木綿で作ったブックカバー「書衣」も 使っていくうちに柔らかくなってくるので まったりと本を読むときに最適です。 たまにこういう日があってもいいもんですね。 ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成23年02月25日 金曜日号より
傾衣でおでかけ13
今回のテーマは「桟」です。 食事するときも ビーチを眺めるときも 外国人といるときも スポーツするときでも いつだって桟は、わたしたちにインパクトを与えてくれます。 傾きたくなったら、まずは桟です。 ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成23年01月23日 日曜日号より
傾衣でおでかけ12
今回のテーマは「人混み」です。 傾くとなれば、誰よりも目立つことを心がけねばなりません。 初詣に行って参りました。 桟柄もじり袖は、傾衣の代表柄でもあり、とてもインパクトがあります。 上に羽織っているのは頭巾羽織り。シルクネップでできていて 肌触りも良く、この冬のマストアイテムです。 今年の初詣、皆様はどのように傾かれたでしょうか? これからも傾衣をどうぞよろしくお願い致します。 ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年12月20日 月曜日号より
傾衣でおでかけ11
今回のテーマは「仲間」です。 職場の束の間の休息に 兄貴と昼食を取りに出掛けました。 モスリン 宮中袖 袷/濡羽色×桟 左: モスリン 宮中袖 袷/濡羽色×flying elephants 深緋(こきひ) うね/濃灰 カシミヤ 枯山水 利休白茶 如何だったでしょう。 複数でこうどうすることにより また違ったイメージへと変化しますので 皆様も是非、SOU・SOU仲間をお増やしになって おでかけ下さい。 ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年12月10日 金曜日号より
傾奇町
前に催事で東京に行ってきました。 せっかくなので、仕事あがりに 東京店スタッフの道解と三谷と一緒に、歌舞伎町で傾(かぶ)いてきました。 思索しながら、ぶらつくのにも楽しい街です。 (ここから下は、考える事が好き(で、更に物好き)な人以外は飛ばして下さい・笑) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 目に飛び込んで来る歌舞伎町のネオンを見て、 「人工の美と醜悪は反比例するようでしない」と言う気が改めてしました。 秩序を制御(調性)可能なように想定している都市計画と、・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年11月15日 月曜日号より
傾衣でおでかけ10
今回のテーマは「髪型」です。ヘアスタイルが違っただけでその人の雰囲気も変わりますしファッションの印象も変化します。傾衣に似合う一番の髪型はうちの社長の一本結びですがほかにも相性の良い髪型を目下研究中でございます。ひとつ言えるのは、わたしたちは生半可に和装をしている訳ではないですので、バットを持たずに野球をやるくらいにパンチの効いたヘアスタイルが望まれるのだとわたしは考えます。 ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年10月11日 月曜日号より
傾衣でおでかけ9
今回のテーマは「夜」です。只今、名古屋催事に休日だけ店頭に立たせて頂いておりますので仕事終わりに名古屋の夜の街を、もじり袖で徘徊して参りました。傾衣好きなら一つは持っておきたい桟柄は、夜道を漂う芸術です。目立ってナンボのこの世界、きっとあなたのお役にたってくれることでしょう。SOU・SOUホームページにはまだアップされていませんが、店頭では、もじり袖は既に新作も揃えて販売しておりますので是非、傾衣へお越しください。・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年09月09日 木曜日号より
傾衣でおでかけ8
今回のテーマは「自転車」です。 下駄で自転車を漕ぎました。異様なペダルの噛み付き具合がスリリングです。ヒールにペダルが合致するので、コツさえ掴めばそんじょそこらにざらにあるシューズなんかより漕ぎ心地好いです。ただ、鼻緒が切れたらサヨウナラ。スリルと粋は紙一重。・手柄作務衣 上 本藍×生白 ・風靡 下/間がさね 黒×黒 (写真は輪ゴムで膝まで捲し上げている) ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年08月09日 月曜日号より
傾衣でおでかけ7
今回のテーマは「酔っ払い」です。 スーツ姿の酔っ払いはだらしがなく、観るに堪えないですが、 和服の酔っ払いは様になります。お酒との相性は抜群です。 どうせ飲むなら酔う時もこだわりを。 ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年07月09日 金曜日号より
傾衣でおでかけ6
袖が和服のシルエットになっている上着です。 今回のテーマは「人ゴミ」です。 自分のファッションが周囲にどう写っているのか。 これは傾衣でなくともファッションを思う人であれば、誰しもが持つ不安だと思います。 そこで今回はプレオープンということもあって竜王アウトレットへ行き、 なるべく遠い視点で傾衣を収めてきました。(画像クリックで拡大できます。) 夏場の傾衣は比較的、洋服に溶け込みやすいファッションになっています。 個人的にはもっと傾きたいところですが、 いまか・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年06月09日 水曜日号より
傾衣でおでかけ5
今回のテーマは「大阪」です。 大阪で友人の結婚式がありましたので遊びに行ってきました。 式から出席しましたので周りはスーツ、スーツの洋服ばかり。 和服を一際、目立たせてくれました。 披露宴後から二次会までの時間潰しに近場を散策。 屋内よりも野外に出た方が、より和服を着ている実感をもてます。 スーツとキモノ 1 スーツとキモノ 2 古着キモノと言わずに是非一度、新柄の現代キモノを仕立てにお越し下さい。 夏場の反物、どうぞお見逃しなく。 大智くん、まどかちゃん・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年05月09日 日曜日号より
傾衣でおでかけ4
傾衣は従来の和服と違って、とても動きやすい新和装となっています。 そこで今回はテーマを「アクティブ」とし、いささか過剰に運動してみました。まずは運動する前にストレッチをします。風靡 下は柔軟な動きにも対応してくれます。地下足袋を履いていると足指まで伸ばすことが出来ます。平均台でバランスを取ります。パンツ状になっているので身軽です。足は吸い付くように歩けます。障害物を飛び越えます。和服の良さは、洋服と違って十分な生地の長さの余裕を持っていることだとわたしは思います。それによって動きの表情が柔らかく見え、且つ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年04月08日 木曜日号より
傾衣でおでかけ3
今回のテーマは「音楽」です。 大学生の頃、アルバイトで稼いだお金の大半はjazzのレコード代に回していました。 そうこうするうちに、気がつけばトランペットを購入し、気が向けばフラリと出歩くようになっていました。 遅すぎたスタートの為か、自分でも何のセンスも感じられませんが それでも音楽に触れることは実に楽しいものです。 この間、ビルボードライブ大阪にjazzのコンサートを観に行った時に思ったのが、 スーツ姿の日本人観客達をスーツ姿の外国人演奏者達はどう見ているかということです・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年03月08日 月曜日号より
傾衣でおでかけ2
今回のテーマは「車」です。和服で車を運転する際にどうしても気になってしまうのが下駄や草履を履いた足元ですが、地下足袋を履いていればもうその心配はいりません。動向してくれた友人がスーツを着て来てくれたので、和と洋の比較もお楽しみ下さい。ドライブした後は、夜のカフェで一休み。撮影に協力してくれた446君、今日はどうもありがとう!(川勝) ・・・・・>続きを見る
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
平成22年02月05日 金曜日号より
傾衣でおでかけ1
今回から、店頭ディスプレイではイメージし辛い「傾衣で〇〇」をテーマに、いろいろな場所へ出かけていきます。この日記がお客様のイメージを膨らませるスパイスとなれば幸いです。第一回目は玉撞きです。玉撞きはスポーツです。ですので、きものではやり辛いと思われがちですが、傾衣ならこの通り心配いりません。和服とキューは意外と相性が良いです。もじり袖 袷 黒×桟 L天竺風靡 家紋 銀鼠 L風靡(モスリン) 下 flying elephant 黒×銀 Mいやぁ、ひさしぶりにプレーしましたが実に楽しかったです。感想をいいますと・・・・・>続きを見る