一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

のんだくれ”で検索した結果、5件の記事が見つかりました

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

焼き肉

パワーつけるために皆で焼肉の天壇へ 風靡上下&増本 カッツー&グチ 申し遅れました荒武&フク マム&デス ショコタン&スワッガー ヒロアキ&テラ クロ ジマ&石田 バキさん&ショウ ガキ&バベ べーやん&チェル オッカー ヤマ&古川 ホリウチ&のんだくれ タツミ&マグ マーキー&ハッサン 古川のマイクパフォーマンス 途中鼻かんで ・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

陣羽織!/徳治 達也

ゴブラン織り 陣羽織(じんばおり)/丁字斑(ちょうじまだら) 中島 「撮るんやったら髪の毛、立てといたら良かった、、」 ※表情が殺気立ってるから大丈夫? 山田 「よし、自然に写ってる♪」 ※手足いっしょに出てるよ? 陣羽織 中綿 袷 のんだくれ「俺はだいじょうぶ♪」 ※お前も出てるよ? のんだくれ「この陣羽織、めっちゃ軽くて暖かさもちょうど良くて最高ですわ」 ※言葉と顔が合ってないし。 ゴブラン織り 陣羽織(じんばおり)/黒斑(くろまだら) Hさん 「宮中裾脚結の履き方、これでいいですかー?」 ※・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

red jaguar、煙を授かる/佐藤 洋平

SOU・SOU内では「のんだくれ」の異名を持つワタクシですが 酒を飲む事以外にも嗜んでいる事があります。 それは これ!煙管! 時代劇などの小道具では有名なコチラですがちゃんと煙草も吸えるのです! スパッ ぷはぁぁぁぁぁぁ 「これぞ大人の嗜み…」 煙管は江戸時代では、商人や武士たちのファッションやステータスのシンボルであったそうな… 煙管は煙草を詰める雁首と吸い口の部分に金属が使われていますが 煙の入り口、出口に金が使われていることに由来して 電車などで中間の区間の料金を支払わず 乗車駅、下車駅のみの・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

新人歓迎会

スタッフが40名を超えたあたりから、歓迎会は祇園の天壇に行ってます。 今回は座席をくじで決めた。(どうでもいいことですが) カンパイ はるかがカンパイにきた。カワイイ。 左:新人 今阪(日本画家) 左:新人 中津。箸の持ち方がちょっと変やな。 焼き肉を焼き倒す平木 ビール好きの二人 のんだくれ 右は女のんだくれ 吉田 岸上 溝川なのにアダ名はミゾグチ ハッシー&マユ 少ない人数の時も楽しかったが、50人くらいになった今もまた楽しい。 昔の小学校の1クラスって感じです。 今日の合言葉は・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

のんだくれ、見参!!/佐藤 洋平

皆様はじめまして。 この度、6月よりSOU・SOUで働くこととなりました 「佐藤洋平 (from OSAKA)」 と申します。毎日、阪急電車に揺られ、大阪は吹田から出勤しております。 出身は愛媛です。 何度か一日一駄話には登場させて頂いておりますが、社内では「のんだくれ」の称号を与えられております。宴の席では、水を得た魚のようにはしゃいでおります。苦手なお酒は特にありません。 そういえば、先日 「最近、野菜食べてないなー」 と思い、仕事終わりに友人(from OSAKA)と 焼野菜 五十家 という、鉄板焼き・・・・・>続きを見る

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。