一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

打ち合わせ”で検索した結果、177件の記事が見つかりました

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

大日産業さんと打ち合わせ 野島さんと打ち合わせ コマテキスタイル、村田染工さんと打ち合わせ 但馬屋さんと打ち合わせ 突然入洛の堀淵さんと秘密会議 (何となくゲイカップルにも見えますがそうではない) フレンチの鬼才米村さんと秘密の場所で・・ いろんなことを教えていただいた (米村さんがオネエに見えますがそうではない) 打ち合わせは楽しいです それでは、また明日。 -----------------------------・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

サウンドロゴクリエイターの原田さんと打ち合わせ デサントさんと打ち合わせ 中商事さんと打ち合わせ 田村駒さんと打ち合わせ 志方袋物工業さんと打ち合わせ ファイブフォックスさんと打ち合わせ 竹又さんと打ち合わせ 海堀さんと打ち合わせ ラッキーベルさんと打ち合わせ ムーンバットさんと打ち合わせ モロゾフさんと打ち合わせ ベルメゾンさんと打ち合わせ 打ち合わせは楽しいです。 ・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

高見さんと打ち合わせ 本をちょっと褒めて頂いた。。 カワバタプリントさんと打ち合わせ 星のや軽井沢さんと打ち合わせ 月桂冠さんと打ち合わせ サンリオさんと打ち合わせ 京都吉兆さんと打ち合わせ 打ち合わせは楽しいです。 おまけ 地方のテレビ局サンテレビさんの取材中 試着中の外国のお客さんにもインタビューしたはりました ちょっとだけですが又放送日が決まったら告知させて頂きます。(関西・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

水の都・京都の染色/山本 聖美

今年もたくさんの色が揃いました。 柄のテキスタイルをより一層映えるようにしてくれる名脇役「高島縮 四角衣・長方形衣 組」 色を愉しむ無地シリーズです。 こちらの無地の色生地はすべて、洛中にある染工場・村田染工さんによるSOU・SOU別注色。 この日は無地染めについて知識を深めるため、企画・生産チームの皆で訪問しました。 左にいらっしゃるのがいつもお世話になっている村田会長 村田染工さんのある三条西洞院周辺には、あの千利休が茶の湯に用いたことで有名な井戸「柳の水」がございま・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

パナソニックさんと打ち合わせ 中畑ソーイングさんと打ち合わせ 山本呉服店さんと打ち合わせ 大西新之助商店さんと打ち合わせ 高橋織物さんと打ち合わせ 大東寝具さんと打ち合わせ 亀屋良長さんと打ち合わせ キーヤンと打ち合わせ (めっちゃ怖い顔) 千趣会さんと打ち合わせ 打ち合わせは楽しいです それでは、また明日。 ------------------------・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

中島大祥堂さんと打ち合わせ (株)STYLE-RANGEさんと打ち合わせ 高島屋さんと打ち合わせ 但馬屋さんと打ち合わせ 清原(株)さんと打ち合わせ 力王さん、九十九さんと打ち合わせ ロマンス小杉さんと打ち合わせ OJOさん、松尾捺染さんと打ち合わせ CDGさんと打ち合わせ 打ち合わせは楽しいです。 最後は経営の神様松下幸之助のお言葉 欲はあるけどあまり迷・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

GMOペパボさんと打ち合わせ 造形大の先生と打ち合わせ モロゾフさんと打ち合わせ サウンドロゴクリエーターと打ち合わせ ロマンス小杉さん 田村駒さんと打ち合わせ リ・ユニオンさんと打ち合わせ アシスターさんと打ち合わせ 最後は車から見かけた標語 自分が笑えば良いだけのことか。。 それでは、また明日。 --------------------------------・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

銀座

ここは銀座 コムサステージ 銀座というお店 FIVE FOXesの偉い方々 昨年末のことですがちょっと打ち合わせしてきました。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、FIVE FOXesは僕が以前パタンナーとして約6年お世話になっていた会社。めっちゃ久しぶりでちょっと緊張しましたが皆さん優しい方で助かりました。。 僕がいた頃とは全然違うんやろな~と思いながらいろいろお話させて頂きました。 詳細はまた後日。 それでは、また明日。 ・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

打ち合わせ 千趣会さん、アートラボさんと打ち合わせ 東北縫製さんと打ち合わせ 桑メリヤス、瀬川繊維さんと打ち合わせ 京都高島屋名物斎藤さんと打ち合わせ 加織屋さんと打ち合わせ 田村駒さんと打ち合わせ ロマンス小杉アダルトチームと打ち合わせ ロマンス小杉ヤングチームも 鳥居株式会社さん、THE KEIRYU COMPANYさんと打ち合わせ 千趣会さんと打ち合わせ ・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打ち合わせ

明治学院大学のお二人と打ち合わせ 京都の若手伝統産業の方々と打ち合わせ 川端プリントさんと打ち合わせ 派手なボディーアクションをされてるのは今イケイケの吉村和菓子店美人店主 おっとりやさしい脇坂さん(コイズミデザインファクトリー) ロマンス小杉さんと打ち合わせ 田村駒さんと打ち合わせ ここは岩手ちゃうぞ、京都やぞ!荒木! 打ち合わせは楽しいです。 それでは、また明日。・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

打合せ

東光OAシステムさんと打合せ 加織屋の吉岡さんと打合せ 京都丸紅さんと打合せ デサントさんと打合せ 丸眞さんと打ち合わせ 東美染織さんと打合せ 吉兆さんと打合せ サンリオさんと打合せ 「ぴょこのる」も一緒に 打合せは楽しいです それでは、また明日。 ------------------------------------------- 店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を 言っ・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

SOU・SOU×吉村和菓子店/橋本 真紀

亀屋良長さんの新ブランド・吉村和菓子店のムック本が出来ました! ・からだにもこころにもやさしい京菓子を簡単に作れるレシピ集 ・和菓子をもっと楽しむための菓子皿 をコンセプトに立ち上げられたSOU・SOUとのコラボレーション企画。 まずは、菓子皿について。 2枚で四季が感じられ、乗せる御菓子によって表情の変わるデザイン・・・ということでこの2柄を作りました。 御菓子を配置したらどんな風に見えるか、グラフィック上でシミュレーションもしました。 こんなふう・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

笑顔/吉田 優里

SOU・SOUスタッフも毎夜、0時を過ぎると更新されるSOU・SOUのHPを楽しみに開きます。 SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事【一日一駄話】ではタイムリーな話題から、恒例の打ち合わせの数々。 東京にいるとなかなか会えない懐かしい人の近況が知れることもしばしばございます。 そして美味しそうなたくさんのお料理の写真。(いくら食べても太らへん体質やからっていいもん食べ過ぎちゃう?)夜中のすきっ腹にはきつい写真もたくさんあります。 そして【SOU・SOU日記】ではスタッフが・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

平成27年 和菓子になったテキスタイルデザインを振り返る。/橋本 真紀

師走です。 バタバタして、ダーッと過ぎ去ってしまいがちですが、それと同時に「この1年どうやったかなー」と振り返ることも多いかと思います。 そこで、来年度の和菓子の打ち合わせの前に、亀屋さんと「平成27年度 和菓子になったテキスタイルデザイン」を振り返ってみることにしました。 12ヶ月分の和菓子を目の前に「いやー、なかなか濃い一年でしたねー」と感慨深げな吉村社長ご夫妻。 昨年の師走に「来年のお題は野菜なんですよねー」とお伝えした時、一瞬「えっ!!」となった吉村社長のお顔が蘇ります。・・・・・>続きを見る

SOU・SOUへの道 /  SOU・SOUを始めるきっかけ

第四十一話/le coq sportif

ある日一通のメールが会社のPCに届いた。 世界中の誰もが知っているフランスの超有名ブランドからだった。 そして、一度担当の方と会って話をした。 あまり詳しくは書けないが、要するにヒール付きの地下足袋が作れないかという話だった。 今から思えば二つ返事で作ればよかったが、当時の僕は若かった。そういうのは邪道だということで、あまり乗り気でない返事をしてしまったのだった。 その後は何の音沙汰も無い。 まー縁がなかったのだと思うが、ビッグチャンスを逃した感は否めない。 もし次があるのなら・・・・・>続きを見る

SOU・SOUへの道 /  SOU・SOUを始めるきっかけ

第三十ニ話/俵屋との奇跡

地下足袋をデビューさせた後も小さな奇跡が続いた。 ある日、辻村さんの元勤め先(株)リブアートの谷口社長から僕の携帯に電話がかかってきた。 珍しい事もあるもんだと電話に出ると「キミ、地下足袋作ってるんやったらスリッパも作れるやろ?」と言われた。 聞けば京都の高級老舗旅館 俵屋で、手縫いのスリッパを作れる職人さんを探しておられるとのこと。 もちろん地下足袋とスリッパは全く工場がちがう。何よりスリッパなど一度も作った事がなかったが、とりあえず打ち合わせに伺うことにした。 谷口さんに紹介されて、俵屋の・・・・・>続きを見る

SOU・SOUへの道 /  SOU・SOUを始めるきっかけ

第二十九話/高砂産業

地下足袋は国産であるべき。そう思い続けて工場を探していたところ、 ある会社の紹介で高砂産業さんに出会うことができた。 (高砂産業 本社工場の看板) 高砂産業さんとの最初の打ち合わせのときに、僕は15分くらい遅刻をしてしまった。 そのせいかどうかは知らないが、加古社長はニコリともせず不機嫌そうな面持ちで、終始重い空気が流れていた。 20柄以上の加工書を見せて、表地裏地の柄合わせの指示や今後のビジネス展開等を話したが、「ウチでは出来ひんな」と一蹴された。 こりゃあかん!と思い、とりあえず柄合・・・・・>続きを見る

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

大人の社会科見学 番外編/中岡 正希

高砂産業さんへの工場見学。 5/24のSOU・SOU日記では、 地下足袋が出来るまでの工程を中心にご紹介させて頂きました。 引き続き今回は番外編として、 もう少しお付き合い頂ければと存じます。 京都・大阪・滋賀と、 一緒に行ったスタッフの住まいはバラバラでしたので、 同じ電車にそれぞれの最寄り駅から乗車し、 車内で落ち合う段取りでスタートです。 電車に乗ってみると思いのほか乗車率は高く、 身動きとれずに一人ぼっちだった私に声を掛けてくれたのが こちらのスタッフでした。 佐藤メンディ。 高砂産業さんに着くと・・・・・>続きを見る

SOU・SOUへの道 /  SOU・SOUを始めるきっかけ

第二十話/テキスタイルデザイナー 脇阪 克二

ある日の午後、京都の山宗染工所で初めて脇阪さんと対面した。 辻村さんが手がけられていたダイニングカフェの物件に使うテキスタイルのサンプルチェックだった。 工場にはカラフルな花柄の帆布が並んでいた。 脇阪さんと辻村さんは、どの色がいいか打ち合わせをされていた。 打ち合わせが終わった後、近くの中華料理屋へ行った。 脇阪さんは、ざっくばらんな人だった。 初めて会ったその日に 「テキスタイル業界は先細りだねー」とか 「日本の企業はソフトにお金を出さないからねー」とか 「僕も棺おけに片足突っ込ん・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

坐忘斎お好み

今回GETしたのは、お茶の伊右衛門でお馴染み、福寿園の“萬丈の昔” これも坐忘斎お好みやそうです。 100g 14580円。高っ!! しゃーないので、スタッフ皆で味わってみます。 京都文化交流コンベンションビューローの赤星さん、ロス在住の信原さん 海外戦略の打ち合わせ。 別に新規出店するわけではありませんが、いろいろ勉強させて頂きました。 一昨日のミラクルムーンはキレイでしたね。 写真撮った時には雲に隠れていました。 今日の合言葉は 「福寿園」 それでは、また明日。・・・・・>続きを見る

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。