お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“【20時00分配信】教えて‼︎アスカ店長 冬の必需品“小物”オススメ5選のライブ配信”
教えて‼︎アスカ店長冬の必需品“小物”オススメ5選
配信:着衣
ジャンル:はばきなど
本日発売! / 新商品のお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“冬のあったかアイテム「モスリンボアえりまき編」”
冬のあったかアイテムより本日はコチラをご紹介
「モスリンボアえりまき」
■扇(おうぎ) 濃紺(のうこん)
柄面はウール100%のモスリン
ボア面はポリエステル100%
■金襴緞子(きんらんんどんす)
京型友禅で染色施しています。
■平安四神(へいあんししん) 憲法色(けんぽういろ)
二重、三重巻き、お好みで調節頂けます。
■花装飾(はなそうしょく)
■金銀襴緞子等縫合せ(きんぎんらんどんすとうぬいあわせ) 写し(うつし) 煌(こう)
その他の柄はコチラ
ボリューム的にもコーディネートの主役になりえるアイテムです。
ぜひ暖かく目立って下さいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「モスリンボアえりまき」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“沖縄の旅へ!!/吉田 実加”
皆さまハイタイ〜!!
※沖縄の方言で「こんにちは」という意味です
10月初旬、沖縄へ3泊4日の新婚旅行へ行ってまいりました!!
綺麗な景色にうっとりの4日間でございました~♪ 旅のコーディネートとともに、少しですが特に楽しかった場所を抜粋しご紹介させていただきます。お目汚しではございますが、お付き合いいただけますと幸いでございます。
伊丹>>>那覇空港へ到着後、めんそ~れ!の看板のお出迎えと共にドキドキワクワクの中レンタカーにて市内観光へ出かけました。
道中あちこちに原色のハイビスカスが咲いていて、見ているだけで元気をもらえるような、
どこもかしこも鮮やかで常に南国リゾート感を満喫できました。
シークワーサードリンクの酸っぱさもとても最高です!
最初の目的地首里城へ向かいました>>>
首里城正殿は現在再建中だったのですが中も見学が出来たり、
世界遺産となった首里城跡の観光ができ見応えたっぷりでした。
今回の旅で一番良かったのは、沖縄の大自然を感じられた事。
自然豊かな亜熱帯気候の沖縄は、行く先々で出会う植物たちが皆生き生きとしていて、そこから沢山のパワーをいただきました
ガジュマルの木や3~4人で両手を広げても幹の太さに手が届かない程の大木に触れたり、素足で歩いてみたりと中々こちらでは体験できないことに触れる事が出来た事も嬉しかったです。
続いて美ら海水族館へ>>>
こちらでも見た事のない色鮮やかな生物たちのオンパレードで大興奮!時間の関係で駆け足で観光しましたが、規模がものすごく大きいのでじっくり見たい派としては全く時間が足りず、、、
絶対にまた来る!と心に決めて後にいたしました。
前回の日記で華包に飾ってみた、マナティもいました。飼育員さんからもらった野菜をむしゃむしゃ食べている間にゴシゴシ体を洗われている姿がとっても可愛過ぎてしばらくの間離れられませんでした♪
ホテル到着>>>
高島縮 四角衣を着用し、ホテル内でも快適に過ごしました。
ドレスコードもありましたので、夜の装いに着替えてディナーへ向かいました。
◆スタンドカラー ラルゴワンピース/濡羽色(ぬればいろ)女性Fサイズ
◆モスリン 双筒衣(そうとうい)/ゆめ
◆革 一切袋(かわ いっさいぶくろ)/燻銀(いぶしぎん)
艶っと光る一切袋とパールのアクセサリーをポイントに。ちょっとしたオケージョンシーンにもご使用いただけます。
そして最終日に向かったのは竹富島です>>>
沖縄の原風景を堪能したかったので、石垣島からフェリーで20分程揺られ竹富島へ向かいました!
どこまでも続きそうな一本道をサイクリングで進み、星砂浜へ☆
もう最高に綺麗な海です!
そのまま一周したり、水牛車にも乗りました。水牛のニーラン君に引っ張ってもらい、のんびり三線を聞きながら集落を回りました。
ニーラン君と同じヒヅメのような足先の地下足袋で記念に1枚♪
どこに行くにも身に付けていた御朱印帳袋、ラクラクに歩けたサイドゴア革足袋が大活躍となりました。※着用の御朱印帳袋の柄は完売しております
そしてやっぱり暖かく多湿な沖縄では、高島縮が最高でした!!
沖縄で改めて知った言葉「なんくるないさ」本来は「まくとぅそーけーなんくるないさ」というそうで 『挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る』と、ただ楽観的ではなく前向きな言葉としてあるようです。
なんくるないさの精神で日々精進してまいります。大好き!沖縄!!
それでは夏の装いの写真が続きましたので、最後は暖かい冬の装いで締めたいと思います!
いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます!
また来年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
スタッフコーディネート /
“ネットショップディレクター/矢寺 和成”
<身長>
171cm
<着用商品>
コール天 筒袢纏 袷/唐花に大滝/Mサイズ
フェイクレザー 陣羽織 中綿袷/濡羽色/Mサイズ
高島縮 20/20 スタンドカラーシャツ SP/つくも/Mサイズ
42双 梳毛 袴富士/濡羽色/Mサイズ
SOU・SOU×Hinata 二十重/鈍色×石板色
貼付まつり足袋/濡羽色×桟
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“12月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
※12/31(火)は18:00までの短縮営業
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
※12/31(火)は18:00までの短縮営業
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
※12/31(火)は18:00までの短縮営業
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“【20時00分配信】初詣の衣装はSOU・SOUで華やかに!ハレの日に着たい3コーデのライブ配信”
初詣の衣装はSOU・SOUで華やかに!ハレの日に着たい3コーデのご紹介
配信:着衣
ジャンル:初詣ページ
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<2024年>売上ランキング”
<2024年>売上ランキング
SOU・SOU 約6,000点の全商品の中から、2024年の人気モノをpickup!定番テキスタイルの「SO-SU-U」をはじめ、いろんな商品をぎゅっと揃えました。金額順・数量順・レビュー数順も!ぜひあなたのこれが気になるをみつけてくださいね。
- コメント
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<おすすめ>SOU・SOU 初詣”
<おすすめ>SOU・SOU 初詣
>1年の無事と平安を祈願する初詣。新年最初のこのハレの行事に、SOU・SOUの京都スタイルで出かけてみませんか。気持ちがキリッと引き締まるキレイめコーデや、華やかな気分になれる装い、ポップで楽しいよそゆきコーデのご提案です。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“新春獅子舞”
来る2025年 1月5日 日曜日!
SOU・SOUに!
八坂神社 祇園 獅子舞 が!
きます!!
ぜひSOU・SOU京都 足袋までお越しくださいませ。
概要はこちら
=====
日付:2025年1月5日(日) 13:00~
場所:SOU・SOU足袋前
=====
獅子舞に頭を噛んでもらって、2025年の厄払いをしましょう!
2024年夏の動画もよかったらどうぞ
お正月に獅子舞がSOU・SOUが来るのは初めての事。
でも縁起も良いですしお時間ございましたらぜひお出かけくださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「獅子舞(ししまい)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“とある石を見に鎌倉/吉田 新吾”
僕にとってお正月に訪れるのが恒例になっていた鎌倉。
今年は正月に行かず、
今年中に行ければ良いな~とのん気に思っていたら早いもので12月になってしまい
暮れ詣に参りました。
今年
こちらは昨年の正月風景
鎌倉に来ると必ず立ち寄る鳩サブレーで有名な豊島屋本店さん、
目当てはこの『絵』。
毎年変わるのですが、
今回寒さ対策に着てきた頼れる相棒、
フェイクヌバック 丹前(たんぜん) 中綿袷(なかわたあわせ)/深紺×北斎 神奈川沖浪裏 写しと絵がお揃いで浮かれ気分。
歴史のある所なので、訪れる度にひとつでも史跡を見ていくことにしています。
今回は源頼朝という人が建てた「永福寺(ようふくじ)跡」へ行きました。
鎌倉は風情のある古民家の町並みや小路、京都をギュギュギュッと凝縮したような印象ですが、
この史跡はこんなところにこんなものが!?と思ってしまうような大規模な寺院の跡で、
このような建物跡は、その上に家や町が建って面影すら見えなくなってしまうことが多いのですが、
はっきり規模がわかるように公園として整備されており見応えのある所でした!
専用のアプリを起動すれば、
現代の景色から、、
往時の景色へタイムスリップ!
前の写真で僕が手を広げているのは中心のお堂のど真ん中です!
さて、
題名にある「石」ですが
その石には伝説があります。
それは、、
昔むかし、『畠山重忠』という見た目も美しく戦いにも強い武士がいました。
腕力も強い重忠は、主人である源頼朝から
「永福寺の庭池の中心に石を運んでくれ」と依頼され引き受けました。
その石はなんと3メートルもある大きな石
重忠はその石を一人で軽々と持ち上げ、そのまま池の中心まで運び
見ていた人々を関心させたとさ、めでたしめでたし。
という石がこちらです。
ほとんどが土に埋もれてる今も不思議な存在感を放っていましたよ~。
伝説として語り継がれるものを実際に見て感じるワクワク感でした。
来年もこんな伝説めぐりが出来たら良いなと旅に出かけます。
それでは皆様、良いお年を。
- コメント
-
永福寺の近くにハイキングコースの入口があるので、近くを通ったことがありますが、ようふくじと読むとは知りませんでした。
ここ数年毎年行っているのに永福寺には入ったことがないです、こんなに広いのですね。
今度その石を探してみます!ご感想をいただきましてありがとうございます!
僕は未だに漢字だけ見ると「えいふくじ」だっけ?と迷います、、
永福寺跡は周囲を一周できるようになっていて、
周辺の方の憩いの場になっているような開けた気持ちの良い所です。
お時間があればぜひ散歩がてら行ってみてくださいませ。
- スタッフ(吉田し)が最近書いた記事
- 関連記事
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“12月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
※12/31(火)は18:00までの短縮営業
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
※12/31(火)は18:00までの短縮営業
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
※12/31(火)は18:00までの短縮営業
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“冬のあったかアイテム「枯山水編」”
冬のあったかアイテムより本日はコチラをご紹介
「枯山水」
■SOU・SOU×ALPHA カシミヤ 枯山水(かれさんすい) 染流し(そめながし)/絹鼠(きぬねず)×鳥の子色(とりのこいろ)
日本庭園に用いられる造園形式[枯山水]に見立てたデザインです。
■茶鼠(ちゃねず)×黄金色(こがねいろ)
京都では昔、「友禅流し」と言われる染めた布を綺麗な川で洗い流すという習慣があり、川に流れた一筋の染料が趣がありました。その景色をイメージしています。
■白花色(しらはないろ)×青藤鼠(あおふじねず)
110年を越える歴史を持つニットメーカー(株)アルファー社製造による最高品質のカシミヤニットです。
■深縹(こきはなだ)×深紺(しんこん)
マフラーとしても使えます。
■水浅葱(みずあさぎ)×緑青色(ろくしょういろ)
その他の色はコチラ
如何ですか、SOU・SOU冬の定番「カシミヤ枯山水」
日本の風情を感じられるアイテムです。
大切にお使い頂ければ一生モノですよ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都は水曜定休」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“東京散歩で青山店へ/行宗 里恵”
慌ただしく師走が過ぎてゆきます。
秋~冬はイベント事も多く、毎週何かしらの予定がたちスケジュールの把握がいっぱいいっぱいです。
先日久しぶりの東京行きで「SOU・SOU KYOTO 青山店」へ初めて向かうことができました。
京都におりますと青山店とは電話やメールでのやりとりのみで、
お恥ずかしながら店舗自体には足を運んだ事がなく、生の店舗は長らくいつかはいつかはで
時だけが過ぎておりました。
今回は最寄り駅ではございませんが、こちらからいらっしゃるかたもおられますので、
JR渋谷駅から出発してみました。
ルートにもよりますが、今回は青山学院大学の前を通り、のんびり歩いて15分ほどで
見えました!到着です。
さっそく店内へ。
「SOU・SOU KYOTO 青山店」は京都の店舗とは違い、多くの商品をぎゅっと一店舗内に取り揃えておりまるで絵具のパレットのようです。
衣服も鞄も地下足袋も小物も同じフロアで見ることができますので
一度でさまざまに揃えていただけるのが魅力です。
また店前の細い道路を渡りますとすぐ向かいには「SOU・SOU Yousou. AOYAMASHOP」がございます。
こちらはシックに落ち着いた店内となっており
和装にもすっとなじむ洋装ラインを扱っております。
Yousou. AOYAMASHOPより青山店を見て。
どちらの店舗も併せてお楽しみいただけましたら幸いでございます。
東京のお近くにお越しの際はぜひお散歩もかねて
両店舗へお運びいただけましたらスタッフ一同喜びます。
なお最寄駅は東京メトロ「表参道駅」でございます。
歩くのは短い方が~という皆様は、こちらの駅をご利用くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
- コメント
-
東京に行く目的の中に青山店に寄ると決めて3年程前に寄らせて頂きました。お初のsousou実店舗に舞い上がった記憶があります。いつかは京都のsousou村に行くぞと思っていますが、まだ実現出来ておらず、新年こそは!と思っています。
コメントいただきありがとうございます。
東京行きの目的の一つに青山店ご来店を加えていただきありがたく存じます。
京都にお越しの際は京都の店舗にもお立ち寄りいただけましたらスタッフ一同喜びます。
美樹様のご来店お待ちしております!
- スタッフ(行宗)が最近書いた記事
- 関連記事
-
こんにちわ私はたまたま スマホにsousouが載り 以前トートバッグを持っていた方がいらして 何処ど求めたんだろうと 思っていたら たまたま画面を視て注文いたしました 大変気に入り 色々買わせていただきました 持った感じも良いし 東京にもお店が有るようなので 是非とも行きたいと思っております 全部の商品が載っているカタログは無いのでしょうか?
重田昭子 様
コメント頂きまして誠にありがとうございます。
カタログについて
あにく弊社ではご用意しておりません。
お手数ではございますが、商品一覧はnetshopをご覧いただけましたら幸いでございます。
ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
また弊社アイテムをお気に召していただいているとのこと大変ありがたく存じます。
お近くにお越しの際は、ぜひお気軽に実店舗へお立ち寄りくださいませ。
今後ともSOU・SOUを何卒よろしくお願い申し上げます。