instagram投稿紹介 / instagramで紹介した記事や動画
“巻き方色々。伊勢木綿 くびまき”
肌触りがよい伊勢木綿の手ぬぐいで作った「くびまき」この季節の防寒対策にもなるおすすめアイテム。
テキスタイルと縞文のくびまき2枚を使った巻き方をご紹介いたします。
- - - - - - - - - - - -
01.二重(ふたえ)巻き
くびまきの柄を外表にして2枚重ねて、一巻する。
02.ミラノ巻き
一巻してから下の方を輪っかにして、もう片方を通す。
03.角出し結び
首にぐるっと巻き付けます。ある程度巻き終えたら、余った生地端を輪っかの中に差しこむ。
04.ふじ結び
片側が少し長めになるよう一巻。胸の前でひと結びします。
販売ページはコチラ
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“伝統芸能への誘い/吉田 新吾”
十三代目市川團十郎襲名披露興行がこの10月の大阪をもって襲名披露の舞台として最後を迎えるということを知り、
もちろん行くと決めていた僕は、
以前から日本の文化に興味津々な★王さんに「歌舞伎観に行ってみるかい?」
と聞いてみると「行きます!」と即答。
と、いうわけで!
来ました、王さんと大阪!!
ここが今日過ごすところか~
などと開く前の大阪松竹座を視察したりグリコ看板前で観光客全開で写真を撮ったり楽しんでいたら開演まで時間がなくなり慌てて会場入り
今回の席は一階席真ん中辺り、景色はこんな感じです。
力強く迫力のある舞台が持ち味の團十郎丈、他の俳優陣の演技、それを支える演奏や素早く変わる背景などなど素晴らしかったです。
面白さが伝わるか少々不安だった王さんも「最高のパフォーマンスでした!」と満足気でホッとしました。
きっと歌舞伎への誘いは成功でしょうっ⁉️
実はカメラが趣味の王さん、当日もカメラを持参して来てくれたので記念に購入したお土産と一緒に一枚お願いしました。
歌舞伎を観たことが無い方には、今回の王さんのように團十郎丈から観るのがオススメです!
それでは、またっ!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“10月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“【20時00分配信】今を逃すともう買えないかも!? 足袋ブーツを履いてみませんか。のライブ配信”
今を逃すともう買えないかも!? 足袋ブーツを履いてみませんか。のご紹介
配信:足袋
ジャンル:貼付地下足袋
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<告知>SOU・SOU 冬のよそおい予約”
10.24(木)正午スタート!
<告知>SOU・SOU 冬のよそおい予約
『 SOU・SOU 冬のよそおい 予約 』を 10/24(木)お昼12時に開始いたします。ご予約特典には、『 SOU・SOU 若狭漆塗 おてもと 』をご用意しております。
彩り豊かな冬の装いのラインナップをお楽しみに!
【期 間】10/24(木) 正午 ~ 11/5(火) 13時
【特 典】商品合計11,000円ご予約毎に『 SOU・SOU 若狭漆塗 おてもと 』1点進呈(※上限3点/全3種、指定不可)
- コメント
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“足袋下セール”
工場の残糸をつかったSO-SU-U足袋下セール企画
今回も可愛いのが沢山ありますよ
■SO-SU-U 珊瑚色(さんごいろ)
■はまなす色
■京藤杢(きょうふじもく)
■支子色(くちなしいろ)
■杢納戸色(もくなんどいろ)
■苔色(こけいろ)
■薄花色2(うすはないろ)
■ 白練色 ラメ(しろねりいろ)
その他の色はコチラ
同じ配色は二度と発売されない(と思います)
品質は全く問題有りません。
限定色ともレアカラーとも言えますよ!
プレゼントにも良いと思います!
この機会に是非ご検討くださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「足袋下セール」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“城崎にて/行宗 里恵”
この秋、いつかは訪れてみたかった関西地方で温泉と言えばここでしょうとの声も高い
城崎温泉へ行ってまいりました。
城崎と言えば、志賀直哉の「城崎にて」が有名で、文学の街としても知られています。
駅を出てすぐその片鱗が見え始め、柳が揺れる風情の良い景色にはいくつもの
文学の碑も立っています。(橋の上にてダブル擬宝珠。碑は写真を取り損ねました。)
学生時代に国文科にいたにも関わらず、さほど本を読む方でもないのですが、
本に触れられる空間は大好きです。
通りで見つけた短編の本ばかりが取り揃えられた、一緒にコーヒーを楽しめる
素敵すぎるカフェで根を生やし、
絵本や好きな作家の読んでいなかった本を見つけて読みふけるという、
いつもとちがう旅のひと時を過ごしたり。
街全体がさほど広くはない分、散策するにはちょうど良く、
美味しいものとのんびりとした時間を堪能できました。
季節が違ったので味わえませんでしたが、城崎では冬にはもう一つの名物の蟹づくしが堪能できるのだそうです。
その頃に再訪する楽しみができました。
特急に乗って、お腹をすかせてまたいずれ。
- スタッフ(行宗)が最近書いた記事
- 関連記事
-
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“10月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOU×stacksto 数量限定セール”
本日もセール情報です。
stackstoさんがコロナ中に工場さんに発注してたものがまとめて納品になったため、在庫過多になってしまったとの連絡を頂きましたので今回数量限定でセールをさせて頂きます。
baquet(バケット)/
■SO-SU-U
■SO-SU-U いろいろ
■SO-SU-U 菜種×紺青
■SO-SU-U 紅色×胡粉色
■うらら
■菊づくし
■おおらかとりどり
訳アリでは有りませんので品質はなんの問題もありません。
宜しければこの機会にいかがですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「スタックストー」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
instagram投稿紹介 / instagramで紹介した記事や動画
“性別問わず、楽しめる。秋の傾衣スタイル”
傾衣店長 川勝(171cm)
企画主任 山本(166cm)
01.クールにもポップにもなる、テキスタイル。
・モスリン 角袖風靡 片身替わり/濃灰×武者七宝
・半衿狭風靡/武者七宝
・モスリン 富士 2.0/濃灰×武者七宝
02.秋色で楽しむ、羽織が主役の秋コーデ
・コール天 筒袢纏 袷/唐花に山十八番
・高島縮 立衿 筒袖襯衣/つくも
・伸 梳毛 筒下/浅蘇芳
03.ブラックでセミフォーマルコーデ
・42双 梳毛 鉄砲袖羽織/濡羽色
・両面編 風靡 上/雲間に菊 濡羽色
・42双 梳毛 こしき/濡羽色
秋のカブキモノページはコチラ
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“ちいさな意匠/溝川 祐美”
『肩上げ』とは、
着物の裄を調節するために肩のところを縫い上げる和服の知恵。
肩を縫うことで、袖の長さを調整するということですね。
“まだまだ成長する存在”という意味も込められているのでお祝い事の着物や、じんべいも肩上げがされています。
着物に精通されている方にとっては当たり前なのでしょうが、すぐに、安く、物が手に入る今の時代。実際に肩上げを使って調整する、着続けるというのも減っているのではないでしょうか。
SOU・SOUわらべぎの服には「肩上げ」をデザインに取り入れているものがあります。
人気商品「こどもじんべい」にはもちろん、「ちがいそでひふ かたあげ」も、名前の通り肩上げされています。
せっかくなので我が家では少しでも長くきれるよう数着ほどいて使っていました。
少しですが裄丈が長くなっています
もちろんデザインとしてしっかり縫製していますので、解いた後は、縫い目や折り目はございます。何度か洗濯をしていくと馴染みました。
あとは糸を解くとき、間違って生地に穴をあけてしまう可能性もあるのでその辺りは自己責任となります。あらかじめご了承くださいませ。
はじめはチュニック丈だったものがだんだんと小さくなり、袖が短くなってきて寒そうになったころにほどいてトレーナーのように着る。
1歳半から着始めたSサイズはなんやかんやと3歳頃まで着ていました。
肩上げをはずしています。
子ども服のサイズアウト。その光の速さには、毎年毎シーズン驚かされます。
お気に入りのわらべぎが少しでも長く着れる、昔の人たちのちょっとした工夫。それもまた日本の意匠だなと眺めています。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“10月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“理由あり58%OFF”
本日は訳アリセールアイテムのご紹介。
撥水 強撚ピーチスキン スタンドカラー ロングコート
■留紺(とめこん)×SO-SU-U
■海松色(みるいろ)×SO-SU-U
一枚仕立てのコートでSO-SU-Uの裏勝りになっています。
顔料で染めてますが少し柄部分が硬く染まってしまって表にアタリが出てしまったのでセールにさせて頂きました。
それ以外は全く問題有りません。
価格を1万円以下にしたかったため58%OFFにしました。
如何ですか?ご検討くださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「58%OFF」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“烏丸散歩/湯川 菫”
はじめまして!
最近、散歩にハマっている湯川です。
散歩オタクの私が今回ご紹介する散歩コースは・・・
「烏丸」です!
まずは「京都文化博物館 本館」にて
SOU装と昔ながらの街並みがとてもマッチしており、嬉しくなりました!(ピース)
風情あるごはん屋さんやお菓子屋さんが立ち並んでおりました。
お次は「六角堂」にて
友人に手水の作法を教わり参拝しました。
16の羅漢様とお地蔵様がいらっしゃり、とてもかわいらしい表情でした。
とにかく鳩がたくさんいて賽銭箱のあたりで10匹ほど休憩していました。
私には、鳩が退屈な会議をしているように見えました(笑)
最後に「友人の手料理」
ひたすら散歩した後に大切なのは「ご飯」!
友人の手料理が本当に美味しくて、よく作ってもらうのですが
今回はゴボウの他人丼とオクラの冷奴でした。
やっぱり美味しかったです。ごちそうさまでした。
SOU・SOUから歩いて約15分ほどの烏丸近辺。
京都にお越しの際は、ぜひ街中も散歩してみてはいかがでしょうか。
- スタッフ湯川菫が最近書いた記事
-
- 関連記事
塗り箸の特典嬉しいです☺️
前回の特典は、たくさん使って色がはげてしまって、そろそろ新しいのが欲しいなと思っていたところでした。
めめんと様
コメントありがとうございます。
前回のノベルティをご愛用いただいているとのこと、嬉しい限りです。
是非新しいお箸をお迎えいただき、美味しいものをたくさん召し上がってくだされば幸いでございます。