一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“東本願寺×SOU・SOU 報恩講(ほうおんこう)参拝記念品”
本日は寺担当の小山よりお知らせです!
=====
皆様、こんにちは。
企画室の小山です。
本日は、東本願寺さんとのコラボついてご紹介いたします!
浄土真宗「真宗大谷派」の本山、東本願寺さんの報恩講(ほうおんこう)参拝記念品としてSOU・SOUで巾着ポーチを作成させていただきました。
「報恩講(ほうおんこう)」とは、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人の御命日(11月28日)を縁として勤まる法要で、
親鸞聖人の教えに対する感謝と敬意を示しその教えを広めるための活動で、浄土真宗では最も大切な仏事です。
東本願寺さんでは、毎年11月21日~11月28日までの約一週間勤められています。
(申込なしでどなたでもご参拝できますが、巾着ポーチは申込みをされた方への特典です)
詳しくは東本願寺さんのページをご確認くださいませ→★
SOU・SOUの代表的なテキスタイルSO-SU-Uがあしらわれた巾着タイプのポーチで、
御命日の日付、1128の数字が並ぶのもささやかなポイントです!
HPではライブ配信や、お子様向けイベントなど新しいことやイベントも開催されておられる東本願寺さん。
お寺や仏教の教えが身近になるきっかけになると幸いです。
=====
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「東本願寺(ひがしほんがんじ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“秋の始まり/張 藍月”
皆さん、こんにちは。
中国大連出身の張藍月です。
やっと夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となりました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
残暑が去っていった雨の日に、
私は大阪のヤンマースタジアム長居でライブ参戦いたしました。
ちょうど推しグループがデビュー20周年の記念日で、
凄く良い席も当たったので、
楽しんで過ごしました。
着用アイテムは、高島縮 40/40 抜衿ジバン/濡羽色
と麻 杉綾織(すぎあやおり) はつき/洗朱色(あらいしゅいろ)。
筒下は販売終了アイテム。
推しグループのメンバーは全員関西人で、
昔もよく大阪の松竹座で活動していました。
当時松竹座の席も埋められなかっただけど、
今はもうアリーナ、スタジアム、ドーム、海外でもコンサートを行うことができるグループになりました。
9月21日~9月29日の間にステージ体験ツアーがあると知り、早速友達と予約しました。
憧れの推しと同じ景色を見ながら舞台機構(花道・廻り舞台・迫り)を体験できました。
着用アイテムは、モスリン 草衣(そうい) 上(うえ)/ほほえみ 京紫(きょうむらさき)
と高島縮 20/20 薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)/芍薬(しゃくやく) 灯火(ともしび)。
これからも推しの公演に行きますので、楽しんでいこうと思っています。
時節柄、皆さんも風邪など召されませぬよう、くれぐれもご自愛くださいませ。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“9月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
本日発売! / 新商品のお知らせ
- コメント
本日発売! / 新商品のお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“麺”
涼しい風が吹いて来ました~!
そんな時は麺!
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
蕎麦以外は100%グルテンフリー麺です!
グルテンフリーカレーうどん屋が有ればな~。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「グルテンフリー」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“長風靡デビュー/張 凱鈞”
皆さんこんにちは!
真面目一筋のチョウです。
9月下旬に入りましたが、まだ30度超える日々が続いていますので、
前回の日記で紹介した「高島縮 40/40 風靡 上」だけではなく、
今年は「高島縮 20/20 長風靡」もよく着用させていただいております。
長風靡とは、名前通り通常の風靡より身丈を長く作った風靡の一種でございます。
サイズは短丈と男性Fサイズ2種類で、
私がいつも着ている短丈でも、高島縮 40/40 風靡 上のXLサイズ(身丈:79)より身丈が長いです。
高島縮という生地のシボがある特徴で、
肌につく面積が少なくて通気性も肌触りも抜群です!
もう一つ通常の風靡と違うところは、
長風靡はポケットが付いてるデザインでございます。
スマホやお財布などを楽に収納できてとても便利だと思います。
以上です!
身丈の長い服がお好きの方は見逃さず、
良かったら是非、長風靡を着てみましょう!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“9月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“たびすけのたび”
地下足袋を履いて旅行に行くと旅先でいろんな人に声をかけられる場合があります。
それが旅の楽しさ、思い出を増し増しにしてくれたりもします。海外の場合は2倍増しです。
というわけで本日はこのアニメをどうぞ。
「たび助」というのは日本の影響を色濃くうけたジャパネスク村という架空の世界のキャラクターで、地下足袋に住んでる住人です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都は水曜定休」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“お茶日記/千葉 寛子”
どうも、千葉から来た千葉です。
今月上旬のお稽古は9/9が近かったため、重陽の節句で菊尽くしなお稽古でした。
お道具
お椀
右:主菓子(きせわた)
左:お干菓子
お干菓子は裏まで模様が付いているとのことで感動です。
今回の大発見はお花の名前がいくつかわかるようになっていたことです!
お稽古を続けていなければお花の名前がわかるようになることは無かったと思うので、これからも新たな自分と会えることを楽しみに、励んでまいります。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“9月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“【20時00分配信】いろんな長さをご用意しております、足袋下の丈の違いをご紹介♪のライブ配信”
いろんな長さをご用意しております、足袋下の丈の違いをご紹介♪
配信:SOU・SOU 足袋
ジャンル:足袋下
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“ウール混ポンチローマ ボートネックL/Sワンピース”
本日は『SOU・SOU Yousou. 秋コレクション 予約』企画より、
コチラをご紹介。
ウール混ポンチローマ ボートネックL/Sワンピース
縹鼠(はなだねず)
臙脂色(えんじいろ)
海松茶(みるちゃ)
濡羽色(ぬればいろ)
こちらは綿100%
鼠色(ねずみいろ)
その他の色はコチラ
無地ながらこれ一枚でスタイルが完成するのはこのビッグシルエットのおかげです。
そして光沢あるニット生地「ポンチローマ」が上質感を醸し出してくれます。
小物で遊んでオシャレを楽しんで下さいませ。
Yousou.秋の予約、本日13時までです!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「本日13時まで!」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“いざ、刀剣の里へ/田中 沙祈”
一語一絵をご覧のみなさま、こんにちは。店舗スタッフの田中です!
暦の上では秋分となり、着衣の店内も秋一色。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
私は9月のはじめ備前長船刀剣博物館へ行ってきました。今回のお目当ては国宝一文字「山鳥毛」。
刀好きの父の誘いで行くことになったのですが、私はこれまで刀剣は全く興味がなく、さて楽しめるのかどうか・・・
備前長船は日本刀の名産地の一つで、展示には刀のほかに太刀や薙刀、甲冑など戦国時代ファンにはたまらない名品がたくさんありました。
私はというと「刀」と「太刀」の区別すらつかず、頭の中は「?」でいっぱいです。
解説に使われている用語も難しく、なかなか理解が追いつきません。「匂いって何?」とか「砂流しってどれ?」とかつぶやきながら鑑賞していました。
ちなみに「匂い」とは刃文にある目に見えないくらいの細かい粒子のことだそうです。これに対して、目に見える細かい粒子を「沸え」と呼ぶそうです。
初めて耳にする専門用語をその都度調べては、日本語の奥深さと先人たちの感性の豊かさに感銘を受けました。
こちらがお目当ての一文字「山鳥毛」
刃文が山鳥の羽毛の様に見えることから「山鳥毛」と名付けられました。刀剣初心者にも、刃文の細かな模様には感動を覚えます。知識があれば、また違った見え方ができるのだと思いますが、今回は刀剣の魅力を垣間見れただけ大満足です。
ちなみに、この日のコーディネートは刀剣を意識した色と形に。
・高島縮 20/20 手柄寛衣下(たかみかんいした) 2.0/濡羽色2(ぬればいろ) Sサイズ
・高島縮 20/20 薙刀長草衣(なぎなたながそうい)/たまたま Sサイズ
この秋も好きな装いで気分を盛り上げつつ、新しいことにどんどん挑戦していきたいです!
2025年版は何色かな~?とワクワクでしたが、白(SOU・SOUではつくも色?)なのですね。
SOU・SOUショップの予定をあれこれ書き入れたいと思います。水筒、ペンとお揃いで嬉しい\(^o^)/