一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOUあれこれ【50】”
本日は日曜日!
スタッフの寺田 由が書きますので、皆さまどうぞお付き合いくださいませ!
長方形衣
ちょうほうけい
SOU・SOUの女性和装SOU・SOU着衣(きころも)の代表的なアイテム「長方形衣」。
(「ちょうほうけいい」と書いて「ちょうほうけい」と読みます)
ご覧の通り、長方形の形をしたシンプルなワンピース。
SOU・SOUの長方形衣は弥生時代の貫頭衣(かんとうい)がベースとなっています。
貫頭衣は生地の中央に穴を開けた簡単な作りですが、日本の衣装文化の原点であるらため、SOU・SOUの貫頭衣は和装の源流を現代風にしたものと言えます。
ゆったりとしたシルエットでウエストの締め付けもなく、フリーサイズで着用できるのもポイント!
⚫︎知多木綿 文 長方形衣⚫︎
長方形衣と名の付くアイテムの中でも特にSOU・SOUの初期から販売を続けている定番のワンピース。
小巾の反物生地を2枚並べて、中心と左右の見頃を縫製したシンプルな作りで二つ身(ふたつみ)といいます。
京型友禅によるSOU・SOUのポップなテキスタイルを全面に染色しており、かわいくポップでありながら、吸水性と風通しが良い手ぬぐい生地で着心地もよく、夏にもってこいなアイテム。
⚫︎高島縮 長方形衣⚫︎
そしてもう一つ、SOU・SOUの定番長方形衣が「高島縮 長方形衣(たかしまちぢみ)」
二つ身は手ぬぐいの小巾生地を利用したのに対し、こちらはワイドな「広巾」の生地を使用しています。
戦後、広巾の生地を織ることが可能になったことで形はそのままで、広巾でよりシンプルな長方形衣ができるようになりました。
最大の特徴は生地が広くなったことで、大胆なテキスタイルもそのまま表現できるようになったこと!
大胆なテキスタイルも切れるこなく存分に楽しめます。
ゆったりとしたシルエットの長方形衣は、夏はそのままで風通しよく着るのがおすすめ!
ですが、お好みでコーディネートのアクセントに帯締めなどでウエストにメリハリを付けるのも良いですね。
そして只今予約期間中の『秋のよそおい』では、モスリン素材の長方形衣がございます!
■ほほえみ
■雲取り(くもとり)に菊
■金襴緞子(きんらんどんす)
■花装飾(はなそうしょく)
その他の色柄はコチラ
シンプルだけれど、弥生時代にはないかわいさとSOU・SOUのテキスタイルが存分に楽しめる長方形衣。
ぜひ一度、お試しくださいませ。
《つづく》
それでは、また明日
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「長方形衣(ちょうほうけい)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
instagram投稿紹介 / instagramで紹介した記事や動画
instagram投稿紹介 / instagramで紹介した記事や動画
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“いつもそばに/海野 遥”
こんにちは。青山店の海野です。
おかげさまでSOU・SOU Yousou. AOYAMA SHOPは3周年を迎えました。
ただいまYousou.ボタンシャツ/deportareボタンシャツご着用でのご来店、またはご購入、
且つ「Yousou.AOYAMA SHOP3周年」
とお伝えいただいた方に刺繍シールをプレゼントしております!
ぜひ、この機会にご来店くださいませ。
さて、ここ最近大雨や落雷の影響で交通機関の遅延や運休が相次いている東京、
通勤2時間の私がいつも持ち歩いている安心アイテムのご紹介です。
お家に着くまでがお仕事ですからね。
まずは私の必需品から
・伊勢木綿 くびまき/SO-SU-U 生白×つくも2
冷房にも負けそうな首元を守り、
頭に巻いたら頭巾になります。
色鮮やかな衣類にはシンプルが良いかなぁと思ったのですが、
白犬に同化してしまったのはご愛嬌。
そして、
・青パパイヤ酵素 MATCHA BAR
・青パパイヤ酵素 CACAO BAR
こちらはグルテンフリー、シュガーフリー、ヴィーガン対応。
お腹が空いて元気が足りない時でも美味しく元気回復です。
非常時だけでは無く、犬の散歩にも使用しているヘッドライト。
角度や明るさが調節可能。両手が使えるのはとても便利ですね。
常備薬や絆創膏、ライブ耳栓、使い捨て手袋、
アルミ温熱シート、水に流せるティッシュも持ち歩きます。
これらを風呂敷に包んで完成です!
私が選んだ風呂敷は
・SOU・SOU×荒川益次郎商店 風呂敷(小)/おはじき
華やかな色合いは鞄の中でもすぐに見つかります。
備えというほど大袈裟ではないのですが、
SOU・SOUで安心を持ち歩いてはいかがでしょうか?
- スタッフ海野遥が最近書いた記事
- 関連記事
-