お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“【12時15分配信】秋のお出かけを楽しむスポーティーコーデpart.1のライブ配信”
秋のお出かけを楽しむスポーティーコーデpart.1のご紹介
ジャンル:デポルターレ秋予約
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<本日発売>SOU・SOU deportare Autumn Collection”
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOU deportare Autumn Collection2024”
本日は『SOU・SOU deportare Autumn Collection2024』予約企画のイメージ写真をご覧ください。
如何ですか。
デポルターレはちょっとした運動に最適な、普段着とスポーツウエアの中間のような服です。
秋っぽい柄や配色で季節感もお楽しみくださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOU deportare(ソウソウ デポルターレ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
京都あれこれ / 京都の風物詩をご紹介
“亀屋良長 京菓子手づくり教室”
秋を巡る、文化体験。
約220年の歴史を持つ、四条醒ヶ井にある京菓子司「亀屋良長」本店。
SOU・SOUとも縁深く、ゆかりある亀屋良長さん。
亀屋良長さんと一緒に手がけた「和菓子になったテキスタイルデザイン」は、SOU・SOUの毎月のテキスタイルをもとに作り上げた美しい和菓子たち。その企画は書籍にもまとめられ、今なお多くの人に親しまれています。また、製造販売されているお菓子のパッケージにはSOU・SOUのテキスタイルデザインもたくさん。
そんな亀屋良長さんでは、京都観光と共に楽しめる「京菓子手づくり教室」がございます。
京都の伝統文化を肌で感じられる、特別な体験です。
この体験で作る生菓子は2つ。
へらで表現する花模様にうっとりする練り切りと、通しを使ったそぼろ作りが楽しいきんとん。丁寧に教えてくださるので、初心者の方でも安心です。
最後は、お抹茶を飲みながら自身で作った生菓子を味わうひと時は格別です。
帰りには1階のお店でお土産散策も。代表銘菓「烏羽玉」をはじめ伝統的な和菓子から「スライス羊羹」など驚きの商品も。伝統を活かし今に寄り添う京菓子たちが並びます。
古くからさまざまな分野の職人が伝統を培ってきた京都。
その一つである和菓子の世界に、ぜひ触れてみてください。
京菓子司「亀屋良長」
京都市下京区四条通堀川東入ル(醒ヶ井角)
075-221-2005 / 9:30~18:00(1/1.2.3 のみ休業)
【京菓子手づくり教室】 14:00〜15:00 ※日曜日休み 事前予約制
https://kameya-yoshinaga.com/
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“今日も元気に生産/小山 真実”
カメヤマの『あの人との、ひとり言』コンクールが今年も開催されております。
もう会うことができない"あの人"を偲んで、想いを綴る企画なのですが
みなさまは誰を思い浮かべますか?
私は数年前まで
「手を合わせる相手が少なくて、そんなに実感を持って書けないな」
なんて呑気に思ったりしていたのが懐かしいほど、
気づけばあと少しで30歳を迎えるにあたり、
手を合わせたい人が何人か思い浮かぶようになりました。
先日、SOU・SOUを長年支えてくださった工場の方が旅立たれました。
いつかは訪れる別れだと覚悟はしておりましたが、やはりどうしても悲しいものです。
もう会えないと思うと、もっとこう言えばよかったとか、後悔しがちなのですが
「亡くなった人は生きている人が自分のことで悩んだり、後悔し続けて欲しいとは思ってない」
という言葉を偶然見つけ、救われました。
じゃあ何をしたら天国で喜んでくれるかな、、、
そう考えてみると、これからも変わらず商品を生産してお客様に喜んでもらうことが、工場さんも喜んでくれることかな、、、!
という答えに行き着いたので、今日も元気にやって行きます!
〜ここで、最近の企画室ちらっと紹介〜
鳥飼は、毎日布袋の人気商品の在庫を切らさないように必死です…
生産主任山本のデスクでは、最近ちらほら靴のサンプルを見かけます。
(そして私の金銭感覚を試してくる…汗)
企画室長橋本は、来年の暦手帖の最終チェックをしています!
私小山はというと、東福寺さんに新柄の手ぬぐいを納めさせていただきました!
どんなテキスタイルデザインなのかは、、、ぜひ東福寺さんでお確かめくださいませ!
モザイク多めですみません...
とにかく今日も企画室はみんな元気です。
話は戻りますが、『あの人との、ひとり言』コンクールへのご参加期限は9/30までです。
ゆっくりと故人を想う時間を持つと、不思議と前向きな気持ちになれる気がします。
皆様もご応募されてみてはいかがでしょうか。
小山様
ご紹介頂きありがとうございます
今回は、とてもSOU・ SOU感が出て
可愛さアップ⤴️です。
大山直美様
いつもお世話になっております。
コメントいただきありがとうございます!
おっしゃる通り今回はコラボであることが、より分かりやすいですね!
売店に並ぶのを拝見しに行くのが、今から楽しみです。
そう!暦手帳もうすぐだ!来年は何色かな~?と、昨日辺りからあれこれドキドキわくわく!
楽しみに待っておりま~す\(^o^)/(橋本さんの気合十分に受け取ります)
ちなみに小山画伯によるわくわくWednesda!ステッカーって、どうなったんですか?
よしよし様
コメントいただきありがとうございます。
そろそろ手帳選びの時期ですよね!私も楽しみです。
ステッカーご希望のお便りは、どうやらまだ目標枚数を達成していないようです…!
いつもありがとうございます!