お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“7月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOU × 京都芸術大学 2024 貫頭衣展ブログ【1】”
本日は京都芸術大学空間演出デザイン学科の学生よりお知らせを。
=====
「一日一駄話」をご覧の皆様、こんにちは!
京都芸術大学 空間演出デザイン学科の3年生です。
今年もSOU・SOU×京都芸術大学学生がコラボレーションし、貫頭衣を製作・販売します!
▽SOU・SOU×京都芸術大学 貫頭衣販売▽
日付:2024年7月12日(金)~7月15日(月)
時刻:12:00~20:00
※12日は16:00から/15日は18:00迄
場所:SOU・SOU おくりもの 2階
(店頭販売後はオンラインでも販売致します)
最終日の15日までこちらで貫頭衣の魅力や制作の様子についてお届けいたします!
今回は貫頭衣についてご紹介いたします。
貫頭衣とは、日本の弥生時代に一般的に着られていた衣服で、
布の中心に穴が空いており、そこに頭を通して着るという原始的な形の衣服になっています。
貫頭衣を平たい場所に置いてみると、四角い布の状態になります。
また、インスタグラムでも制作風景や作品をアップしています。
そちらもご覧いただけますと幸いです。
=====
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都店は臨時休業」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“雪花絞り体験/菊池 明美”
SOU・SOUファン・サポーターの皆様、こんにちは!
青山店のレッズサポ、菊池明美です。
早いものでサッカーJ1リーグは後半戦に突入致しました。
我が浦和レッズは22試合終わって勝ち点32の第9位。(7/6現在)
ペア マティアス ヘグモ新監督(ノルウェー)のもと新しいサッカーと格闘中です。
なかなか監督の目指すサッカーの形が見えないまま、半分終わってしまいました。
そして、6月末、主力選手4名がチームを離れて行くという緊急事態です。
ただ、最近の試合では期待される若手選手達が躍動し、チームの方向性は間違っていないと思えるような場面もあり、一喜一憂しながら一筋の光を見出したいと願うレッズサポなのであります・・・
さて、6月某日、大阪は長居公園の一角にある、ヨドコウ桜スタジアムにて試合があった翌日、長居の少し先に位置する堺市に向かいました。
堺と言えば、千利休や与謝野晶子、仁徳天皇陵をはじめとする「百舌鳥古墳群」が有名ですが、私にとっては小学生の頃見ていた大河ドラマの「黄金の日々」で、呂宋助左衛門が活躍していた南蛮貿易の港のイメージがあります。
また、晒染めでも有名な地域だそうで、堺市出身の青山店スタッフ 西永が、以前SOU・SOU日記で紹介していた「角野晒染体験工房」の雪花絞り染め体験に、挑戦してみたいと常々思っていました。
当日は、私も雪花絞りの二つ身の正装(?)で臨んだことは言うまでもありません。
まずは自分の染めたい模様を選びます。
手ぬぐい生地にアイロンを掛けながら、4分の1の幅に蛇腹にたたみます。
出したい模様によって、正三角形か二等辺三角形にたたんだらアクリル板でギュッと挟み、テープで固定。(私は二等辺三角形)
きつく固定すると染まる範囲が狭くなり、シャープな模様に。緩めに固定すると大きな模様になるそうです。
工場長の指示を頼りにスレン染料液に漬けたら、板を外して水に晒します。
染料はアルカリ性なので、水に晒すことで酸化させ、色を定着させます。空気に触れさせて酸化させることも可能だそうですが、水を使った方が断然早いとのことです。
脱水し、アイロンを掛けて乾燥させたら出来上がりです!
作業中、私の二つ身を見ながら、下に行くにつれて雪花が変化する「変わり雪花」の染め方に、工房の方々も興味津々で、「どうなってるんだろう?」と頭を捻っていらっしゃいました。
〈菊池着用商品〉159cm/53kg
■近清絞り 知多木綿 文 長方形衣 二つ身/変わり雪花 海緑色
■高島縮40/40 抜衿ジバン/刈安色
■伊勢木綿 10/3 広形もんぺ/つくも
次回セレッソ大阪戦で長居を訪れる際には、また違う模様の雪花絞り染めにチャレンジしたいと思います!
スタッフコーディネート /
- コメント
-
涼しげな模様ですね。
年齢に関係なく着れそうです。夕方この浴衣を着てゆっくりとお散歩をしてみたいです。
今は長い夏です、着る機会が多いと思います。藤田照美様
雪花絞の青色は特に見た目にも涼しげで私も大好きな浴衣です。虫の音を聞きながらの夕暮れ時のお散歩、想像しただけでいいですね。絞りの浴衣は、お仕立ても承っておりますので是非商品ページもご覧いただけると幸いです。
https://www.sousou.co.jp/?mode=cate&cbid=482404&csid=1342
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“7月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“青山スタッフ通勤自撮り【2024年7月】Part2”
7月の青山スタッフ通勤自撮りPart2をお届けします!
シューちゃん
小宮
西永
菊池あ
菊地い
西山ひ
塚原
斎藤店長
海野
糸岡
次は8月です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「青山スタッフ通勤自撮り」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- コメント
-
今更ですが、ちゃかさんがいらっしゃらないことが気になってコメントしちゃいました~(;^_^A
諸事情?てるねぇ様
コメントありがとうございます。
チャカさんは今京都で遊びほうけてます〜笑
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“京都スナップ 祇園祭2024/金子 楓”
こんにちは! カメラを持って歩いていると何故か外国人だと間違われて英語で話しかけられる金子です。
7月になって京都市内は祇園祭のムードが漂い始めています。
寺町商店街では立派な提灯がお出迎え。
四条烏丸周辺では、夜になると稽古の祇園囃子が鳴り響いています。今年も夏が来たのだと実感!
SOU・SOU 足袋では幔幕の準備も。
SOU・SOU 傾衣ではキーヤンの祇園祭の暖簾と佐藤副店長がお出迎えです!
そして7月15日(月・祝)はSOU・SOU京都本店にて八坂神社の祇園獅子舞がご覧いただけます。※15時、17時頃の2回を予定しています。 ※雨天時中止
今年も楽しい祇園祭になりますように!
- コメント
-
ここ2年続けて噛んでもらっているので、今年も招福厄除けを!と意気込んでいるのですが、この日はちょうど"山伏山"のお手伝いに参加させてもらっているので、ちょっと無理かなぁ(´-`).。oO
でも、祇園囃子が聞こえてくると、ほんまワクワクしますねぇ♪kazu-endlix様、コメントいただきありがとうございます。
ご予定が合わず残念ですが、山伏山のお手伝いに参加されるなんてすごいです!
- スタッフ(金子)が最近書いた記事
- 関連記事
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“7月の定休日”
【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業
【東京各店】
営業時間:12:00-20:00
【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00
・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00
>店舗詳細情報
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“青山スタッフ通勤自撮り【2024年7月】”
7月の青山スタッフ通勤自撮りをお届けします!
シューちゃん
小宮
西永
菊池あ
菊地い
西山ひ
塚原
斎藤店長
海野
糸岡
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「青山スタッフ通勤自撮り」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
SOU・SOUいとをかし / SOU・SOUの日常をお届け
“七夕 風鈴まつり”
京都岡崎の平安神宮では七夕に合わせた行事『七夕風鈴まつり』が開催されています。重要文化財の回廊と神苑に約1000個の風鈴が吊り下げられ、風に揺れて涼しげな音色を奏でます。朱塗りの回廊に色とりどりの短冊がなんとも鮮やかな光景。お出かけ先で涼を感じる、夏のおすすめイベントです。
平安神宮 七夕風鈴まつり
6月22日(土)~8月31日(土)
境内参拝 6:00~18:00
神苑拝観 8:30~17:30
SOU・SOUいとをかし / SOU・SOUの日常をお届け
“七夕”
本日は7月7日、七夕です。
この日は織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。
七夕の由来は中国の行事「乞巧奠(きっこうでん)」、「牛郎織女(ぎゅろうしゅくじょ)」という物語と日本に昔から語り継がれている「棚機津女(たなばたつめ)」という伝説の3つから合わさっているのだそうです。
乞巧奠とは、織姫にあやかって女性が機織などの手芸や裁縫が上達することを願う中国の季節行事です。日本には奈良時代頃に伝わったとされ、星に願い事をする原型はここから始まっています。
梅雨明け、空は青く澄み渡る。
7月に入ると、商店街や神社に笹を飾って短冊が風で揺れでいる光景をよく目にしますね。
この美しい風景は、夏の代表的な風物詩の一つです。
京都 SOU・SOU足袋の隣にも笹が一列に並んでいて、色とりどりの短冊が吊るされています。私たちも願い事を書いて笹に飾りました!
皆様も短冊に願い事を書かれましたか。
今日は空を見上げて、星に願いましょう。
すごく素敵な完成品!自分だけのオリジナルで宝物に成りますね~(^^)
体験してみたい欲、プラスされました~(^v^)
よっ!様
いつもコメントをいただき、ありがとうございます!
拡げてみるまでどんな模様に仕上がっているのか分からないドキドキ感もあり、味のあるオンリーワンがお手軽に出来るのでオススメですよ!
よっ!様も機会がありましたら、是非!