一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和6年07月13日 土曜日号

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“【12時15分配信】デポルターレ盛夏の新作販売のLIVE配信”

07.13(土) 12:15~

Summerスポーティーコーデpart 1!のご紹介

配信:SOU・SOU deporutare
ジャンル:deporutare盛夏 


本日発売! / 新商品のお知らせ


ポップ&カラフルに夏を楽しめるアイテムが入荷しました。






<本日発売>SOU・SOU deportare 盛夏コレクション
盛夏の新作「猫みたいな運動」をコンセプトにしたスポーティなウェアが新発売。


一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU・SOU × 京都芸術大学 2024 貫頭衣展ブログ【5】”

本日も京都芸術大学空間演出デザイン学科の学生よりお知らせを。
=====
SOU・SOUブログをご覧の皆様、こんにちは!
京都芸術大学 空間演出デザイン学科の3年生です。

本日、販売2日目は貫頭衣の種類について写真付きでご紹介いたします。
今回販売されている貫頭衣には大きく2種類の形がございます。



四角衣と長方形衣の2種類があり、四角衣の方はTシャツのような感覚で、
長方形衣はワンピースのような縦長の形になっているのでそれぞれ違った雰囲気の使い方ができます!
ぜひお気に入りの貫頭衣を見つけてみてください!^^

残り2日!本日もお待ちしております!

▽SOU・SOU×京都芸術大学 貫頭衣販売▽
日付:2024年7月12日(金)~7月15日(月)
時刻:12:00~20:00
※15日は18:00迄
場所:SOU・SOU おくりもの 2階
(店頭販売後はオンラインでも販売致します)



最終日の15日までこちらで貫頭衣の魅力や制作の様子についてお届けいたします!
またインスタグラムでは制作風景や作品の画像をアップしています。
学生で運営していますのでぜひ一度目を通してていただけると幸いです。

=====

そして!7/15(月・祝)
SOU・SOUに!獅子舞が来る!

【 公演スケジュール 】

1、15:00~※舞後噛みまわりあり

2、17:00~※舞後噛みまわりあり

おなじみのnetshopディレクター矢寺と、石田明日香も舞います!

去年の様子はこんな感じ




=====
日程:7/15(月・祝)
時間:1回目/15:00~
2回目/17:00~
場所:SOU・SOU京都 足袋前スタート
=====

噛んでもらって厄払いしましょう!

それでは、また明日。



-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「貫頭衣展(かんとういてん)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
コメント
  • 貫頭衣onlineshopですが、2023年が表示されますね。2024年のページに飛べる方法が何かあるのでしょうか?

  • 店頭販売後までOnlineshopでは表示されないのかもとページを見返して思いました。京都には遠くてなかなか行けないので、Onlineshopが見られるのを楽しみにお待ちしてます。

    • ハル様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      本日より販売開始しておりますので、ぜひご覧いただけましたら幸いでございます。

      (長沼) 令和6年07月16日 18:12:26
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOUいとをかし / SOU・SOUの日常をお届け

“祇園祭 鉾建て”


祇園祭 鉾建て
祭の見どころのひとつ

京都の街では祇園祭の山鉾を組み立てる「鉾建て」が行われ、豪華絢爛な山鉾たちが街の通りに並びます。大きな山鉾が徐々に出来上がっていく様子を楽しめることもあり、背の高い鉾を見上げるように、毎年多くの見物客で賑わいます。










アバター画像(西山 晴)
最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“SOU・SOU綾傘鉾の巡行/黒田 萌”

こんにちは!
企画室の黒田です。

7月に入りましたね!
河原町エリアはどこからともなく、
コンチキチンの音色が聞こえ、祇園祭が始まったことをお知らせしてくれます。

7月10日には前祭で巡行する鉾の鉾建てが始まっていました!
※長刀鉾

前祭、後祭合わせて三十三基の山鉾が巡行しますが、
祇園祭の山鉾は大きく5つに分類できるそうです。
・大型の鉾(ほこ)
・船の形をした船鉾(ふねほこ)
・大型の曳山(ひきやま)
・傘鉾(かさほこ)
・舁山(かきやま)
(※詳しくはコチラ)

SOU・SOUのテキスタイル『祇園祭』はすべて大型の鉾ですね。

・伊勢木綿 手ぬぐい/祇園祭(ぎおんまつり)

山鉾一覧を読み漁っていると、
あら可愛い!傘鉾!
(京都市下京区ホームページより引用)

傘鉾は三十三基の中で『綾傘鉾』と『四条傘鉾』の二基のみ。

以前の日記で『長刀鉾』をつくりましたので、
今度は『綾傘鉾』を作ることにしました!

よ~し!私も鉾建てといきますか!

作ると決めてから知りましたが、
『綾傘鉾』というくくりで二基あるそうです…!

そもそもなんで二基あるんだろう…
私調べによると、

・綾傘鉾の歴史はめちゃめちゃ古い(応仁の乱(1467~77年)以前の記録にも登場する)

・1864年に大火災で大部分が消失。

・1979年に綾傘鉾町ともいえる善長寺町の人たちの苦労と努力によって復興!

・その復活の当初から使われはじめた第2基。

とこんな感じでした。
※綾傘鉾保存会より

ミニチュア山鉾の販売品を見ると第一基のみで販売していることが多いですが、
二つで一つ!ということみたいなので、二基作ることにしました。

完成~!
〈第一基〉

〈第二基〉

装飾はテキスタイル・マステを使用
傘部分は『SOU・SOU 100枚綴りの便せん』を使いました!

というわけで前回に続いて今回も
私のデスク周りを巡行してもらいました。

『綾傘鉾』の一番の見どころは、
綾傘鉾の前で巡行しながら踊る、『棒振りのお囃子』さんだそうです!
17日の巡行はビール片手に本物の『綾傘鉾』を堪能したいと思います!

アバター画像(黒田)
スタッフ(黒田)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“7月の定休日”




【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業

【東京各店】
営業時間:12:00-20:00

【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00

・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00

>店舗詳細情報

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。