一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和6年06月20日 木曜日号

インスタLIVE! / 店舗の雰囲気や商品の魅力をご紹介

“【20時配信】貼付つっかけ足袋のご紹介♪”

06.20(木) 20:00~

貼付つっかけ足袋のご紹介♪

配信:SOU・SOU足袋
ジャンル:貼付つっかけ足袋


本日発売! / 新商品のお知らせ

 


美しいシルエットのパンツ


本日発売! / 新商品のお知らせ

 

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“台湾HOLAコラボアイテム2024”

本日は台湾担当のハッサンよりお届けします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さま、こんにちは。
企画室の橋本です。

2022年よりスタートしました、台湾の寝具メーカー「HOLA」とのコラボレーション
3年目となる今年は、「SOU・SOU京都」と「ほほえみ」のテキスタイルデザインを使って、ベッド周りのものとテーブルウェアをリリースしました。

寝具類





テーブルウェア




どちらの柄も夏らしい涼しげな配色にしています。

台湾在住のお客様へのご案内となりますが、こちらの商品はHOLAの店舗とHOLA公式サイトで販売されています。

※商品や販売店舗に関するお問い合わせは、SOU・SOUではお受け出来かねます。何卒ご了承くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、また明日。



-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「台湾HOLA(ホラ)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

instagram投稿紹介 / instagramで紹介した記事や動画

“Verdi × SOU・SOU”


本格的な味わいをお家で、SOU・SOUブレンド





京都の本格自家焙煎珈琲店、カフェヴェルディさんより、SOU・SOUブレンドのドリップバッグが登場。

こちらのSOU・SOUブレンドはSOU・SOUのために作ってくださった、オリジナルブレンド。以前「SOU・SOU 在釜」にて提供していたものです。

深煎りらしい苦味とコクを持ちながら、奥行きのある風味が印象的なお味です。

数字の柄が可愛い、テキスタイルデザイン「SO-SU-U」のパッケージが目を引きます。

SOU・SOUの京都店からも歩いていける、高島屋S.C店にて取り扱い中。

気軽に美味しいコーヒーを味わっていただけたら嬉しいです。

※こちらの商品に関するお問い合わせはSOU・SOUではお受け出来かねます。ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます🙇

    
最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“忙しく過ぎ去る日々の中で/細野 穂乃香”

一語一絵をご覧のみなさま、ご無沙汰しております。netshopの細野です。
4月に産休育休から復帰いたしました。

初めての育児に奮闘する日々、気づけば息子は1歳半を過ぎていました。




そんな育休中の間に、私事ではありますが、平安神宮で結婚式をあげました。
結婚式をするなら絶対に白無垢を着ると決めていた私。
当時8か月の息子もちゃっかり袴を着て参加。

特に深い意味もなく決めた挙式日が偶然七夕の日で、
平安神宮では「七夕風鈴まつり」が開催されていました。
風鈴の涼しげな音色がとても心地よく、幻想的な景色に幸せな気持ちになりました。




話は変わり、、
あるお休みの日に、子供を実家に預け、大覚寺にて写経体験をしてきました!
何かと慌ただしい日々を過ごす中で、何かに没頭する時間を作りたいなと思ったのがきっかけでした。
昔から文字を書くのが好きな私にはぴったりです。

普段使わない漢字も多々あり、そもそも書き順あっているのか?などと考えながらひたすらなぞり書きをします。
着用:高島縮 20/20 薙刀長方形衣/ほほえみ




集中すること1時間以上。。
書き終えた文字たちを見て、「この字きれいに書けたなぁ」「この字ちょっと失敗したなぁ」と心の中でプチ反省会。。
かなり達成感があり、充実した時間を過ごすことができ大満足でした!

たまには、こういう時間も必要だなと改めて思います。

(細野)(細野)
スタッフ(細野)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“6月の定休日”




【京都各店】
営業時間:12:00~20:00 水曜:定休日
”SOU・SOU染めおり、在釜”は当面の間休業

【東京各店】
営業時間:12:00-20:00

【伊藤軒/SOU・SOU】
・清水店
営業時間:10:00-18:00

・JR京都伊勢丹店
営業時間:10:00-20:00

>店舗詳細情報

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。