一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“本日13時まで”
SOU・SOUの春物予約はお楽しみ頂けてますでしょうか。
本日はこのアイテムをご紹介。
きさらぎとは衣更着とかいて、まだ寒さが残っていて、衣を重ね着する(更に着る)月ということで2月をさします。
■麻 きさらぎ/金襴緞子(きんらんどんす)と余白(よはく) つくも
■麗し(うるわし)と余白(よはく) 白花色(しらはないろ)
■近清絞り 麻 きさらぎ/水玉大(みずたまだい)
橙色(だいだいいろ)×亜麻色(あまいろ)
■常磐緑(ときわみどり)×亜麻色(あまいろ)
きさらぎ以外でもこんな羽織がありますよ
■麻 格子織(こうしおり) はつき/花丸文様(はなまるもんよう) ちらし
■遠州麻(えんしゅうあさ) はつき/朱色(しゅいろ)
■麻 小袖莢(こそでさや) 間(けん)/雲間(くもま)に菊 つくも
■麻 小袖莢(こそでさや) 間(けん)/蒲公英色(たんぽぽいろ)
その他の羽織はコチラ
和服最大のデザインポイント「小袖」の羽織たちです。
パサっと羽織るだけで和の雰囲気を演出してくれますよ。
如何ですか、是非自由にお楽しみくださいませ。
予約終了は本日13時です!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「本日13時まで」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
(若林)
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“さり気なく可愛いアレンジ/穴井 琴菜”
こんにちは!
スタッフの穴井です。
外出した際、足袋を脱ぐ場面がございますが、無地の足袋でも中が柄だったら可愛いな~と、ふと思いついたので、今回は脱いだときにチラ見えする可愛い地下足袋アレンジをしてみました!
簡単3ステップ!
①お好きなテキスタイルの生地を準備
②中敷きに沿って切る、、、
③足袋のインソールにお好きなテキスタイルの生地をピッタリ貼り付けたら
完成!もしくは、ミシンで縫うとより剥がれにくいのでオススメです。
普段は見えないけれど、こういった細かなお洒落も楽しんでみてはいかがでしょうか?
穴井琴菜
「ああしたらどうかな…」…
「こうしたらどうかな…」… …
普段からあれこれ考えるのは脳細胞の活性化になって良いですね!^^
このようなことを継続すると後々良いこと(様々な老化を遅くできる?!とか…^^;)が期待できると思うので、是非続けていただきたいですね♪ 脳細胞の活性化が進むとアイデアもたくさん出てくると思いますよ!(´ω`)
ORまねきねこ様
コメントいただき、ありがとうございます。
脳細胞の活性化!確かにそうですね(^^)
とても大切ですね。。発想力豊かになりたいので、これからも続けていきたいです!