SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“寺田のあれこれ その2/寺田 由”
皆さん、こんにちは。
スタッフの寺田です。
全国的に春爛漫!
人生のうち満開の桜をあと何回見られるだろう?そんなことを考えてしまうほど、桜のある景色は人を幸福な気持ちにさせますよね。
SOU・SOU展からはじまった3月も日々のあれこれに追い追われ、あーっ!!という間に過ぎ去ろうとしています。
いわゆる「大人の時間軸」の中で過ぎていく時間は年々愛おしくもあり、虚無的でもあり。
誰かに見せたり発表したりするわけではないけど、自分だけのささやかな愉しみが皆さんもあったりしませんか?
そんな「ささやかさ」が幸福の種なのかもしれないと思う日々です。
よろしければ、私のささやかな楽しみに少しだけお付き合いくださいませ。
◆高島縮 薙刀長方形衣◆
SOU・SOU着衣、春夏の定番商品。
高島縮 薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)。
もしも私がスティーブ・ジョブズなら、お気に入りを1週間ずっと着回していたいくらいヘビロテ必至のアイテムです。
丈は2種類。普通丈(通称)と長丈。
さて、どっちにするか?これもまた悩みどころですが、私(身長156cm)は柄や気分で2種類の丈を楽しんでいます。
足元までゆったり着るのも、パンツとコーディネートして着るのもその時のテキスタイルや気分と相談です。
◆テキスタイル心理占い◆
毎日の必需品として欠かせないのが「伊勢木綿手ぬぐい」。
私は必ず2枚、カバンに入れて持ち歩いています。
ひとつは手や汗を拭う用。
もうひとつはお昼にランチョンマットにしたり、衣類を汚さないように前掛けにしたりと多用するための予備。
毎日この2枚を選ぶのが大好き。
コーディネートや季節に合わせつつも、無意識に手が伸びるテキスタイルで勝手に『テキスタイル心理占い』と名付けてその時の気分を楽しんでいます。
ちなみに結果は無責任に楽しむのがポイントです。
◆知的好奇心を満たす◆
お昼ごはんを食べながら、まだまだフレッシュなスタッフ田中と「今なにが勉強したい?」という話題で盛り上がりました。
彼女は今いちばん仏教が熱い!私は哲学とフランス語かな・・・
お互いに顔を合わせて「いいねぇー。」と、ニヤリ顔。
学びはいつでもはじめられるからワクワクします。
しかも、大人になった今は100点を取らなくてもいい学び、知的好奇心を満たすだけの学び。
今月発刊された『SOU・SOU 20年のテキスタイルデザイン集』。
SOU・SOU展ではこの本を片手に歩き周りました。
それ以外でも嬉しがってパラパラ見ているうちに少しヨレっとなってしまいましたが、テキスタイルや商品のことについてずっと見ていても飽きない私は立派なSOU・SOUオタクのひとりかもしれません。これもまた私の好奇心を満たしてくれる一冊です。
誰に発表するわけでも、その道のプロになるわけでもない自分だけのささやかな愉しみ。
皆さんも、もしかしたら無意識のうちにもう愉しんでるなんてこともあるかもしれませんよ!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“麺”
最近のマイブームは米粉麺!
というわけでグルテンフリーは続けてる若林です。
というわけで本日は麺!
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップは無し!
蕎麦に含まれる小麦粉はいつもながらノーカウントです!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都店、本日は休業日」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“春の花で華包/寺川 沙智衣”
すでに桜も見頃を迎え、新年度の空気を感じますね。
こんにちは。企画室の寺川です。
我が家ではお花を家に飾ることを習慣にしたく、庭にユーカリを植えて、剪定ついでに家の中に緑を取り入れて楽しんでいます。
そこで、今回はそのユーカリに春のお花も織り交ぜつつ初めて「華包」に挑戦してみました。
-------------
1.家に入ってすぐの手洗い場
華包自体は平面的なのですが、空間に余裕があれば、せり出す葉っぱや枝があると雰囲気が出そうです。
華包:華麗
お花:アルストロメリア・ユーカリ
-------------
2.リビング
電子機器の周りにも植物があれば、無機質になりすぎす雰囲気が緩和される気がします。
華包の柄が可愛いので、チューリップ1本でもサマになり良い感じ。
華包:SO-SU-Uとすいぎょく
お花:チューリップ
-------------
3.お手洗い
1畳程度のほんの小さいスペースでも、壁掛けなら場所をとらずお花を飾ることも実現できます。
華包:文
お花:スカビオサ・チューリップ・ユーカリ
-------------
現代の住空間に寄り添いつつ、軽やかに日本文化を楽しめる華包、季節ごとに楽しんで記録していこうと思います。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOU便り”
4月号のSOU・SOU便り
いつもと違って中に4枚の絵ハガキが付いています
裏面
20周年記念のテキスタイル「SO-SU-U ハレ」「YO-U-MO-JI ハレ」
それと20周年本の表紙に使ってる「SO-SU-U」「ほほえみ」です。
ハサミで切ってお使いくださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「絵はがきついてます!」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“春が来た/莊 幃婷”
皆さま、こんにちは。
台湾出身の荘です。
先日の20周年展示会、ご参加ありがとうございます!
3月8日にはスタッフ全員が会場に行きました。
その時、日本のお客様より「いつもライブ配信を見ていますよ。」とおしゃっていただきまして、本当に嬉しかったです。これからも日本語で商品紹介できるよう頑張ります!
春分の日が過ぎたら、本格的な春の到来です。
今年、桜の開花は例年より早いですね。
日本各地の桜満開情報を見たら、気分もわくわくしています。
京都での花見は、観光名所だけではなく、日常的な桜風景も大好きです。
先週休みの日、街角のクリーニング屋の前で、満開の桜にふっと出会いました。
可愛らしく濃いピンクの桜を見て、通りかかった人々が思わず立ち止まって、写真を撮り始めました。
金色の夕陽が照らした桜、輝いています。
毎日の通勤ルートでも軽く花見ができるのはとても幸せです。
春の新商品「細裏毛 長風靡 抜衣紋/鳥の子色」を着て春を迎える一枚を撮りました。
桜シーズンの時、空気もピンク色になっているのを感じました。
この一つ一つの街風景から、春が来たメッセージが届きました。
これからも日本の四季を楽しんでいきます。
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
- コメント
-
When I visited Kyoto in mid March, I got to know the brand and I am in love with the style.
Surprised of the net only benefits ! Love it!Dear SEOK Bong Soo,
Thank you for your message.
Your love and support is our honor.
We hope you will enjoy SOU・SOU even more in the future.
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“SOU・SOUあれこれ【34】”
本日は日曜日!
スタッフの寺田 由が書きますので、皆さまどうぞお付き合いくださいませ!
『SOU・SOU展』見聞録
3月1から3月13日まで京都高島屋7Fグランドホールにて開催された「SOU・SOU展」。
おかげさまでたくさんの皆様にご来場いただき無事に閉幕を迎えました。
SOU・SOUの今日までの歩み、そして今日も明日も変わらず続ける日々の仕事をご紹介する展覧会となりました。
多くの関係者の皆様、そしてお客様のおかげで今日のSOU・SOUがあります。今までSOU・SOUに関わってくださった全ての方へ感謝の気持ちを込めて駆け抜けた13日間となりました。
◆◆SOU・SOU展の「モノ」◆◆
「知らなかった!」「懐かしー!」など、展示品に色々な感想やエピソードがある方もおられるのではないでしょうか。展示されたアイテムはこれまでのSOU・SOUのほんの一部にしか過ぎません。
「日本のものを日本でつくる。」
この、ごく当たり前のようなことをSOU・SOUは20年間続けてきました。
20年前も現在も日本の伝統産業が衰退していると言われて久しい状況です。しかし、私たちは脈々と受け継がれる技術や手間暇を惜しまず良い物を作り続ける職人さんたちがおられることを目の当たりにしてきました。
これからもSOU・SOUを通して、その魅力をお客様に届けたいと願っています。
過去のコラボレートアーカイブやノベルティのアーカイブ
京型友禅で染色を施した生地見本
モスリンや伊勢木綿、高島縮など日本の伝統布を使用した生地も多い
◆◆SOU・SOU展の「コト」◆◆
SOU・SOU展では多くのテキスタイルの原画が展示されました。1万枚を超える絵葉書から生まれたSOU・SOUのテキスタイルの他、テーマにそって制作されたものなど豊に表現されるテキスタイル。会期中にはテキスタイルデザイナーの脇阪克二さんに絵葉書制作の実演をしていただきました。普段どのように制作されているのかお話を伺いながらすいすいと動く指先から目が離せず、来場者の皆さんも興味津々。一際盛り上がった催しです。(実演の様子はライブ配信アーカイブよりご覧いただけます。)
来場者の方から「デザイン(テキスタイル)があるだけで豊になるわね。」というお声をいただきました。
私たちが感じているテキスタイルのチカラ、そしてお客様にお伝えしたい魅力を同じように感じてくださっていることがとても嬉しく感じられた一言です。
20年間で生まれたテキスタイルは全728柄。
「これは!」と感じるお気に入りのテキスタイル、ありますか?
テキスタイルの原画の展示風景
テキスタイルデザイナー脇阪克二さんによる絵葉書制作実演
◆◆SOU・SOU展の「ヒト」◆◆
会期中の3月8日にSOU・SOUは創業20周年を迎えました。
20年前のこの日、SOU・SOUプロデューサー若林はどんなSOU・SOUの未来を想像したでしょうか。
若林が一貫して大切にしていることは人との縁。人がこの世に生を受ける奇跡、今こうして私たちが出会っている奇跡、これは必然ではないということを常々口にしています。
お客様や取引先とのご縁はもちろんのこと、スタッフとの縁もまたSOU・SOUの20年間の一部です。
SOU・SOU 20年のあゆみ
SOU・SOU 全スタッフ紹介
最後に・・・
「新しい日本文化の創造」をコンセプトに続けてきたSOU・SOU。
プロデューサーの若林を中心にブレることなく真剣に続けてきたことが形となり、SOU・SOU展で様々な「カタチ」として残っている物を一堂に会し、多くの皆さんと共感できる機会となりました。
たった今の瞬間もSOU・SOUの商品を手に取ってくださるお客様がいる限り、私たちのコンセプトは進化し続けていることでもあります。
20周年を迎え、明日から変わることは何もありません。
これから先も今まで通り感謝の気持ちとともに「お客様に喜んでいただきたい。」全てのSOU・SOUスタッフがこの一心で今日も仕事を続けています。
《つづく》
それでは、また明日
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOU展 見聞録(そうそうてん けんぶんろく)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- コメント
-
若林が一貫して大切にしていることは人との縁。人がこの世に生を受ける奇跡、今こうして私たちが出会っている奇跡、これは必然ではないということを常々口にしています
↑…深いですね…
確かにそのように自分も思います
ただ… もう一つの解釈として
人間は生まれる時に「修行の為に環境を選んで生まれる」とも何処かで聞いたような…
もしそうであるならば、こうなることは「偶然ではなかった」とも思えるのですが…
如何でしょうか…^^;
自分がほぼ「10年振り」にSOU・SOUサンと再会することになったのは「そういうこと」だと思いたい… ですね…^^;ORまねきねこ様
コメントをいただきましてありがとうございます。
ORまねきねこ様の考え方もまた一つこの世の真理なのかもしれませんね!
そうだとすれば、選び選ばれめぐり会えたことを嬉しく思います!
SOU・SOU展では、脇阪さんからテキスタイルの指示書みたいなのがたくさん展示されていて(聖美さんとのやりとりがあの文字で!)、一般人には滅多とお目にかかれるものではなく、資料としてもとても貴重でした。そのほかにもたくさんたくさんじっくり見たい物があったのですが、来場者が多く盛況で、見切れなかったのが残念です。また、お目にかかる日があれば嬉しいですし、全国巡回してほしいです。美術館とかでやってほしいですね。そして、20周年本にちらっと載っていた脇阪さんミュージアムが楽しみすぎます。
れいま様
コメントをいただきましてありがとうございます。
また、ご来場いただき嬉しく存じます。
そうですね、脇阪さんの文字そのものが味わい深くデザインのようですよね!
いつか、また皆様にご覧いただけるように、またスタッフ皆で盛り上げて頑張ってまいります。
チラッと載っていた情報はまたお知らせできる時までお待ちいただけましたら幸いです!
20周年、おめでとうございます。そして、SOU・SOUを愛する私たちへの数々のイベントをありがとうございます。
自分のネットショップの購入記録をみると、2012年が最初になっていました。年齢も体型も好みも変化しているはずなのに、どんな状態の私をまるごと許容してくれるSOU・SOUのユニバーサルデザインのおかげです。最近は、着物を着る機会が増えていますが、きさらぎ、を羽織り、鞄や小手や、小物まわりはSOU・SOU中心。これまで買ったものたちがずっと身近にあって、暮らしの中のSOU・SOUを楽しんでいます。益々の発展をお祈りしています。
はな様
コメントをいただきありがとうございます。
2012年からとは・・・!永きにわたりご愛顧いただき重ねて御礼申し上げます。
はな様の生活や装いの中にSOU・SOUがあるとのこと、嬉しい限りでございます!
これからも変わらずSOU・SOUをお楽しみいただけましたら幸いです。
「SOU・SOU展」お疲れ様でしたぁ(^^)
8日は仕事の都合で応募も諦めましたが、"SOU・SOU"の20年の歴史と思想を十二分に感じることができた空間と時間でした。
脇坂さんにサインを頂き、会話もできたことと由さんと一緒に写真撮れたのが、良き記念となりました(o^^o)その上、SOU・SOUのインスタにも載せて頂き、びっくりです(*^^*)
これからもコラボ企業も交えて「SOU・SOU思想」に培った"SOU・SOU文化"を広く深く発展させて欲しいなぁと願っております♪
10年後の30周年もSOU・SOUスタッフ&信者の皆さまと大いにお祝いしたいですねぇ!
その頃の私はもはや老人の域ですが、元気に"傾い"ていられたらなぁと思っております。kazu-endlix様
コメントをいただきましてありがとうございます。
ゆっくりご覧いただけて良かったです!また、いつも素敵なSOU装をありがとうございます!
10年後も20年後も独自の和装を切り拓いてぜひ傾いてくださいませ!
私たちもそれまで皆んな健康でいられるように頑張ります(笑)
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“シン・仮面SOU・SOU/塚原 弘也”
福島の桜と言えばーー---------??????!!!!
そうですね。三春の「滝桜」でございます。
もしくは小学校の通学路に並んでいた桜ですね。まだあの学校は残っているのだろうか。
ちなみに三春の滝桜は日中見ては清々しく壮大に、夜見ては荘厳かつ若干のおどろおどろしさがあってまたいいのだとか。(塚原はまだ日中の桜しか見たことがありません。)
どうも青山店のセンチメンタル塚原でございます。
この時期になると川口恭吾さんか森山直太朗さんどちらかの「桜」が聴きたくなる世代の私ではございますが
通勤路にこんな場所がございます。
ビルとお寺と梅の花。
普段からSOU・SOUの服を纏い現代の傾者として自転車で青梅街道を爆走している訳ですが。
日本の良いところと聞くと古き良き物か全く新しい物があげられているなぁと浅学ながら思っており。
前者は着物やお寺などなど、後者はアニメや漫画などなどであげたものととらえているのですが。
何が言いたいのかというと。
令和の情景とはなんだろなと、、、
考えたのもつかの間、こんな話はブログでするものじゃないと今話題の「シン・仮面ライダー」を見てきました!
普段は傾者の姿に変身しては相棒の自転車にまたがる「真・SOU・SOUライダー」たる私。
もともと仮面ライダーは大好きどころか人生の殆どを音楽とゲームと漫画とアニメと特撮と部屋と風靡と私で構成されている私でもあるわけでもう面白かったの一言では済まされないのですが、済まさないとブログ長くなるので。
てなわけで別れの3月、出会いの4月、落ち着いた頃には5月病なんてやってきますので。
今までと違った自分に変身なんていかがでしょうか?
それではまた!
- コメント
-
先日のクローズドイベントで握手をしていただいた者です…^^; 自分は関西圏に住んでおりますのでなかなか青山店に行くことができないのですが、イベントの「粋な計らい」(?!)で塚原サンと少しお話しすることができました…^^
(「SOU・SOU日記」でいつも…「めっちゃ傾いてるな〜!」と拝見しています!)
「三春の滝桜」は有名なのでこの季節になると「一度は会ってみたい!」と常々思っているのですが…なかなか機会がなくて…^^;
「仮面ライダー」は初期からの世代ですので… お恥ずかしながら現在は「何代目?」なのか存じ上げないのですが… 女だてらに男の子たちに混じって「仮面ライダーごっこ」をしていました…(^_^;)オハズカシイ…
- スタッフ(塚原)が最近書いた記事
- 関連記事
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“L/S ポケットポロシャツ”
SOU・SOU× le coq sportif 2023春物の販売がスタートしました。
意外に今まで作ったことなかったこのアイテム
L/S ポケットポロシャツ
ネイビー×SO-SU-U
ブラック×SO-SU-U
シンプルでベーシックながらSOU・SOUらしさもちゃんとあります。
彼氏やお父さんへのファーストSOU・SOUにいかがでしょう。
別にセカンドでもサードでも良いんですけど笑。
さりげない感じが好みの方におススメです。
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「ポケットポロシャツ」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
トリコちゃん…(だったかな…?!) 先日のイベントをちょこっと抜け出して…連れて帰りました…^^;
それはさて置き… 寺田サン着用の「万波」… お似合いですね!^^ 自分もずぅ〜っと気になっていて… (イベントを抜け出した時に「着衣」でお会いした岸上サンが着用されていたし… 先日の「小巾折」の紹介でアスカ店長も…)
想いはますますつのるばかりです…(*´Д`)イイナァ…
話変わって…
「知的好奇心」…いいですね〜♪
お二人のものは自分には難しすぎてダメですが…^^; 長年「機会があったらやってみたい!」と思っていた「パステル画」を、材料を格安で手に入れることができたので、やっと始めることができました。
始めるにあたり… 技法とかが気になる所ですが、あえてそれらを「なし」にして材料を自分で使ってみてから「あ〜でもない、こ〜でもない…」と思いながら、既成概念がない方がいいものができそうな気がしています…^^;
(童心に帰る…みたいな…^^;)
ORまねきねこ様
コメントいただきましてありがとうございます。
大胆でモダンな「万波」のテキスタイル、とてもお気に入りです!
テキスタイルもさることながら、薙刀長方形衣は今から秋までノンストップで大活躍アイテムですので、機会があればぜひお試しくださいませ。
自分の思うがままに楽しむパステル画もいいですね!大人になって夢中になれる時間が貴重だなと思います。
お昼はほんま春本番の様子で、疏水の桜も綺麗に咲いてます(^^)
"ささやかな愉しみ"と言えば、やはり"SOU・装"と"愛ネコ"かなぁ♪
"SOU・装"の拘りは「手柄寛衣下 片身替わり」で陣風靡などと組み合わせて楽しんでいます♪
カッコえぇテキスタイルが出たら欲しくなり、困ったもんですねぇʅ(◞‿◟)ʃ
それと"愛ネコ"は生後3ヶ月で愛護センターから家族となったベンガルとアメショーのあいのこの女の子でこの3日で3歳になりました(^^)
おてんばで家中を走り回っていますが、膝の上でお昼寝をする甘えたさんで、いつも癒されています♪
"SOU・装"で傾き、"愛ネコ"に癒される日々。まだまだ元気に頑張らねばと思う春満開の1日でした(^^)
kazu-endlix様
コメントをいただきましてありがとうございます。
京都はどこに行っても桜が満開ですね!
kazu-endlix様の愛情を一身に受ける猫ちゃんは幸せですね!
SOU・SOUへもたくさんのご愛顧を賜り嬉しい限りです。
またカッコいい傾き者スタイルで春夏の装いを楽しんでくださいね!
伊勢木綿の手拭いは、外出の際、私も必ず2枚持ち歩いています。家にいても、ポケットに1枚忍ばせて、楽しんでいますよ。毎日の服選び同様、その日の1枚(2枚)を決める過程が好きです。
知的好奇心というのでしょうか、残りの人生あと何冊本が読めるだろうかと、お気に入りの作家の全集の読み直しや、今までおっかなびっくりで踏み込んでこなかった、手強い作品を、読んだりと亀の歩みで、ページをめくる楽しみを大切にしています。側には、貴社の手拭いがあったり、御菓子があったりと、SOU・SOUワールドはいつも自分の身近に置いています。
温故知新 様
コメントをいただきましてありがとうございます。
温故知新様も同じように2枚持ちされているのですね!どれにしようか悩むのも一つの楽しみですよね!
読書の傍らにはSOU・SOUワールドという嬉しいお言葉、ありがとうございます。
ちょっとヘビーな読書もゆっくりならば違う世界が見られるかもしれませんね。私も挑戦してみたいです!
こんにちは。
今の私のささやかな楽しみは、行くことが出来なかったSOU・SOU展の様子がわかる動画配信のアーカイブを夜な夜な見ることです。
そして、この春ようやく薙刀長方形衣を購入したので、これから着るのが楽しみです(*’▽’*)
chabo様
コメントをいただきましてありがとうございます。
夜な夜なイベント動画を見ることを楽しんでくださっているとは!ありがとうございます。
ライブ配信もたくさん行ったのでご覧いただけるのが嬉しいです。
日に日に暖かくなってきたので薙刀長方形衣の出番もうすぐですね!!