お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“シエスタ二メーション”
本日はむかしの遊び「おてだま」をご紹介いたします。
シエスタニメーションでどうぞ
『おてだまうた』
遊んでみたい!と思った方はコチラ
中材には昔ながらの本物の小豆を使ってますので製品取扱上のご注意を読んでくださいませ。
そして2/23(木・祝)にシエスタ30周年記念のイベントがございます!こちらも是非チェックされてください!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「シエスタ二メーション」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“可愛い○○やってきた!/姚 嘉欣”
こんにちは。香港出身の姚です。
先日、可愛い赤ちゃんが家にやってきました!
スタッフの梓さんとお嬢さんの藍ちゃんです。
息子の尚希とわらべぎのひふじばんとこどもんぺ みついのうで揃いまして、
パッと華やかな雰囲気になり、可愛さもMAXです!
人見知りが始まった藍ちゃんは、尚希と仲良く遊んでいましたが、
私のひざに乗った瞬間、「この人はママではない!」と泣いてしまった。
直ぐにわかるということで、賢くて可愛い♡と思いました。
一緒に来てくれたハルナさんに綺麗な写真を撮ってもらい、
尚希は私の代わりにハグを贈りました。
こんな可愛い尚希は、初めて見ました!ハルナさんに感謝します❣
そして、1月に家族になった、猫の味噌君の写真も綺麗に出来上がりました。
家のいろんな所を冒険して、水回りとSOU・SOUのインテリア商品が大好きそうな味噌君です。
可愛い赤ちゃん、猫ちゃんのおかけで、2月分の元気をいっぱいもらいました。
この日記をご覧になった方が、ほほえんでくださったら何よりと思っております!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<告知>SOU・SOU le coq sportif Spring Collection 予約”
世界最古のスポーツブランドとの春のコラボウェア
<告知>SOU・SOU le coq sportif Spring Collection 予約
【期 間】2.23(木)正午~3.7(火)13時まで
【特 典】ご予約対象商品10%OFF
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“草衣(そうい)”
ファッションにはフォーマル、セミフォーマル、カジュアルがありますね。
日本のファッション=着物でも真(フォーマル)、行(セミフォーマル)、草(カジュアル)というのがあります。
この草衣はカジュアルな着物という意味があります。
京雪花絞りは魂の職人田端さんによるもの。
たばた絞り 知多木綿 文(ぶん) 草衣(そうい) 上(うえ)
■雪花(せっか) 琥珀色(こはくいろ)2
■縹色(はなだいろ)×菖蒲色(しょうぶいろ)
■雪花(せっか) 瑠璃紺(るりこん)
■雪花(せっか) 氷室(ひむろ)
■雪花(せっか) 深緑色(しんりょくしょく)×灰青(はいあお)
気軽に小袖&雪花を楽しんで頂ける草衣
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「草衣(そうい)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“私のご贔屓アイテム ~明日香店長編~/荒武 久枝”
こんにちは。
SOU・SOUネットショップの荒武です。
今回はこの方、SOU・SOU 着衣/Yousou.の石田 明日香店長に聞いてみました。
明日香店長の“ご贔屓アイテム”は?
明日香店長(以下/明):私のご贔屓アイテムは『モスリン 草衣上(そういうえ)』です!
荒武(以下/荒):やはり!明日香店長と言えば..なアイテムですね。
明:断トツで贔屓にしてますね。笑
荒:ライブ配信でもお話されてたことがありますが、草衣のどんなところが好きですか?
明:まず、このスタンドカラーと小袖、それからシルエットですね。このかっちり感がいいんです。
荒:ピシッとしたこのかっちり感!わかります。ボタンは一番上まで留める派ですか?
明:上まで留める派です!あと、このモスリンならではの生地感と発色がとても気に入ってます。
荒:なるほど。たしかに、明日香店長の草衣はモスリンのイメージが強いですね。
明:夏は麻や高島縮の草衣もよく着るんですけど、モスリンが一番好きです。
荒:今日着用されている『寒菊』もとてもお似合いです!
明:ありがとうございます。今、柄物では一番のお気に入りなんです。
荒:明日香店長は無地の『胡粉色(ごふんいろ)』のイメージもあります。
明:『胡粉色(ごふんいろ)』も大好きです。柄の『モスリン こしき』と合わせることが多くて、仕事でもプライベートでもよく着ますね。
荒:こしきとの相性は抜群ですね!他にもおすすめのコーディネートはありますか?
明:『二ノ襞 細もんぺ』を合わせる時は草衣をインして着たりしてます。
荒:新鮮ですね!『胡粉色(ごふんいろ)』が好きなポイントはどんなところですか?
明:ちょっと生成がかった白が好きですね。真っ白ではないところがいいです。もう何代目か覚えてないぐらいです。。笑
荒:すごい!大好きなんですね!
いつも明日香店長にはコーディネートの相談をしたり、アドバイスをもらっています。今回ご贔屓ポイントを楽しく聞かせてもらって、大好きなものを身につけると、その人が輝くのがよくわかりました。
SOU・SOUのご贔屓アイテム、みなさんもありますか?
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“貫頭衣”
『SOU・SOU 春のよそおい予約』より本日は「貫頭衣」をご紹介。
和服の原点と言えば弥生時代に生まれたという「貫頭衣」
出典元:https://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000003
それをSOU・SOU流に作ったのが「長方形衣」
麻レーヨン 長方形衣(ちょうほうけい)
麻てまりと余白(よはく) 榛色(はしばみいろ)
野の花(ののはな)と余白(よはく) 留紺(とめこん)
麻 長方形衣(ちょうほうけい)
はななえ ちらしと余白(よはく)
px"/>
ふんわりと余白(よはく)
パサっと着るだけで
良い感じになりますよ。
和服の原点「貫頭衣」
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「貫頭衣(かんとうい)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“糸取り 平成7年”
いろんな色の糸を縦に張った中に
別の色を斜めにからめていく。
色が微妙にまじりあって
女性が好きな世界だなあと思う。
糸とか布、織や染、縫物などに
女の人は魅かれるようですね。
昔、糸を紡ぎ、布を織っていたころの
記憶が心の中に眠っているのでしょうか。
(脇阪克二)
Thread Spinning (1995, by Katsuji Wakisaka)
Various colored threads are strung vertically,
with other different colors intertwined diagonally.
The colors are subtly blended together,
which I think they formed a world that women like.
Women seem to be attracted to thread, cloth, weaving, dyeing and stitching.
Perhaps memories of when they used to spin thread and
weave cloth lie dormant in their hearts.
| English translation by Karen Yiu |
Filage (1995 par Katsuji Wakisaka)
Tandis que des fils de différentes couleurs sont étirées verticalement,
Une autre couleur est entrelacée en diagonale.
Les couleurs subtilement mélangées,
Forment un monde que les femmes aiment particulièrement.
Elles semblent être attirées par les fils, les tissus,
le tissage, la couture, la teinture.
Les souvenirs d’un passé, où elles avaient l’habitude de filer et
de tisser des étoffes, sommeillent peut-être encore dans leurs coeurs.
| Traduction francaise par JB&B |
紡紗 (1995, 脇阪 克二)
各色紗線縱向展開
再將不同色彩的紗線以斜行方式交錯
所有顏色巧妙地交融在一起
我想這或許是女性喜歡的世界吧
紗線和布料,染織和縫紉等
對女性來說似乎有很大吸引力
從前,紡紗與織布的記憶
是否一直沉睡在內心深處
| 中譯 : 莊 幃婷 |
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
- コメント
-
思わず見とれてしまいました♪^^
このような表現方法もあるんですね!
しかも…「春らしい」雰囲気が溢れていてステキです… (〃∇〃)
- 最近書いた記事
- 関連記事
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“休みの日は、なんしよーと?/穴井 琴菜”
こんにちは!
今回は穴井のとある休日の過ごし方をお話します。
特に旅行などに行っているわけではありませんが、お付き合いいただければ幸いです。
お茶のお稽古🍵
今回はスタッフ荘の濃い茶のお点前を初めて拝見しました。
確かに、濃い茶と薄茶は全然違いますね。
私は、薄茶のお点前を行いました。お点前風景はこんな感じです。
私を色んな角度から一生懸命に撮る長沼 Photo by 瀬野
日記に載せる用に撮影協力していただきました。ありがとうございます!
----------------------------------------
話は変わり、、、
高校時代の恩師が福岡から京都へ私に会いに来てくださり、ディナーへ行きました。
フレンチは普段食べる機会がないので、ちょっと緊張しましたが、とても楽しい時間でした。
私が高校生の頃、服飾業界へ興味を持ち、服飾とは関係の無い学校でしたが、色々とサポートしてくださいました。その道に進めてSOU・SOUで働けたのも先生のお陰だと感謝しています。
そして、久しぶりに再会し、今でもこうして連絡を取って会える関係が続くのは良いなと思います。
そんな感じで、ちょっと充実した休日でした!
皆さんは休みの日どうお過ごしですか。
- コメント
-
素敵な関係、良いですね~!!
人との繋がり、ご縁、大切にしたいものです。
良い先生に恵まれたことに、感謝ですね。YY様
コメント頂きましてありがとうございます。
そうですね!本当に感謝しか無いです。これからも人との繋がり、ご縁大切にしていきます。
- スタッフ穴井琴菜が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“スタッフ/吉田 新吾”
<身長>
174cm
<着用商品>
リバーシブル BIKE HAT/レッドストライプ×SO-SU-U Mサイズ
ドビー織 ZIP UP HWS/SO-SU-U 濃灰(こいはい) Mサイズ
SO-SU-U スウェットシャツ/グリーン Lサイズ
ストレッチダブルクロス BIKEジョードプル/おおらかとりどり Lサイズ
運動足袋HI/つくも
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“お菓子の贈りもの for White Day”
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“貼付つっかけ足袋”
2/16(木)より 『SOU・SOU 春のよそおい』予約がスタートしております!
地下足袋をアレンジしたこのモデル。
ほほえみ
サンダルの様に履いていただけたらと思います。
幾何文(きかもん)
女子が履くとカワイイですね。
大正時代初期に労働履きとして誕生した地下足袋がこんな感じに進化していくとは当時思ってはいなかったでしょうね。
気軽に楽しんで頂けたら幸いです。
如何ですか。
(※幾何文は3月中旬、ほほえみは4月上旬発送予定)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「貼付つっかけ足袋」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“日本文化に触れるということ/安達 一将”
大袈裟なタイトルからスタートです。
一語一絵をご覧の皆様こんにちは。店舗スタッフの安達です。
私はSOU・SOUに勤め始めてから茶道のお稽古に通っておりまして、気がつけば1年が経過しようとしております。諸先輩方と比べるとまだまだひよっこで、茶道のさの字も語れない超がつくほどの初心者ではありますが、初心者なりにお茶室で感じられるものが沢山ございます。
先生から教わるお点前の動きひとつひとつに込められたお客様をもてなすという心は勿論、その日に生けられるお花、掛けられた軸を選んでいる理由などなど日本人ならではの心くばりがそこにはあり、その奥ゆかしさには毎回胸を打たれます。お抹茶と一緒にいただくお菓子ひとつをとってみてもその形や味で季節の移ろいを感じられ、忙しなく過ごす日々の中で見落としてしまいそうな日本の四季を思い出せるきっかけになります。
今回のブログではそんな茶道教室の中の様子を少しだけご紹介できたらなと思います。初心者の拙い点前の様子ではありますが、私がお茶室で何をどう感じているかのご紹介を暖かい目でご覧いただけましたら幸いです。
(私の理解が及んでいない点もあるかと存じます。この場ではご容赦くださいませ。)
◇水屋
こちらで茶道具の準備をします。
道具を清めたり仕組んだりする動作にも効率よく進める工夫やお迎えするお客様への思いが込められています。
見えないところだからこそ、しっかりと準備を。
◇お茶室
道具の準備ができたら入室、先生にお点前を教わりながらお抹茶をたてます。
お稽古とはいえ人に提供するもの。毎回緊張いたします。
○着用アイテムは下記リンクからご覧いただけます。(中には完売しているものもございます。悪しからずご了承くださいませ。)
手柄作務衣 狭風靡 富士
◇床の間
私はこちらで季節ごとに生けられるお花と掛け軸を目で楽しみます。用意する側もきっと楽しんでほしいと思っているはず。
冬の終わりから春に向けて椿の花を生けるのですが、季節の移ろいに合わせて花の開き具合を選び生けるそうです。
奥ゆかしいです、、、こうしたお話を伺うと花道にも興味が湧きますね。やりたいこと、知りたいことが尽きません!!
(お気軽に生花を楽しめる華包はこちらから!)
最後に道具を水屋へ運び、お稽古はおしまいです。
お茶室の様子が少しでも伝わりましたでしょうか。茶道や日本文化に少しでも興味を持っていただけたらとても嬉しいです。
SOU・SOUではこれからも新しい日本文化の創造を続けて参りますが、私自身昔ながらの日本文化も大切にしながら日々を過ごせていけたらもっといいなと思います。
それでは今回はこの辺で。
ほなまた、さいなら〜!
hello! How are you doing? I will be visiting Asakusa, Japan in March. I really like your shoes. May I visit your shop in Kyoto OR Asakusa. I may visit both stores. Will they open in March this year? If so, may I please have the locations and phone number of *both* stores? I’m very interested. Thank you so much Cary
Dear Cary Hatton,
Thank you for your message.
Our physical Tabi shoes stores information are as follows:
▼
SOU · SOU Shoes
SOU · SOU tabi
【Address】 583-3 Nakanosu-cho, Shinjuku-dori Shichojo Temple of Nakagyo-ku, Kyoto City 604-8042
【TEL】075-212-8005
【Business Hours】12: 00-20: 00
【Regular Holiday】 None※Closed every Wednesday from June 1, 2022
【Parking Lot】 None
▼< Tokyo >
SOU·SOU KYOTO Aoyamamise
【Address】 A-La Croce 1F in Minato-Aoyama 5-4-24 Minato-ku, Tokyo 107-0062
【TEL】+81 334077877
【Business Hours】12: 00-20: 00
【Regular Holiday】 None
【Parking Lot】 None
【Products handled】Tabi, Kikoromo, Kei-i, Isemomen Cotton, Warabegi Kid’s Section, Bag, gifts (Part of items), Textile (Products can be ordered.)
★For more information, please refer to the following URL
https://www.sousou.co.jp/?wovn=en&mode=f94#aoyamamise
We hope the above information can help you for reference.
If you have any further inquiries, please feel free to let us know via Email or LINE. Thank you.
(SOU・SOU Xinjue)