お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“貫頭衣”
『SOU・SOU 春のよそおい予約』より本日は「貫頭衣」をご紹介。
和服の原点と言えば弥生時代に生まれたという「貫頭衣」
出典元:https://www.iz2.or.jp/fukushoku/f_disp.php?page_no=0000003
それをSOU・SOU流に作ったのが「長方形衣」
麻レーヨン 長方形衣(ちょうほうけい)
麻てまりと余白(よはく) 榛色(はしばみいろ)
野の花(ののはな)と余白(よはく) 留紺(とめこん)
麻 長方形衣(ちょうほうけい)
はななえ ちらしと余白(よはく)
px"/>
ふんわりと余白(よはく)
パサっと着るだけで
良い感じになりますよ。
和服の原点「貫頭衣」
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「貫頭衣(かんとうい)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“糸取り 平成7年”
いろんな色の糸を縦に張った中に
別の色を斜めにからめていく。
色が微妙にまじりあって
女性が好きな世界だなあと思う。
糸とか布、織や染、縫物などに
女の人は魅かれるようですね。
昔、糸を紡ぎ、布を織っていたころの
記憶が心の中に眠っているのでしょうか。
(脇阪克二)
Thread Spinning (1995, by Katsuji Wakisaka)
Various colored threads are strung vertically,
with other different colors intertwined diagonally.
The colors are subtly blended together,
which I think they formed a world that women like.
Women seem to be attracted to thread, cloth, weaving, dyeing and stitching.
Perhaps memories of when they used to spin thread and
weave cloth lie dormant in their hearts.
| English translation by Karen Yiu |
Filage (1995 par Katsuji Wakisaka)
Tandis que des fils de différentes couleurs sont étirées verticalement,
Une autre couleur est entrelacée en diagonale.
Les couleurs subtilement mélangées,
Forment un monde que les femmes aiment particulièrement.
Elles semblent être attirées par les fils, les tissus,
le tissage, la couture, la teinture.
Les souvenirs d’un passé, où elles avaient l’habitude de filer et
de tisser des étoffes, sommeillent peut-être encore dans leurs coeurs.
| Traduction francaise par JB&B |
紡紗 (1995, 脇阪 克二)
各色紗線縱向展開
再將不同色彩的紗線以斜行方式交錯
所有顏色巧妙地交融在一起
我想這或許是女性喜歡的世界吧
紗線和布料,染織和縫紉等
對女性來說似乎有很大吸引力
從前,紡紗與織布的記憶
是否一直沉睡在內心深處
| 中譯 : 莊 幃婷 |
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“休みの日は、なんしよーと?/穴井 琴菜”
こんにちは!
今回は穴井のとある休日の過ごし方をお話します。
特に旅行などに行っているわけではありませんが、お付き合いいただければ幸いです。
お茶のお稽古🍵
今回はスタッフ荘の濃い茶のお点前を初めて拝見しました。
確かに、濃い茶と薄茶は全然違いますね。
私は、薄茶のお点前を行いました。お点前風景はこんな感じです。
私を色んな角度から一生懸命に撮る長沼 Photo by 瀬野
日記に載せる用に撮影協力していただきました。ありがとうございます!
----------------------------------------
話は変わり、、、
高校時代の恩師が福岡から京都へ私に会いに来てくださり、ディナーへ行きました。
フレンチは普段食べる機会がないので、ちょっと緊張しましたが、とても楽しい時間でした。
私が高校生の頃、服飾業界へ興味を持ち、服飾とは関係の無い学校でしたが、色々とサポートしてくださいました。その道に進めてSOU・SOUで働けたのも先生のお陰だと感謝しています。
そして、久しぶりに再会し、今でもこうして連絡を取って会える関係が続くのは良いなと思います。
そんな感じで、ちょっと充実した休日でした!
皆さんは休みの日どうお過ごしですか。
- コメント
-
素敵な関係、良いですね~!!
人との繋がり、ご縁、大切にしたいものです。
良い先生に恵まれたことに、感謝ですね。YY様
コメント頂きましてありがとうございます。
そうですね!本当に感謝しか無いです。これからも人との繋がり、ご縁大切にしていきます。
- スタッフ穴井琴菜が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“スタッフ/吉田 新吾”
<身長>
174cm
<着用商品>
リバーシブル BIKE HAT/レッドストライプ×SO-SU-U Mサイズ
ドビー織 ZIP UP HWS/SO-SU-U 濃灰(こいはい) Mサイズ
SO-SU-U スウェットシャツ/グリーン Lサイズ
ストレッチダブルクロス BIKEジョードプル/おおらかとりどり Lサイズ
運動足袋HI/つくも
思わず見とれてしまいました♪^^
このような表現方法もあるんですね!
しかも…「春らしい」雰囲気が溢れていてステキです… (〃∇〃)