一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“在釜のうた【道具の名前編】”
11月は茶道のお正月!
というわけで本日は「お茶の道具編」をシエスタニメーションでご紹介します。
堅苦しいことはおいといて、とりあえず良いお茶と茶筅があればそれでいいですけどね。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都は振替休日」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
(若林)
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“お茶日記/千葉 寛子”
どうも、千葉から来た千葉です。
さて、先日のお稽古では中置点前を教わりました。
炉の季節の直前、少し寒くなってきた頃に熱源をお客様に近づけるという心遣いからなるそうです。
中置の名の通り、真ん中に窯を置きます。
水指は細水指を使います。
新しい道具の登場です♪
またこの日は、畳み1畳を6歩で移動することも教わりました。
見てるだけでは複雑さを感じ、頭の中がかなりごちゃごちゃしてましたが、実際やれば何のその。
頭の中が整理され、何とも簡単に足が運ばれます。
次回は炉に変わっていることと思います。
中置点前は一年後でしょうか。
しっかり復習しておかねばです!!
それではまた次回
(千葉)
スタッフコーディネート /
“スタッフ/佐藤 洋平”
<身長>
173cm
<着用商品>
可逆 肩衣 袷/がんじがらめLサイズ
梳毛 袢纏 間 単/枯茶Lサイズ
梳毛 筒下/枯茶Lサイズ
貼付まつり足袋/SO-SU-U 詰 濡羽色
伊勢木綿 くびまき/仲よし