一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“17日まで!”
インスタグラムで募集中のこれ!
#sousou_kabukimonoのハッシュタグを付けて
あなたのSOU・SOUスタイルをどんどんシェアしてください!
期間内にシェアいただいた投稿の中から合計30名様に賞品をプレゼント!
8月17日(水)まで!
結果発表9月上旬予定!
沢山のシェアをよろしくお願いいたします‼
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「集え!カブキモノ」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
京都あれこれ / 京都の風物詩をご紹介
“永楽屋本店 喫茶室”
たくさんの人が行き交う四条河原町の北東の角、大きな木の看板が目印の「永楽屋」さん。その2階に喫茶室はあります。旬の食材にこだわり作られるオリジナルのメニューの数々。「レモンの雫氷」は夏の限定スイーツです。たっぷりとしたふわふわなかき氷にラッシーシロップやまろやかなクリームチーズ、レモンのソースをかけていただきます。甘酸っぱくて爽やかなお味が夏にぴったりの美味しさ!ゆったりとした寛ぎの空間でいただくスイーツは絶品です。 永楽屋 本店
ふわふわなかき氷「レモンの雫氷」
・高島縮 20/20 草衣(そうい) 上(うえ)/おおらかとりどり
・見附木綿(みつけもめん) こしき/黒橡(くろつるばみ)
住所:京都市中京区河原町四条上る東側
電話:075-221-2318
営業時間:10:00 - 19:00
※時期・状況によって変更する可能性がございます。
HP:www.eirakuya.co.jp/
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“隙間と縞 令和3年”
これは文字通り隙間の柄に
縞を加えたもの
縦のつながりが出来
整然とした柄になった
(脇阪 克二)
Interstices and Stripes (2021, by Katsuji Wakisaka)
This is a pattern that literally
added stripes to the interstices.
It was created tidily,
which patterns can be connected vertically.
| English translation by Karen Yiu |
Fentes et rayures (2021 par Katsuji Wakisaka)
Voici littéralement des rayures appliquées
dans des motifs en forme de fentes
Créant à la verticale un motif ordonné.
| Traduction française par JB&B |
空隙與條紋 (2021, 脇阪 克二)
如同字面所述
在空隙之間加上條紋
成為了垂直且連續的
整齊圖案
| 中譯 : 莊 幃婷 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“夏のおもひで2022/細野 穂乃香”
今日からお盆休み。地元に帰省される方もいらっしゃるのでしょうか。
京都では、夏の風物詩「五山の送り火」も今年は通常通り行われるそうですね。
「コンチキチン」が鳴り響いた7月の京都。
少し前までは「祇園祭=屋台を楽しむ」といった感じの私でしたが、今年はあちこちに建てられた鉾の細部の美しさに目をやり「少しは大人の楽しみ方に変わったかな…?」と思いつつ、、
何年ぶり⁉のヨーヨーすくいにテンションが上り満面の笑み。まだまだ大人には程遠いようです。。
そして、念願の亀屋良長さんの「烏羽玉氷」!祇園祭で食べた味が忘れられず、後日祖母を連れて食べに行くほど美味しかったです。
祇園祭が終われば、今度は「下鴨神社のみたらし祭り」
京都に住んでいながら、去年初めてみたらし祭りに参加しました。今年も絶対に行きたい!と思っていたので行くことができて良かったです。
旦那さんは初めての高島縮を履いて。その快適さに感動していました。
(着用:高島縮 20/20 富士 2.0/濡羽色×環繋ぎ矢車紋 写し)
去年はなかった「御神水」を今年はいただけるとの情報を耳にし、
アスカ店長の動画を参考に、私もPOKETLEを持参しました。
当たり前にあったものが、ある日突然なくなってしまうと恋しくなるもの。
京都にずっと住んでいると当たり前に感じてしまい、そこまで関心を持つこともなかったこれらの伝統的なイベント。
SOU・SOUにいることで今までよりも京都の文化の素晴らしさに目を向けるきっかけをいただいているなとおもいます。これからも何事も当たり前と思わず、ひとつひとつに心を動かせるようになりたいなと思います。
スタッフコーディネート /
“スタッフ/福田 麻由子”
久しぶりの青山店、楽しみで~す\(^o^)/