一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和4年01月16日 日曜日号

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

1/16(日)

SOU・SOU 傾衣 20:00~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


本日発売! / 新商品のお知らせ

左袖口のふくろうの刺繍がポイント

表地はストレッチ性のあるウール素材のフラノ生地を使用。人気のテキスタイル、ふくろうの刺繍が袖口に。シンプルな中にも遊び心のあるSOU・SOUらしいデザインです。







>Yousou. :ストレッチフランネル ロングスリーブチュニック

13,800円(税込)

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“茶室彼是(ちゃしつあれこれ)【48】”

数寄屋大工一家の箱入り娘&SOU・SOU傾衣の看板娘、寺田由のコーナーです!



皆さま、こんにちは。
一年の後半はハローウィン、クリスマス、年末と怒涛のような季節行事が続き、新年が明けってあっ!という間に半月が経ちました。
月日が経つのは早いものです。

色々な行事がありますが、私は最も日本的なことを実感できるお正月が大好きです。
地域や家によってもお祝いの仕方が違うのも楽しいですね。

▲「隋處作主(ずいしょにしゅとなる)」正眼寺宗玄老大師讃

今年も家族と静かに迎えたお正月。
親戚が集まったり、来客がなくともお正月の室礼はなんとも言えない厳かな空気と清々しさを感じます。
我が家の玄関には勇しい寅の色紙が登場しました。
12年に1度しか登場しないのが少しもったいないような気もします。

色々なことが制約されていた日々の中で、茶道の世界でも「2年ぶり」に新春をお祝いするお家元の初釜が行われたと言うニュースを目にいたしました。
色々と工夫された初釜は2年前とは少し様子が違うようですが、その「心」は変わらずに続けられていることに大変感銘を受けました。

私も日々のお稽古で学び、また季節を五感で感じてお茶を愉しむ。
そんな一年になればと思います。


2022年が皆さまにとって恙無く健やかな日々になりますようお祈り申し上げます。
今年ものんびり『ひとりごと』のような、あんな話やこんな話にお付き合いいただけましたら幸いです。

《つづく》

========================================




それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「茶室彼是(ちゃしつあれこれ)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
コメント
  • 良かった~\(^o^)/茶室彼是、心待ちに。
    寺田さんもお休みしないとですし、ちょっと心配したりしましたが。
    昨日夜ばなし。。親子喧嘩、親子だからするんです。
    親子だから良いんです。ちゃんとまた、元通り、切れたままには成らないでしょう?
    出来るうちに喧嘩でも孝行でも!
    今年もよろしくお願いしま~す\(^o^)/
    茶室彼是再開、また、日曜が楽しみです。

    • よっ様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      私事でお気遣いいただき恐縮に存じます。
      おかげさまで「箱入り娘」らしく、両親ともに親子仲は良好でございます。
      今年も駄文ではございますが、お付き合いいただけましたら幸いです。

  • 寺田さんのコーナーを楽しみにしているひとりです。
    新年早々、「喝」とは・・寅年ならでは の、禅語ですね。
    背筋が伸びる想いです。
    これが他の干支に添えられた言葉だったら・・と想像して朝からくすり・・微笑んでました。
     今年も、茶室のことも、時には茶室を飛び出して・・寺田さんが感じられた彼是をおすそ分けしてください。

    • はな様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      本当に「喝」は寅年にぴったりの言葉ですね。
      私も見るたびにちょっとドキッとします。
      今年も拙いことですが、引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報

コメント
  • カランコロン京都のがまぐちは、日々?にしか見えないのですが・・。
    違ったらゴメンなさい(^^;)SOU・SOUではないのですね・・。

最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“おもひで ぽろぽろ/椿 美樹”

皆様、こんにちは。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

年が変わると新たな気持ちになり、
目標や決意など改めて見つめ直す
良い機会となりますね。

筆(ペン)を取って一筆、今年の抱負をば。


昨年と掲げる目標はほとんど同じなのですが、
人と比べず、自分の至らない所を認め、
どうすればより良くなるかを考えてゆきます。




さて、目標があれば振り返る事も大切。

部屋の掃除を兼ねて整理整頓をすると、
懐かしいものを見つけて手が止まる…
というのもあるあるですね。

裁縫道具周りを片付けた際に、
懐かしいハギレたちを見つけたので
少し振り返っていきたいと思います。




まずはこちら。


綺羅びやかな亀甲文様の生地は、
学生時代、ファッションショーで使用したもの。

黒打掛に映えるよう、
この柄で帯を作りました。

「着物」をテーマとしてデザイン、製作、
楽曲編集、演出を手掛け、有り難いことに、
衣装部門・演出部門で賞をいただきました。


何も知らないまま、作り方を一から調べて
「好き」だけで、がむしゃらに
やり遂げたファッションショー。

生地に触れると、当時の記憶が鮮やかに蘇ります。




続いてはこちら。


SOU・SOUに入社してから、
SOU・SOUの和装衣服を初めて作った時のハギレ。

手ぬぐい計り売り生地を使用して、
大帷 短丈」を製作した時のものです。

着物ともブラウスともまた違う、
シンプルだけれど不思議な作りに
本と生地とにらめっこしながら
作った記憶が蘇ります。

製作当時の記事はこちら→


裁縫の楽しさを思い出した、思い出の一着でした。
ふわふわに柔らかくなった服は部屋着として、
着なくなったらまた手ぬぐいとして、
末永くお付き合いしていければなと思います。

このハギレもまた、
このまま置いておくのもいいけれど、
どうせならと、小さめのハンカチとして
使用することにしました。




最後にこちら。


まだ記憶に新しいですが、
昨年の春に「双筒衣」を製作した際の
高島縮計り売りのハギレが出てきました。

製作当時の記事はこちら→

こちらはまだまだ現役で活躍中!

余ったハギレは大きめなので、
クッションカバーでも作ろうかな。。


はたまた小巾折も作れそうだな。。


活用法を試案しては、それだけで満足して
そっとハギレ箱の中にしまいました。

(これもまた、ハギレあるあるですね)




今年も様々なお裁縫に挑戦していこうと思います!

アバター画像(椿)
コメント
  • ハギレの一つ一つに思い出があって、素敵ですね。
    今年も椿さんの「作ってみた」シリーズ楽しみにしてます。

    • ぽこ様
      いつもコメントいただきましてありがとうございます。
      ポストカード、衣服、本、どれをとっても購入した時の記憶が蘇り、まるでアルバムのようです。
      楽しみにしていただけ大変恐縮です。今年も色々作ってまいる所存ですので、どうぞ宜しくお願い致します!

  • 寅の色紙、素敵です!筆文字もさすが!
    「衣装部門・演出部門で賞をいただきました」さすが!さすが続きですが・・。
    好きを追及しつづけられるのは羨ましいことです。
    「活用法を試案しては、それだけで満足して」・・同じく・・です。
    セールで買った生地、まだ生地のままだぁ~(><)
    何にしよう?あれかな?これも??として、また畳んで・・・。
    即、形に成る生地も有って、この差は何だろう?と自分で悩み(^^;)
    今年も椿さん裁縫ブログ、楽しみにしています。
    よろしくお願いします。

    • よっ!様
      いつもコメントいただきましてありがとうございます。
      あの頃は輝いていたな。。と思いを馳せ、また漠然と何かに挑戦したくなりました。
      まあそれも頭の中で妄想して満足してしまうところもあるのですが。。笑
      生地も一旦購入して満足して何ヶ月も寝かせてしまうの、あるあるです!
      期限を切らなければなかなか進まないものでしょうし、
      「何を作るかを決めてから、必要な分だけ購入する」のが一番なのかもしれませんね。
      本年もどうぞ宜しくお願い致します。

スタッフ(椿)が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。