お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 20:00~配信1/8(土)
SOU・SOU Yousou. 20:00~
若林の夜ばなし 22:00~
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら
本日発売! / 新商品のお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“第五十話/10th anniversary SOU・SOUブランドムック”
十周年にあたって書いた記事「SOU・SOUへの道」は、前回分が最後でした。ここからは、その後の事を新しく書いてみようと思います。宜しければお付き合い願います。
十周年を迎えるにあたって、宝島社よりブランドムック本を出版する話があった。別に先方はSOU・SOUが十周年だから依頼してこられたわけではなく、ただの偶然だ。
実はムック本の話は以前から何度かあったそうだが、出版社サイドで最終的にボツになっていた。理由はSOU・SOUのブランド力が弱いからだろう。そんなことは分っていたから別になんとも思っていなかった。だが今回はどうやら出版が決まりそうな感じだった。
「そろそろ有名ブランドは出尽くして、こっちに順番が回ってきたのかな・・」
なんてひねくれた事を思っていたが、そんな事はどうだっていい。出してもらえるならSOU・SOUとしては有難いだけだ。
普段ファッション誌でSOU・SOUのスタイルを取り上げてもらえる事は無い。しかしムック本なら一冊まるごとSOU・SOUだ。そして全国の書店に並べてもらえる。いろんな人にSOU・SOUを知ってもらえるチャンスでもある。
後日正式にオファー頂いたので、喜んで受けさせて頂くことにした。
初めてのブランドムック本の制作というのは、思っていた以上に大変だった(別に僕が大変だった訳ではないが)。どういったところが大変かと言うと、先ず商品名や色名が外部の人に通じない。“風靡の濡羽色”と言っても、どんなものなのかわからない。ほほえみ柄やしあわせ柄と言っても、どんな柄なのかわからない。SOU・SOUは、全てにおいてオリジナリティーが有り過ぎなんだと思った。
SOU・SOUについて何の知識もない人が、書店で手にとってくれるような内容にしなければならず、それをどう表していくのか試行錯誤の繰り返しだった。
日常の業務に加えて、ムック本の制作は出版業界の激タイトなスケジュールにも合わせなければいけないので、企画室長のハッサンは日々頭痛薬と酸素スプレー缶を片手に仕事をしていた。
(次回に続く)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOUへの道/第五十話」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“一二三 平成16年”
漢数字と算用数字は見た目は全く違う。
でもその単純明快さと
存在感の確かさは共通している。
数字は人間が考え出したすぐれもののひとつだ。
(脇阪 克二)
One, two, three (2004, by Katsuji Wakisaka)
Chinese numerals and arithmetic numerals look completely different.
But their simplicity, lucidity
and the assurance of their existence are in common.
Numbers are one of the excellent things that human has created.
| English translation by Alison Chuang |
Un, deux, trois (2004, par Katsuji Wakisaka)
Les chiffres écrits en Kanji ou pour le calcul sont complètement différents.
Mais ils partagent simplicité et justesse.
Les chiffres font partie des créations incroyables de l’Homme.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |
一二三 (2004, 脇阪 克二)
中文數字和阿拉伯數字的外表雖然完全不同,
但是都非常簡潔明快,並且有著強烈存在感。
數字真的是人類創作出最了不起的東西之一。
| 中譯 : 莊 幃婷 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
- コメント
-
一二三、足袋初デビューで買いました。
テキスタイルデザインとして見ても圧巻ですね。
SOU・SOUテキスタイル、どのくらいあるのでしょう?
- 最近書いた記事
- 関連記事
-
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“今年の彩/猿渡 つぐ海”
みなさま、あけましておめでとうございます!
ネットショップスタッフ猿渡です。
年末年始、里帰りをして来ました。
今年のお正月は家族全員「ゆっくり過ごそう」という意見にまとまり、実家でまったり過ごしました。
家から出ずになにをしていたかと言いますと…
母に手取り足取り教わりながら…
エプロンを作っておりました!(使用生地:高島縮 坂尾織物/ほほえみ 縹色)
昨年、母が染めおりの計り売りで作っているのを見て、私も作りたい!と思っていたので帰省のタイミングで教わってきました。
久しぶりのミシンでしたが、ちゃんとエプロンになって良かったなあと思います。
さっそく新しいエプロンを着てお正月らしくお餅を焼きました。
新年と共に新しいものを身にまとうとなんだか嬉しくなります。
初詣は ジャカール 宮中袖/土色×傾くを羽織って、地元の神社に。
隣にいる弟が傾衣着てみたい、と言っていたので来年は一緒にSOU装で初詣ができる!と今から喜んでおります。
エプロンも宮中袖も『青』を主にしていて、私の今年は青が気になる一年になりそうです。
みなさまも今年の彩はなにかな、なんて考えながらSOU・SOUに足を運んでくだされば嬉しいなと感じます。
2022年も、どうぞよろしくお願いいたします。
- コメント
-
弟さん、傾衣似合うのでは?
SOU・SOUスタッフ、皆さん兄弟、姉妹でコーデアップされてますが、お似合いで!
早くも来年の初アップは兄弟コーデでしょうか?(^^)楽しみに!よっ! 様
コメント、誠にありがとうございます。
弟とはいつか傾衣コーデをしてみたいと思っており、似合うと言っていただけて嬉しく思います。
今年からコーディネートを考えつつ、これからが楽しみです!
- スタッフ(猿渡)が最近書いた記事
- 関連記事
次のコラボはどこと何かな?色々楽しみです。
よっ! 様
コメントありがとうございます。
次は何でしょうかね。。