お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 20:00~配信12/11(土)
SOU・SOU 伊勢木綿 20:00~
若林の夜ばなし 22:00~
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら
本日発売! / 新商品のお知らせ
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“第四十八話/SOU・SOU布袋”
前回の続きになるが、大型エロ本屋になるのを免れて人気セレクトショップになったビルが、時代の流れと共にやむおえず退店になって、テナント募集になった。そしてそのまま誰も借りることなく半年以上空いていた。
当時SOU・SOU傾衣は今のSOU・SOU在釜(休業中)の場所にあった。地下に降りていくと怪しげな傾いた服があるというのがなかなかいいと思っていたが、ジャックラーセンにも言われた通り、傾衣というのは他に類を見ない独特の世界観なので、出来ることなら路面店にしたいなと思っていた。傾衣ならお店の存在そのものがプレゼンテーションだ。
そう思っていた矢先、毎日前を通っていた空きテナントの家賃が下がっていることに気づいた。うーん、このタイミングで家賃が下がるという事は「ここでやれ!」という事かな……。勝手にそう思って、テナントを借りることにした。
想像通り路面店に移った傾衣は、地下にあった時とは全く違う反応だった。そして、傾衣が抜けた後の地下の店舗は、以前からずーっと考えていた袋物の店、SOU・SOU布袋にした。
SOU・SOUでトータルコーディネートを提案するなら、いずれカバンの店は必要だなと思っていた。とは言っても、いわゆる鞄屋ではなく、風呂敷の延長線上にある様なものをイメージしていた。あまり作りこんだかばんは何となく和装に合わないと思うからだ。
どさくさで出来てしまった「SOU・SOU布袋」は、ろくに商品企画もしてなかったので店内は風呂敷と小巾折くらいしかなかった。
SOU・SOUではよくあるパターンで、営業しながら徐々に品ぞろえを増やしていく感じだった。
(SOU・SOU布袋店内写真)
(次回に続く)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOUへの道/第四十八話」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“庭石 平成18年”
門をくぐると苔につつまれた敷石が不規則に
しかしある秩序を持って配置されている。
この絶妙な配置こそが日本らしい美しさだと思う。
(脇阪 克二)
Garden stones (2006, by Katsuji Wakisaka)
As I passed through the gate,
I saw paving stones covered with moss, irregularly placed in the garden.
However, they are arranged with a certain order.
I think this exquisite arrangement is the beauty of Japan.
| English translation by Alison Chuang |
Jardin sec (2006, par Katsuji Wakisaka)
De derrière la porte d’entrée, entouré de mousse,
apparait un jardin sec à la fois irrégulier et ordonné.
Pour moi, cette agencement si particulier est très
Représentatif de la beauté à la japonaise.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |
庭石 (2006, 脇阪 克二)
進門後映入眼簾的是地上被青苔包裹的大石塊
看似不規則地排列
但又似乎存在著某種特定的秩序
庭石的絕妙排佈體現了日式美感
| 中譯 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“11月の出来事とこれからの楽しみ/吉田 実加”
12月に入って寒さも本格的となり、
あったかおでんと日本酒が骨身に染みる季節となりました。
そろそろ身の回りの大掃除も気になり出す時期ですね。
だんだんとお疲れが見えていた爪掛も
一年間の感謝の気持ちを込めてせっせと磨き‥
つやつやのピカピカに!!
ありがとう、そしてまた来年もよろしくお願い致します。
時期は少し戻りますが、11月末に圓光寺の紅葉特別拝観へ行ってまいりました。
綺麗な背景の一部に溶け込みたい!と思い、梳毛 強圧縮編 きさらぎ/山吹色 を着用いたしました。
しばしお付き合いいただけますと幸いでございます。
所々緑もちらほら残り、それがまたコントラストとして強調されて、終始惹きつけられます。
言葉を発する事をついつい忘れてしまう程の景観です。
落ち葉も水に浮かぶ紅葉も、全てが絵になっておりました。
さらにもう一つ、11月の嬉しい出来事と言えば野菜作りを始めた事!
葉切りをしたり、毎週のお世話が楽しみな今日この頃。
畑では、軽やかで暖かい、こちらのぬくぬく上下セットがオススメです!
■ぬくぬく上:ボア 莢袷/鳥の子色×離宮略
■ぬくぬく下:裏ボア 阿弥 襞もんぺ/おおらからくがき 媚茶
■ぬくぬく小物:阿弥 袖頭巾/桟 淡紺桔梗
そして足元はもちろん地下足袋を愛用中
スタッフさんより手ほどきを受け、せっせと作業していきます。人生初となるオケラも見れて、少し感動いたしました。
今は、そら豆とスナップエンドウ、芽キャベツや茎ブロッコリー、赤大根や玉ねぎを育てております。
収穫はもちろん楽しみですが、何よりも成長過程を間近で見れる事が1番の喜びです。
家族やお世話になった方へお裾分け出来たら良いなぁ。と、これからの楽しみが膨らみます。
春に向かってぐんぐん成長中。
来年も、実りのある年となりますように。
スタッフコーディネート /
“スタッフ/迫 若菜”
<身長>
156cm
<着用商品>
裏毛 BIKEパーカー/SO-SU-Uと余白(よはく) 薄灰(うすはい) Mサイズ
ドビー織 大文字山(だいもんじやま)/窓(まど) 憲法色(けんぽういろ)Lサイズ
モンペリエ/SO-SU-U 薄墨色(うすずみいろ)
2WAY BIKE トート/路地(ろじ)
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 20:00~配信12/10(金)
SOU・SOU わらべぎ 20:00~
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら
本日発売! / 新商品のお知らせ
和装にも合うかばん
表地にフェイクファーを使用した冬仕様のかばん。着物にも着衣アイテムにも合わせていただけます。京型友禅で柄を染めたポリエステル生地がポイント。>フェイクファー 道行小筥
12,800円(税込)
本日発売! / 新商品のお知らせ
明治より続く老舗商店が製作
裏地付きの四枚小鉤足袋です。足袋の三大産地の一つ、岡山県倉敷市にある明治39年創業の老舗・田辺商店で生産しております。 フェイクレザーと、モールスキン(土竜の毛のような起毛した生地)の2種類をご用意。>座敷足袋
3,400円(税込)より
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“京都色絵陶芸展の審査会”
京都色絵陶芸展の審査員をさせて頂きました。
真剣に審査しています。
山岡善昇窯の山岡さん。高島縮 20/20 シャツを着てくださってます!
作家さん自慢の作品がいっぱい。
賞を取った作品を一部紹介
どれも手描きですがめちゃくちゃ細かい図案でビビります。
こういう技術が廃れない様に願うばかりです。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都色絵陶芸展(きょうといろえとうげいてん)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“晩秋傾き散歩/吉田 新吾”
つい2週間ほど前、今が今季1番の紅葉の見頃ではないかと思い立ち、京都のお隣滋賀へお散歩へ
愛知生まれのぼくは、車ですぐの滋賀県琵琶湖に趣味の釣りで20年ほど通っていまして、観光スポットも割と知ってしまうくらい滋賀好きなんです。
今回は少し前の染めおり西牧店長の日記でも訪れていた、石山寺夜の部です。
※現在ライトアップは終了しております。
この写真は色も鮮やかに、光と枝の重なりを稲妻の様に撮れたお気に入り。
源氏物語の作者として知られる紫式部もここを訪れ月を眺めた、、と言われるくらいの月の名所らしく景色に映える月と、その輝きが素敵でした。
これが、青い光の正体。
最後は「岩場に潜むかぶき者図」
さて次はどこに行こう、、、
- コメント
-
3枚目、「稲妻の様に」で無く、ホントにそう見えてしまいまして(^^;)
紅葉も綺麗ですね。
数日前にブログ巡りをしていて、海老蔵展の時の色々を眺め、あれ?また新吾さん?と(^^;)
足袋で山巡りもまた、載せて下さいねぇ~\(^o^)/よっ!様
コメントありがとうございます。
本物の稲妻に見えましたか!?狙い通りです。
地下足袋でどこまでの山まで攻められるか、色々企んでおります。
実現した時は必ず日記にいたします!
2週間前の京都の紅葉は真っ盛りでとても綺麗でした!
ここ十数年、毎秋のように京都に遠征していますが、少し足を伸ばして滋賀にも行ってみたくなりました。
稲妻風のお写真、カッコいいです。yk 様
コメントありがとうございます。
滋賀好きとしては、嬉しいお言葉です。
風景や建物、食べ物も魅力が沢山ありますので、ぜひ行ってみてくださいませ。
僕もまた機会があれば、日記でご紹介いたします。
- スタッフ(吉田し)が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“スタッフ/吉田 実加”
<身長>
161cm
<着用商品>
抜衿ジバン 十分丈/濡羽色 女Mサイズ
モスリン 薙刀四角衣/濡羽色 女Mサイズ
モスリン こしき/雪持柳に椿 女Mサイズ
ボア 莢 袷/鳥の子色×離宮 略 女Fサイズ
フェルト_擬宝珠/濡羽色
タイツ足袋/江戸紫
爪掛
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 20:00~配信12/9(木)
SOU・SOU×ルコックスポルティフ 20:00~
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<最大40%OFF>『 netshop限定 サイズ欠け衣類セール 』”
<最大40%OFF>『 netshop限定 サイズ欠け衣類セール 』
サイズ欠けの衣類などがお求めやすい価格に。この機会にぜひご検討くださいませ。
【開始日時】12/9 (木) 正午 ※無くなり次第終了
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“はんなり小町”
京都を拠点に活動しているアイドルグループ「はんなり小町」とのコラボTシャツを作りました!
Yousou.ラインで販売している、高島縮 半袖ポケットTシャツを「はんなり小町」カラーにアレンジ。
バックには、「はんなり小町」のロゴ入り。
可愛く着こなしてくださっています。
京都コレクションの松山社長プロデュースです。
これから成長していっていただきたいと思います。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「はんなり小町」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
えっ!?手描き、ですか?凄すぎるんですけど(>0<)
そんな情報を知れたこともありがたく。
社長も色々あちこち大変そうですが、プラスの気、分けて頂きたく、今後もよろしくお願いします。
よっ!様
コメントありがとうございます。
全然大変じゃないですよ~。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします~。