お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 20:00~配信12/6(月)
SOU・SOU 布袋 20:00~
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら
- コメント
本日発売! / 新商品のお知らせ
オーラを放つ魔法の羽織
SOU・SOUをを代表する冬の羽織もの。バサッと纏うだけでビシッと決まる一品です。静岡県浜松市で織られたモスリン生地を使用。>モスリン 宮中袖 袷
42,900円(税込)より
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“現代のカブキモノ、冬の陣。其の二”
現代のカブキモノ達にとってわすれてはいけないのが
宮中袖
人はそれを「オーラを放つ魔法の羽織」と言う。
モスリン 宮中袖(きゅうちゅうそで) 袷(あわせ)
源氏鼠(げんじねず)×華麗(かれい)
濡羽色(ぬればいろ)×若冲(じゃくちゅう) 鳥獣花木図屏風(ちょうじゅうかぼくずびょうぶ) 写し(うつし)
濡羽色(ぬればいろ)×東山三十六峰(ひがしやまさんじゅうろっぽう) 借景(しゃっけい)
濡羽色(ぬればいろ)×環繋ぎ矢車紋(かんつなぎやぐるまもん) 写し(うつし)
濡羽色(ぬればいろ)×北斎(ほくさい) 神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら) 写し(うつし)
濃紺(のうこん)×金銀襴緞子等縫合せ(きんぎんらんどんすとうぬいあわせ) 写し(うつし)
文(ふみ)×光琳(こうりん) 燕子花図屏風(かきつばたずびょうぶ) 写し(うつし)
濡羽色(ぬればいろ)×雲間(くもま)に菊
常磐色(ときわいろ)×花押(かおう)
濃灰(こいはい)×芍薬(しゃくやく) 月華(げっか)
何だこれ⁉
カッコいいにも程がある!
京都、東京、名古屋、大阪、北海道、九州、パリ、NY、ロンドン、台湾、香港、中国・・どこで着てもカッコいいじゃないか!!
なんてこったい!
といわけでカブキモノには無くてはならない宮中袖。
裾をたなびかせて颯爽と歩いてください!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「現代のカブキモノ、冬の陣。」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- コメント
-
梳毛がラインナップに増えたのは、羊毛の高騰の影響でしょうか??梳毛×モスは未体験なので、どんな感じか気になります。ぜひ試着しに行きたいですね。
モスリンもじり袖袷の登場も、待ち望んでおります!!(もじり星人より)めめんと様
コメントありがとうございます。
梳毛の良い生地がモスリン同等の価格で仕入れることが出来たからです。
事実上グレードアップしたことになります笑。数量限定ですけど。
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“冬至の七種/溝川 祐美”
子供が1歳のころ、夏場毎日食べていたトマトを、夏の終わりから急に食べなくなりました。
友人にその話をしたところ、旬をすぎると急に食べなくなる小さな子どもは結構いるらしい、と教えてもらいました。
「大人の3倍」とも言われている子供たちの味覚。
少しでも味に違和感があるとイヤ。
同じものを毎日出されるのもイヤ。
薄すぎる味も濃すぎる味もイヤ。
毎日こんな感じで食に関してなかなか手こずらせる我が息子。成長の中で大事な今、たまに手抜きしながら向き合っていければと思います。
12月22日は「冬至」
最近、冬至の七種(ななくさ)というのを知りました。お正月の後にお粥としていただく「春の七草」のように、冬至にも「冬の七種(ななくさ)」があるそうです。
1年の中で最も夜の長さが長くなる冬至。その日から日が延びていくことから一陽来復(いちようらいふく)の日と言われ、その日を境に運が上昇していくと言われています。そして冬至の日に運盛りと言って「ん=運」が重なる縁起担ぎの食材を食べる風習があるとのこと。「ん」が2つ付いていて、「食べると幸運が得られる」「縁起が良い」とされている食べ物です。
※添えたテキスタイルは、関連したものや私個人的印象で選ばせていただきました。
『旬を楽しむ』
料理上手では全くなく、どちらかと言うと苦手だったのですが、子供の偏食が気になってからはどうしたら食べてくれるんだろうかと考えるようになり以前より色々な献立にチャレンジすることも増えました。
うどんは家族みんなで、
かぼちゃは息子の大好きなポタージュに、
にんじん、レンコンは煮物に、
きんかんや寒天はお菓子に、
子どもにはちょっと早そうな銀杏は、大人だけで楽しみます。
毎日イヤイヤの僕、いっぱい食べてくれるかな?
- コメント
-
最近はファストフードで食の変化も有り、子供にきちんと食を引き継ぐのも大変なこと。
お母さん、おばあちゃん、先代からの受け継ぎ、大切にしていかないと・・ですよね~。
子供が次の代へ引き継いで行く、その先を知ることは出来ないけれど、大切なもの。よっ! 様
いつもコメントいただきまして誠にありがとうございます。
食の変化は激しい今の時代だからこそ、大切にしきたいものですね。
引き継ぎを繰り返しつながっている私の「家庭の味」が息子に少しでも伝われば嬉しいと思います。
- スタッフ(溝川)が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“スタッフ/細野 穂乃香”
<身長>
159cm
<着用商品>
高島縮 20/20 スタンドカラーシャツ SP/おおらかとりどり Sサイズ
裏毛 フェイクヌバック タイトスカート/桜鼠 女Mサイズ
尾州ツイード 綾織 スタンドカラーロングコート/涅白茶×SO-SU-U Sサイズ
ツイード 貼付地下足袋/千歳茶
夜ばなし、載りっぱなしですよ~(余計なことですが・・・)
有ると思って、22時、待機してしまってます(^^;)
それとも夜ばなし、有るのかな?
よっ!さま
記載が間違っておりました。
ご迷惑をお掛けしたいへん申し訳ございません!!