一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“甥っ子と迎える初めての夏休み/児玉 優子”
大阪在住、児玉優子でございます。
甥っ子が小学校に入学して初めての夏休み、
オリンピックで感動し、只今夏の甲子園に熱狂しております。
いよいよ夏休みが始まった先月末、
1学期に育てた朝顔の成長期を見せてくれました。
左上:「つきのかけらのかたち」
こどもならではの可愛い表現にちょっと感動しました。
とにかく二人で出かけるときは定番の下駄で足元も開放的に!
二人仲良くわらべぎの下駄です。
■着用サイズ 甥っ子Mサイズ・児玉XLサイズ
お勉強も楽しく!
新しく赴任した道徳の先生が韓国の方ということで
今度サプライズしてみよっか。と
ちょこっとだけ韓国語の勉強にも挑戦してみたり
左上:ピカチュウ描いたよ(なかなかやるやん)
左下:似顔絵描いたよ(すいませんが、さっきのピカチュウのかわいいタッチで描いていただけないでしょうか?)
右上:ちょっと可愛く描いてあげたよ(それは、盛ったってこと?可愛いパンダを添えたのは限界を感じたのかぃ?)
右下:めっちゃ可愛いやろ(いやいや、ツッコミどころ満載!誰がちくわやねんッ)
さっきの感動を返しておくれよ!などと
大好きなお絵かきに色々と突っ込みたいところだが
本人大満足のためグッと堪えました。
そしていつも近場のUSJばかりのため、、
少し遠出に選んだのは淡路島への日帰り旅行
炎天下で元気に3時間、自然の中で思いっきり走り回りました。
左上:思いっきり遊ぶゾウッ!(しんちゃんぽく言ってね)
左下:確認中・・・(やめなさいっ)
右上:みんなでひつじ(甥っ子より楽しんでいる模様)
右下:ドンマイひろし(って言ってる風)
そして夏休みの最後は『テキスタイルぬりえあそび』も楽しんでみました!
左:オリンピックの閉会式の子と同じと知ってからほぼ毎日着ている単純な7歳児笑
■着用商品 いせもめん こどもじんべい/しばり Lサイズ
右上:数あそび(細かく頑張ったね、特に中右の3をアレンジしたのが好き)
右下:とり(色使い素敵やん)
総合評価:そうなると、、さっきの似顔絵はきっと体調不良だったのね(うん)
あれは淡路島で見たスライムということにしておこう。(何度見ても腑に落ちない)
スライムにはなれないけれど、渾身のスライムカラーで2021年の夏を〆たいと思います。
感想:いよいよ夏休みも終わりだけれど、遊びも学びもとにかく一生懸命におもいっきり楽しんでみた!
これからも何事にも全力投球で楽しみながらすくすく育ってほしいと思っています。
皆さまもステキな夏のおわりをお迎えくださいませ♡
スタッフコーディネート /
“傾衣副店長/佐藤 洋平”
■身長173cm
■絡み織 陣羽織 肩括り 長丈/濡羽色 男性Fサイズ
■高島縮 40/40 風靡 上/紗綾形 時代 Lサイズ
■伊勢木綿20/20 麻混 風靡 下/消炭色2 丈長
■【予約】西陣草履/桟 濡羽色
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 15:00~ 20:00~配信8/23(月)
夏休み企画 15:00~
SOU・SOU 着衣 20:00~
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“社長定食”
19日よりスタートしました「SOU・SOU 秋のよそおい」予約企画より
一日一品ご紹介させていただきます。
本日は「社長定食」。
宮中袖+裁付えんゆう穿き+陣風靡=「社長定食」と言います。
【予約】フェイクヌバック 宮中袖(きゅうちゅうそで) 間(けん) 単(ひとえ)/怒濤(どとう) 鉄黒(てつぐろ)
【予約】フェイクヌバック 裁付(たっつけ)えんゆう穿き/怒濤(どとう) 鉄黒(てつぐろ)
【net限定30%OFF】高島縮_20/20サーキュラー_陣風靡(じんふうび)/濡羽色(ぬればいろ)
ほぼ自分用に作りました笑。
僕は身長172cで全部Lサイズを着用してます。
「社長定食」があればどこでも行けます。
おススメです!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「社長定食」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“雨の日には・・・/古賀 あつみ”
皆様こんにちは!
ネットショップスタッフの古賀です。
最近、京都でも雨が続いておりますが、
下記アイテムのおかげで毎日快適に過ごせております!
ある雨の日
またまた雨の日も
どしゃ降りの日も
「千日足袋」
気づいたらずっと履いてました。
この夏・・・どしゃ降りの日に地下足袋で通勤したところ、
足元がびしょ濡れになってしまい、急遽購入した「千日足袋」!!
今ではすっかりお気に入りアイテムの仲間入りです。
なんといってもつま先が足袋の形をしているところと、
左右異なるカラーになっているところが可愛いポイント♪
雨の日に濡れても不快感を感じないのでとっても快適です。
雨が止んだ夕方には、きれいな虹がかかっておりました。
不安定な天気が続いておりますが、それぞれのお気に入りアイテムを着用しながら、
皆様もお気をつけてお過ごしくださいませ。
これからもお世話になります。
ありがとう千日足袋さん!!
- コメント
-
これは、雨で滑りませんか?
可愛いのですが、商品説明のとこに「油や水など滑りやすいとこでは使用しないでください」と書いてあったので。コメントありがとうございます。
メーカーによるとご認識の通り「水や油をひいてあるなど、滑りやすい場所での使用は危険ですのでお止めください」とのことです。
個人的な感覚ではございますが、現時点で雨の日の着用で滑りやすさは特に感じておりません。
しかしながら、環境や状況により異なるため、今後ご着用いただく機会がございましたら、お気をつけてご着用くださいませ。
- スタッフ(古賀)が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“スタッフ/戸田 光郎”
<身長>
175cm
<着用商品>
リネンテンセル スタンドカラー半袖シャツ/SO-SU-U 乳白(にゅうはく) Lサイズ
近清絞り 染め分け半袖Tシャツ/チャリンチャリン ロイヤルブルー×ネイビー Lサイズ
アブソーブドライ BIKEすててこ/数遊び(かずあそび) Lサイズ
布草履(ぬのぞうり)/朝顔すだれ
リネン リバーシブル BIKE HAT/SO-SU-U上下(しょうか) ネイビーチェック
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
越境ECサイトのマーケティング (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)中国向け越境ECサイト(T-mall)の運営、SNSでの発信など |
店舗スタッフ (勤務地:青山) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップエンジニアスタッフ(勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業 |
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<告知>『 SOU・SOUルコック 秋コレクション 予約 』”
予約受付開始
ポップに駆ける、秋色のチャリンコ・ウェア。
<告知>『 SOU・SOUルコック 秋コレクション 予約 』
『 SOU・SOUルコック 秋予約 』を 8/26(木)正午 に開始いたします。予約期間中は、通常販売価格の10%OFF!
【期 間】8/26(木) 正午〜9/7(火) 13時まで
- コメント
-
あれもこれも欲しくて困ります(^_^;
1枚目、郁ちゃんのすててこ、カラフルでかわいい~~\(^o^)/
よっ!様
コメントいただきありがとうございます。
ポップなテキスタイルと配色が目を引きますね、
新商品の公開まで今しばらくお待ちくださいませ!
so-su-uの柄が大好きです!カッコ可愛いって感じで!オールそすうファッションしてますよ。
大田 和樹 様
コメントいただきありがとうございます。
私もオールSO-SU-Uでよく着ています!
小物アイテムも可愛いですが、着たくなるテキスタイルですよね!
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“茶室彼是(ちゃしつあれこれ)【35】”
数寄屋大工一家の箱入り娘&SOU・SOU傾衣の看板娘、寺田由のコーナーです!
茶室は「見どころ」がいくつかあります。
僭越ながら、私はSOU・SOU茶室をつくった棟梁の娘として「見せどころ」と言わせていただきます。
お茶を嗜む者にとって、茶室は神聖な空間です。
その中で更に特別なスペースが床の間。
最近は床の間がある住宅もめっきり少なくなりましたが、小さい頃に床の間に上がったら怒られた・・・なんて経験がある方もおられると思います。(おてんばだった私もよく怒られていました!)
それがなぜかという床の間の起源は割愛しますが、とにかく茶室の中で一番「格の高い場所」それが床の間なのです。
そして、SOU・SOU茶室の見せどころが床の間の柱、「床柱(とこばしら)」です。
床柱で茶室空間全体の調和が決まってしまう、言わば影の主役。
ですので、普通の柱とは違い少し上等なこだわりの材が使われることが多いのです。
SOU・SOU茶室の床柱は「槐」の木が使用されています。
木偏に鬼と書いて「えんじゅ」と読みます。
槐は元々は中国原産の木で、出世や長寿、尊貴などとても縁起の良い木とされてきました。
そこで父はSOU・SOUがこれからも末長く繁栄するように、とこの槐の木を床柱に据えることにしたようです。
ボコボコと一定にはつられた加工は「名栗(なぐり)」と言われる日本に古来から伝わる加工。
(スタッフ西永の新居の廊下も名栗加工!贅沢!)
そしてちょうど花を掛ける目線の位置に白い部分があります。
「白太(しらた)」と言われる部分で、木の表面に近い新しい部分。
この白太があることが更に決めてになったようです。
白太の景色あってのこの床柱。
もはや素人にはわからない、大工の審美眼のようなものでしょう。
この白太をいかに美しく魅せるため柱の加工にもこだわったようです。
白太は木の表面に近い新しい成長過程の部分で立派な幹を加工した柱に少しだけ現れた新しい部分。
SOU・SOU茶室で伝統的な空間に清々しい景色を生み出したのではないかと思います。
ちょっと考えすぎかもしれませんが伝統の中の新しさ、SOU・SOUそのもののような気がします。
《つづく》
========================================
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「茶室彼是(ちゃしつあれこれ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- コメント
-
床柱は聞きますが、白太はなかなか高度!?(^^;)
難しすぎますね(>v<)
いつも色々な情報、ありがとうございますm(_ _)m
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“SOU・SOU九谷焼お猪口ができるまで/黒田 萌”
こんにちは!
企画室の黒田です!
皆様「秋のよそおい」予約企画はご覧いただきましたでしょうか。
今回の予約特典は、『SOU・SOU 九谷焼 お猪口』でございます。
本日は、このお猪口ができるまでの流れを
ご紹介させていただこうと思います。
*****
360年の歴史を持つ「九谷焼(くたにやき)」は、鮮やかな九谷五彩の絵付けが美しい石川県の伝統工芸です。
今回のお猪口は、大人気商品『九谷文様蓋物(くたにもんようふたもの)』の窯元である「青郊窯」にお願いしました。
この10色の和絵の具は「青郊窯」が研究を重ねて開発したもの。
ぷっくりとした「盛り色」とぴたっと着色する「平ら色」の2種類があります。
盛り色×平ら色は、隣り合っても問題なく表現できますが、
盛り色×盛り色は、最低でも1mm程離さないと色が混ざってしまいます。
そして、使えるのはこの10色のみ。
いろいろな制約がある中で、『SO-SU-U』『金襴緞子』『南天竹』のお猪口づくりに挑みました!
『SO-SU-U』は、扇形の展開図に自然に沿うように、数字の傾きを調整しつつ配置。
『金襴緞子』は、オリジナルのイメージを崩さないようにバランスや配置を調整しつつ、盛り色と平ら色がうまく組み合わせられるよう試行錯誤しました。
そして、一番手を焼いたのが『南天竹』です!
南天の実は絶対にぷっくりとさせたかったので、「盛り色」の中から選ばないといけないし、そうなると背景の色が「平ら色」の3色に限られてしまう・・・。
他の2柄とのバランスも考えて、ベースの色のみ和絵の具の10色にはない青色を使うことにしました。
しかし、、、!
この青色の釉薬は、特性上どうしても継ぎ目にはっきりと筋が入ってしまうという結果に。
そこで、このマイナスの特性をデザインに活かすことにしよう!となり、こんな風に背景を分割しました。
何度もデザインを修正し、試作も繰り返して、ようやくこの3種のお猪口が完成しました。
商品合計12,000円ご予約毎に1点進呈です。
※ご注文1件につき上限3点
※全3柄、柄指定不可
限定数に達し次第、特典内容を変更してお届けする場合がございますので、
「九谷焼のお猪口が欲しい!」と思われる方は、是非お早めにどうぞ!
『秋のよそおい』予約企画 8/31(火)13時までです。
よろしければ、ご検討くださいませ。
- コメント
-
製作秘話、ステキ(>v<)
南天竹の分割が逆に素敵~と思っていたのですが、実は・・・って、ことなんですね(^^;)
災い(?か、どうかは??)転じて・・でしょうか?
南天竹の色変わり、すてきですよ!!
- スタッフ(黒田)が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 15:00~ 20:00~配信8/21(土)
夏休み企画 15:00~
SOU・SOU 着衣 20:00~
若林の夜ばなし 22:00~
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら
梓のちょっとおすすめ / netshopスタッフ仲嶌梓がおすすめ商品をご紹介
“『 SOU・SOU 秋のよそおい 』”
ただいま予約受付中の『 SOU・SOU 秋のよそおい 』。
今回は傾衣商品もご用意しております。
秋冬の定番素材「モスリン」をはじめ、少し肌寒くなる時期にぴったりの素材で多彩なアイテムを作りました。
草履や地下足袋などの新作小物にも、ぜひご注目くださいませ。
傾衣アイテムや着物もございます。
さわやかな風が吹く心地よい季節を、秋色のコーディネートでお楽しみくださいませ。
■予約期間:2021年8月19(木)正午~8/31(水)13時まで
■予約特典:商品合計12,000円ご予約毎に『 SOU・SOU 九谷焼 お猪口 』1点進呈(※上限3点/全3柄、柄指定不可)
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“第三十六話/洋から和へ”
前にも書いたが、僕は以前ビンテージ・ジーンズマニアであった。
その頃はLevis501XXがあれば何もいらないと思っていた。
しばらくして、ビンテージジーンズ離れしたが、
ジーンズ自体は好きだったのでで色んなブランドのものをよくはいていた。
SOU・SOU足袋を作ったときも初めはジーンズに合わせて履いていた。
接客の時にも「地下足袋はジーンズに合いますよ!」と言っていた。
しかし、ある時気がついた。
「アパレル関係ならどこの店員も言っているセリフだな、これは...」
スニーカー屋や革靴、サンダル等の履物屋の店員さんは勿論、
シャツ、セーター、ジャケット、革ジャンetcあらゆるアイテムを接客する際
店員さんが口にするのが「ジーンズに合いますよ!」だ。
誰もがもそのセリフを常套句としているのだ。
「お客さん聞き飽きてるわな。。」
それに気付いた日から僕は接客で「ジーンズに合いますよ」と言うのを止めた。
そして、SOU・SOU(コラボを除く)では、ジーンズ等のアメリカンカジュアルウェアを作るのを止めて、
やはり地下足袋に本当に合う衣類を作っていこうと決めた。
その当時まだ和服に興味があった訳ではなかったが、
「この先和装を避けて通ることは出来ないな」と覚悟した。
そして手始めにデニムを使って着物でも作ってみた。
(今では全然珍しくないけど。。)
また、ヘリンボーンツイル、ループ染ムラ糸デニム、ヒッコリーストライプ等、
岡山産生地等を使ってビンテージテイスト満載の着物にしていた。
その頃、アドバイスもらってたのが「室町の異端児」「呉服界のピーコ」こと もりたもとこさんだった。
(SOU・SOUスタッフと共にTV出演した際のもりたともこさん)
僕は着物の知識ゼロだったが、もりたさんと話をしているとおもしろかった。
もりたさんはギャルソン等のモード服が大好きだったが、
ある日着物のおもしろさに目覚めてどっぷりはまったのだそう。
着物を「日常で楽しんで着ている」という時点で、呉服業界の人とはすでに輝きが違っていた。
そんな訳で、もりたさんと一緒に着物や周辺グッズを楽しみながら作った。
ある日、脇阪さんが東京生活研究所のディレクター山田節子さんという女性をSOU・SOUに連れてこられた。
いろいろお話を伺ったあと、ついでにデニムで作った着物の試作品を見せてみた。すると
「こういうものをつくるなら、あなた伊勢木綿って知ってる?すごくいいわよ。紹介するわ」
と言って、その場で携帯を取り出し電話をされた。
「もしもし臼井さん、山田です。今京都にいるんだけど、
おもしろいものを作っているSOU・SOUという会社があるの。
若林さんていう人なんだけどちょっと会ってみたら?」
という訳で、早速三重県津市に出向くことになった。
そして「伊勢木綿」と出会った。
「これはいい!」直感的にそう思った。
そして、話をきいてるうちに「伊勢木綿は残さねばいけない伝統だ」と思い、
それまで企画していたデニムの着物を全て中止して、伊勢木綿に切り替えた。
(次回に続く)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOUへの道/第三十六話」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- コメント
-
臼井織物さんから自転車で15分のところに住みながら、伊勢木綿のことは知りませんでした。
私の伊勢木綿との出会いは、SOU・SOUさんの手ぬぐいと、くびまきでした。
これはいい!ってなって、今は普段着に伊勢木綿の着物も着ています。
SOU・SOU好みの、綿麻の反物で夏着物を仕立てました。こちらも気に入ってます。
臼井織物にも、時々遊びに行きますが、臼井社長は、地元では全然知られてない、って豪快に笑われてみえます。
SOU・SOUさんのおかげで、着物ライフを始めることができ、ますます、ファッションが好きになりました。感謝しています。はな様
コメントありがとうございます。
これからも日本の衣装文化を盛り上げていきましょう!
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“いろいろ小巾折!その四/黒澤 桂子”
鈴虫の鳴き声に秋を感じます。
みなさま、こんにちは!
現在、約60柄ほどある「伊勢木綿 小巾折(こはばおり)」。
前回に引き続き、少しずつですがどんな柄があるかご紹介いたします。
それではいってみましょう~!
■伊勢木綿 小巾折/北の国 多彩(たさい)
赤や青、緑に黄色。。。カラフルな小巾折。なんだか重厚感もあり、鮮やかなテキスタイルの衣服と合わせてもいいですね。
▽身長167cm
▽ 皮一寸(ひいき)/ヌメを付けて。
※皮一寸(ひいき)とは・・・「小巾折」や「小巾折穏」「風呂敷」に取り付けができる、革の持ち手。
皮一寸を付けると肩かけや斜めがけができます。付け方も簡単です。
■伊勢木綿 小巾折/根菜(こんさい)
おっ!と目を引くような根菜のテキスタイル。八百屋さんに持って行きたいですね。
▽身長160cm
▽ 皮一寸 長(ひいき なが)/深緋(こきひ)を付けて。
■伊勢木綿 小巾折/菊づくし 濡羽色
人気の菊づくし。身につけると華やかさが増しますね。老若男女問わずおすすめです。
▽ 身長172cm 後ろから。
▽ 前から。
▽ 皮一寸 特長(ひいき とくなが)/濃縹(こきはなだ)を付けて斜め掛け。
小巾折はエコバッグとしてもお使いいただけます。→ ★
お出かけのお供にいかがでしょうか。
- コメント
-
黒澤店長、小巾折、本当にお気に入りですよねぇ~\(^o^)/
ちょっとした小物入れ袋、エコバックに!
皮一寸で雰囲気が変わるのも良いですよね。
気分に合わせどれにしようか選ぶのも楽しいかも。コメントありがとうございます。
小巾折はエコバッグにもなりますし、皮一寸を付けたらより鞄らしくなりますし、とてもお気に入りです!
仰る通りで、気分で選ぶのも楽しいです!
こんにちは。
ライブ配信やブログから、いつも黒澤店長の小巾折への愛情が伝わってきます。
私も自分で染めおりさんで生地を買っては手縫いで作って使っております。友人にも皮一寸と一緒にプレゼントしました。
エコで可愛い小巾折の普及委員になった気分です(笑)コメントありがとうございます。
小巾折の普及委員!ありがとうございます!
ご自分で小巾折を作られるとのこと、すごいです!
より愛着が湧きますよね。
小巾折、かわいい柄が沢山でデビュー戦はどれにしようか…悩み中です。
布袋さんで直接見てからお迎えしたいので、今からワクワクしています(^^)
ライブ配信で皆様拝見させていただいておりますが、カレー大好き齊藤さんの笑顔が個人的に大好きです(*・ω・)コメントありがとうございます。
初めての小巾折、迷いますね。
お気に入りの一枚が見つかりますように!
またありがたいお言葉を頂戴しまして誠にありがとうございます。
齊藤の励みになっていると思います。
ありがとうございます。
- スタッフ(黒澤)が最近書いた記事
- 関連記事
スタッフコーディネート /
“スタッフ/細野 穂乃香”
<身長>
159cm
<着用商品>
高島縮 40/40 長袖ポケットTシャツ/つくも×SO-SU-U昆 XSサイズ
ポンチローマ レディース ワイドパンツ/海松色 女Fサイズ
グログラン パイピングハット/素色
伊勢木綿 小巾折/キウイ 淡墨
千日足袋/つくも×鈍色
商品の成り立ちやスタッフの方たちの笑顔を、ブログやインスタライブなどで知れば、大切に長く使ったり着たりしたいと思うのです。
いつもありがとうございます。
甥っ子くんの字も絵も表情も素直さを感じて、微笑ましいなぁと拝見しました。
クスッと笑って、さわやかな朝を迎えましたよ。
平田貴子さま
コメントいただきましてありがとうございます!
応援くださるお客様に力をいただきスタッフ皆元気に過ごせております、温かいお言葉まで感謝申し上げます。
甥っ子もますます大阪人として成長しており頭を抱えることもありますが
楽しく過ごしていければと思っています。
クスっと笑っていただけたところ、、
絶対アレですよねっ!私自身は色々納得しておりませんが笑
今後とも皆様に楽しんでいただけるよう努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
ステキ~(>0<)(^v^)
素敵、ステキ~\(^o^)/
児玉さんらしさ!?夏(休み)満喫感、いいなぁ~~。
韓国語、お勉強の成果、発揮出来るといいですね。
子供は吸収早いですから(^^;)。。
よっ! さま
コメントいただきましてありがとうございます!
楽しく遊んで学んで、全力で満喫いたしました!!
確かに子供の吸収力ってすごいですよね!
色々と興味はあるようなので何でも挑戦してみてほしいなと思っております。
いよいよ夏も終わりですね、秋冬も楽しんでいきましょう!!
お揃いで下駄、素敵です(^^)
甥っ子さんと児玉さんの笑顔が眩しいですね!
秋のよそおい 予約完了でしたが、インスタライブで児玉さんの履かれていた襞もんぺに惹かれて追加購入しました。実際に動画で商品の感じが見られるのでありがたいです(*^^*)
hika さま
コメントいただきましてありがとうございます。
お揃いのわらべぎ下駄は甥っ子の成長を考えるとあと数年だけなので楽しみたいと思っております!
そして、秋のよそおいをご注文いただきまして誠にありがとうございます。
追加のご注文まで!!ライブ配信がご参考になったようであれば幸いでございます。
襞モンペはシルエットが可愛いだけではなく、とても動きやすく肌ざわり・生地感ともに
自信を持ってオススメできる商品でございますので是非ともご愛用くださいませ。
商品到着までいましばらく楽しみにお待ちいただけると幸いでございます。
今後とも皆様のお役に立てるように努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします!