一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和3年07月号

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 19:30~配信

7/20(火)SOU・SOU村のご案内

7/21(水)SOU・SOU 着衣

7/22(木)SOU・SOU 布袋

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


コメント

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“『 台湾セブン-イレブンコラボ 』”


『 台湾セブン-イレブンコラボ 』

台湾セブン-イレブンとのコラボアイテム第4弾が発売。

【期  間】7/20(火)正午~
【実施店舗】SOU・SOU netshopのみ
※日本国内のセブン-イレブン及びSOU・SOU実店舗での取扱いはございません
※台湾からのご注文はお受けしておりません

コメント

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“『 SOU・SOUから、夏のご挨拶 』”


『 SOU・SOUから、夏のご挨拶 』

皆様の日頃のご愛顧に感謝し、SOU・SOUから夏のご挨拶を。
涼しげなSO-SU-U柄(18周年仕様)のグラスを進呈いたします。

【期  間】7/20 (火) ~ 無くなり次第終了
【実施店舗】netshopを含むSOU・SOU全店

コメント

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU・SOU×京都芸術大学 2021貫頭衣展【4】”

本日も京都芸術大学空間演出デザイン学科の学生よりお知らせです。

=============

SOU・SOUのブログをご覧の皆様、こんにちは!
京都芸術大学でファッションデザインを学んでいる3年生です。

本日はwebショップで販売している「SOU•SOU×京都芸術大学」の貫頭衣に使用している「伊勢木綿」ついてご紹介いたします。


縞と格子を中心に使われているものやストライプ柄や、黄色や赤や青などのカラフルなものからシンプルな白を基調としているカラーの伊勢木綿も。
ぜひご自分好みの色や柄を探してみてくださいね。
これらの柄の上に空間演出デザイン学科の名それぞれが『風』『水』『光』を貫頭衣の上で表現しています。

同じ柄でも描かれているものが違うので貫頭衣は全て1点物になります。

今年はwebショップのみでの販売になりますので、店頭で実際に手に取っていただけないのが惜しいですが、webでもお客様に魅力が伝えられるように頑張ります。




=============


それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「WEB貫頭衣展(かんとういてん)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“旅のテンションが上がる都市観光ホテル/中島 穂菜美”

皆さまこんにちは!京都在住の中島(穂)です。

先日、星野リゾートが展開する都市観光ホテルOMO5京都三条へ行ってまいりました!※プライベートです


コンセプトは"旅のテンションが上がる都市観光ホテル"。

只今、期間限定・地域限定で最大57%OFFの優待プランが実施されております。

※優待プラン対象地域、施設などの詳細は  ←こちら御覧くださいませ。




わたくし京都在住なので、こちらの魅力的なプランで友人と共にリフレッシュして参りました。

見慣れた河原町も旅行気分だと景色が違って見えます。




ホテルの入り口は奥まっていてこんな感じです。



中に入るとこちらのエントランス。

スマホで事前の決済なので、受付にてQRコードをかざしてお部屋のカードキーをゲット!




今回はスーペリアルームを予約しました。※こちらのお部屋の宿泊対象は2~3名です。


この日は終電等気にせずゆっくり付近を探索し、施設内のフリースペースやお部屋を満喫させていただきました。




日をまたいで、三条通り沿いの老舗を散歩しながら巡る「京町らんまん老舗さんぽ」ツアーに参加!(要予約)

指定の時間にエントランスに集合し、約1時間のツアーの流れの説明を聞きます。


なんと、OMOレンジャーさん(ツアーガイドさん)が高島縮 40/40 半衿風靡/よろけ縞 桟(よろけじま さん)着用しておりました。


ユニフォームとしてOMOレンジャーの皆さんが着用してくださっているそうです。

カッコイイですね、、!私たちも長方形衣 組でツアーに参加!




中島(左) 高島縮 20/20 長方形衣  組  裾文様/濡羽色×間がさね 墨黒に苔 着用

友人(右) 高島縮 20/20 長方形衣  組  裾文様/紺青×おおらかとりどり着用




SOU装で老舗めぐり、タイムスリップしたかのような気分です。

また、『OMO3京都東寺』、『OMO5京都祇園(2021年11月5日、グランドオープン)』では、趣の異なる施設やツアーを楽しんでいただけます。

「OMO」京都三条からはSOU・SOU村への距離もなんと徒歩8分!




皆様も京都へお越しの際は是非ご利用くださいませ。

アバター画像(中島 穂菜美)
スタッフ(中島 穂菜美)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 19:30~配信

7/19(月)SOU・SOU 足袋

7/20(火)SOU・SOU村のご案内

7/21(水)SOU・SOU 着衣

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU・SOU×京都芸術大学 2021貫頭衣展【3】”

本日も京都芸術大学空間演出デザイン学科の学生よりお知らせです。

============

SOU・SOUのブログをご覧の皆様、こんにちは!
京都芸術大学でファッションデザインを学んでいる3年生です。

7月16日(金)より公開しております「SOU•SOU×京都芸術大学」のwebショップ(~7月23日13:30まで)。
本日は、貫頭衣の種類ついてご紹介いたします。


貫頭衣とは弥生時代に着用されていたシンプルな構成の衣服のことで、袖と見頃が一続きになっており、広げると四角い布になります。
今回販売している貫頭衣は全部で3種類!

まず1つ目は長方形衣です。
名前の通りワンピースのような縦長の形になっております。貫頭衣の中では1番スタンダードな形です。



2つ目は四角形衣です。
着丈が長方形より短く、Tシャツのような感覚で着ていただけると思います。



3つ目は短衣です。
その名の通り、今回の貫頭衣のなかで最も着丈が短いスタイルです。



ぜひ自分好みの形や柄を探してみてください!

============


それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「WEB貫頭衣展(かんとういてん)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“心機一転リニューアル?!/中岡 正希”

SOU・SOU実店舗の新しいお店、“SOU・SOUおくりもの”が先月開店致しました。

今までSOU・SOU足袋にて取り扱っていた商品、「タオル」「食器」「お菓子」などはSOU・SOUおくりものにて販売致しております。

ということは、商品移動してSOU・SOU足袋の店内がスッカスカになっちゃったんじゃない?と心配されている方が1人くらいおられるかもしれませんので、

今回はSOU・SOU足袋の店内を、“スタッフ穴井を探せ!!”ゲームと共にご紹介致します。





店内の空いた棚には可愛らしいテキスタイルのスリッパ足袋をズラッと並べてます。
(一緒に写っているのが穴井です)





貴重な足袋下の原画なんかも飾らせてもらってます!





続々と種類が増殖中の先丸足袋下!こちらも全種類並べております!
(穴井を探せ!~初級編~)





今まで場所がなくてお客様に見ていただくことが出来なかった、
幻のまるそう産業ゴム底サンプルも展示し始めております!





更にさらに、もうすぐ開催のオリンピック、
その聖火ランナー時に着用された地下足袋の現物も戻って参りましたので展示しております!





他にはこんなありがたい選定証も実は過去に頂いておりました!
(穴井を探せ!~中級編~)





まだ続きます。
こーんなにカワイイ木型や木べらも置いて、、、





木製だけじゃなくて金属製の型もあります!
(穴井を探せ!~上級編~)




そして、、、




穴井はココです。








是非、ご覧になるだけでも店舗へお運びくださいませ。

アバター画像(中岡)
コメント
  • オッカー殿

    先日は久しぶりにお店に行けて良かったです。
    新店舗 YOU SOUを目指せ!で、ズボンを購入。アスカさんから「おくりもの、もオープンしました」と教えられて行くも、ギャラリーに気づかず、、、残念なことを。次回の楽しみに!

    ひとつ残念なお知らせが。
    名古屋催事でお馴染みの、セントラルパークアネックス
    が10月で取り壊しなのです。地下から出ての外のエリアで出店してたのが思い出されますー

    尾張屋リリー 令和3年07月19日 09:46:31
    • 尾張屋リリー様

      先日はご来店下さいまして誠にありがとうございます!
      新店舗もご覧いただけて嬉しかったです。

      なんと!お世話になったあの場所が取り壊されるんですね、、、
      あのスペースでの催事、よく覚えております。
      情報ありがとうございます!

      (中岡) 令和3年07月19日 20:33:27
スタッフ(中岡)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“採用情報”

現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。

越境ECサイトのマーケティング (勤務地:京都) ※正社員
(職務内容)中国向け越境ECサイト(T-mall)の運営、SNSでの発信など
店舗スタッフ (勤務地:青山) ※正社員
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務
ネットショップエンジニアスタッフ(勤務地:京都) ※正社員
(職務内容)自社ネットショップ、HPの構築・更新作業
下記URLにて募集要項など詳細をご確認いただけます。
https://www.sousou.co.jp/?mode=f122

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 19:30~配信

7/18(日)SOU・SOU 傾衣

7/19(月)SOU・SOU 足袋

7/20(火)SOU・SOU村のご案内

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


梓のちょっとおすすめ / netshopスタッフ仲嶌梓がおすすめ商品をご紹介

“伊勢木綿の唯一の織屋『臼井織布』”



SOU・SOUにはなくてはならない素材である三重県津市の伝統工芸品「伊勢木綿」。
今回、伊勢木綿の唯一の織屋『臼井織布』を見学させていただきました。

臼井織布さんはかつての織機、製法はそのままに。
伝統的な縞模様を現代の色や柄のなかに生かし様々な製品を生み出されています。

今後も『臼井織布』が生み出す伊勢木綿とSOU・SOUで、この伝統素材の新しい可能性を提案していければと思います。

よろしければぜひご覧くださいませ。

アバター画像(仲嶌)
最近書いた記事
関連記事

本日発売! / 新商品のお知らせ


Yousou.:高島縮 20/20 レディース イージーテーパードパンツ

8,690円(税込)
坂尾織物謹製 高島縮20/20サーキュラー加工生地を使用しております。

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU・SOU×京都芸術大学 2021貫頭衣展【2】+茶室彼是(ちゃしつあれこれ)【31】”

本日も京都芸術大学空間演出デザイン学科の学生よりお知らせです。

=============

SOU・SOUのブログをご覧の皆様、こんにちは!
京都芸術大学 空間演出デザイン学科3年生です。

7月16日(金)より公開しております「SOU•SOU×京都芸術大学」のwebショップ(~7月23日13:30まで)。
本日は、貫頭衣の柄について紹介します。


今年は、廃業された染屋さんからいただいた京友禅の型紙を使って制作した貫頭衣が多いです。



今年は、『風』『水』『光』と自然をテーマに、この地球にある美しさの源からFashionに脈動することができ、制作している間も、nationalなものを感じて本当の大切なものは何か、常に存在するシンプルなものに出会い、それを形にするということで複雑性を見出だし、コンセプトを考えたりと、幅広いテーマ故にいろんな人色の個性が現れたなと感じました。
今回みんなと制作できて嬉しく思います
ものづくりは地球、命、この世に存在する全てのものとの対話であり、貫頭衣という弥生時代に存在していたものを現代においても新しく誕生させることができて、この時代色々あるけれど、昔のものを今生み出すことに美しさを感じます。動物達は大昔からずっと変わらずに自然と向き合っていて、人も、昔は今よりも自然と向き合っていたと
人間だからこそある意識をつかって変化を感じとり、タイムスリップをしたアイデアをもとに歴史を遡って現代に反映させたアイテムです。
時間にフォーカスしたとき、いろんな魔法が発生するなと思いました。
このご時世なので、対面での接客販売はできないですが、文字や動画で少しでも想いが伝わり、つくった製品が皆様の手に届けば幸いです。

今年はwebショップのみでの販売になります。
店頭で実際に手に取っていただけないのが残念ですが、
Webショップでもお客様に魅力が伝えられるように頑張ります!

=============



そして、ここからは日曜日
数寄屋大工一家の箱入り娘&SOU・SOU傾衣の看板娘、寺田由のコーナーです!
=============




土壁に触れるとザラッとした砂がパラパラと落ちた経験、ありませんか?
先週は土壁は丈夫だとお話ししたのですが、「丈夫」と「デリケート」は意味が少し違うということで今週の話にお付き合いください!

土壁はペンキの壁と違い、経年劣化したから塗り替え!というわけにはいきません。
もしも土壁にキズができてしまい、どうしても気になるから修理したい!となると全ての壁を一からやり直さなければならなくなります。
想像しただけでも、やたら大掛かりな工事です。
ですが茶室は実際に使用して機能している空間です。
どうしたものか・・・。

さて、前置きが長くなりましたが茶室の壁をご覧ください。
壁の下部に紺色の部分があります。
これは「腰張り(こしばり)」と言い、藍染の湊紙(みなとがみ)という少し厚めの和紙が貼られています。
デザインかと思いきや、そうではありません。

腰張りの目的は土壁の保護のため。
その名の通り、正座した時に腰から背中にかかる高さに紙が貼られています。
なぜその高さまでなのかというと、着物を着た女性を想像していただけるとお分かりいただけると思います。

帯が壁に当たり壁を傷つけないように。
お客様の大切なお召し物(帯)を傷つけないように。
そんな配慮から貼られているものなのです。

また、茶道では座る位置にも決まりがあり、畳と並行に縁から自分の座る位置の前に間隔開けて座るのが作法とされています。
ですのでお客様は座った位置から畳の前のスペースを開けるため、どうしても後ろへ(壁側)と下がろうとして壁に触れてしまうことがあるのです。

では反対の壁を見てみましょう。
今度は白い湊紙が貼られています。
そして紺色の腰張りと違って高さも低い。

こちらは、亭主(お茶を点てる側)が座る位置。
亭主は壁を背にお点前することがあまりないため、腰張りを高くする必要はありません。
それに自分の茶室、細心の注意を払って壁をズリズリすることなどないはずです。

では、どうして紺と白で使い分けているのか?
その答えは「境界線」とでも言いましょうか・・・
色が違うことによって茶室に足を入れた際に「お客様の動線」と「招く側の導線」が一目瞭然ですね。
知らない茶室に通されて、どこに座ったらいいのかわからない!なんて時は腰張りが目印になるかもしれません。
実用的な理由だけではありません。
紺と白、腰張りがあることメリハリがついて空間が引き締まります。
どこを切り取っても限りなく質素でシンプル、無駄がないことに気がつきます。
いかにも日本らしいと感じるのは私だけでしょうか。

《つづく》

========================================





それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「WEB貫頭衣展(かんとういてん)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------


アバター画像(若林)
コメント
  • 茶室彼是、本当に毎回勉強に成ります。ありがとうございます。
    動線、境界、腰張り・・。まだまだ色々教えて下さ~い\(^o^)/

    • よっ!様
      いつも温かいコメントをいただきありがとうございます。
      まだまだ勉強不足ではございますが、興味をお持ちいただけるだけでも大変ありがたいです。
      今後も、お付き合いいただけましたら幸いでございます。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“夏姿/鳥飼 杏里”

気がつけば7月、気がつけば夏。
今年も半分が過ぎ、折返しです。 早いものです…

さて、夏といえば“あの姿”を思い浮かべませんか。

日本の風物詩の一つ 『浴衣』です。
この季節ならではの夏姿。

先日、浴衣で過ごした一日をパシャリしてみました。

この日は浴衣で気分が上がり、四条通の山鉾を見ながら、歩いて出勤。

SOU・SOUへ着くとスタッフそれぞれの夏姿にうっとり…

昼休みには、おそろいの浴衣を着た小山とかき氷を求めて亀屋良長さんへ

ひんやり冷たく、とても美味しくいただきました。




今回は夏姿に合わせて 伊勢木綿手ぬぐい ひめ丈でヘアアレンジ

そして足元はお気に入りの吉靴房『爪掛(つまかけ)濡羽色』

全身のコーディネートはこんな感じ
(無意識に小物が SO-SU-U揃い になっているのは SOU・SOUあるある なのかもしれません)

夏を満喫した一日となりました。

アバター画像(鳥飼)
コメント
  • 鳥飼さんは親切です!
    足袋を案内してくれた。
    ありがとう☺️

    Chuehying Su 令和3年07月18日 11:39:52
    • Chuehying Su 様
      コメント、そしてありがたいお言葉をいただきまして誠にありがとうございます。
      またいつでもお声掛けいただけましたら幸いでございます。
      今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

スタッフ(鳥飼)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 19:30~配信

7/17(土)①SOU・SOU わらべぎ 19:30~ ②若林の夜ばなし 22:00~

7/18(日)SOU・SOU 傾衣

7/19(月)SOU・SOU 足袋

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


本日発売! / 新商品のお知らせ


着衣:高島縮 藍捺染 薙刀袖襞(なぎなたそでひだ)ジバン

10,780円(税込)
薙刀袖と襟ぐり部分の襞(折りたたみ)が特徴のジバンです。

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。