お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“インスタグラム LIVE配信スケジュール”
SOU・SOUではインスタグラムのLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。
今後のLIVE配信スケジュール
※各回 19:30~配信1/13(水) SOU・SOU布袋
1/14(木) SOU・SOU伊勢木綿
1/15(金) SOU・SOUルコック
>>SOU・SOU公式Instagramはこちら
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“気になる年賀状”
今年来た年賀状の中でちょっとかわったものをご紹介
これはSOU・SOUの「ネットで年賀状」のもの
御利益ありそうな手描き
サノワタルデザイン事務所からのはスポンジ素材
ぷにゅぷにゅしてます
一澤帆布のは版画
みんなで刷ったんかな。。
ジブリはらしさ満点
これはアート作品の様
これもカッコいい
干支が描かれてる中でもモダンなデザイン
これは辻村さんとこのもの
毎度のことながら何かのメッセージを感じる
これは宇治田原製茶場から
お茶が入ってて嬉しい
これも作品ですね
三木健デザイン事務所のもの
最後は次期十二代小川 勝章さんからのもの
なぜか自筆で一言「申し訳ございません」
全くわるい事されてないんですけどね笑。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「年賀状」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“おたたみ/金子 楓”
「畳」=もともとゴザなどの敷物を折り畳んだものを
いずれ日本固有の敷物「畳」と呼ぶようになったそうです。
私事ですが引っ越しをしまして、和室のある生活を始めました。
連想ゲームのように、畳にいろいろ合わせてみようと思います。
まずは服をたたむ
折り紙(折る≒たたむ。。)
牛を作りました
畳と和菓子
畳と植物
畳と猫
和室とSOU・装
(僕は猫に夢中、そして猫も角袖風靡のヒモに夢中で飛びついてきてしまいました)
最後は たれ耳(≒折れ耳Fold)と畳で
(※Fold:英語で 服を折り畳む、折り紙を折る 等を意味します。。)
インスタLIVE! / 店舗の雰囲気や商品の魅力をご紹介
“着衣/新商品のご紹介”
2020年1月4日(月)配信分
着冬アイテムの引き続き入荷しております!
本日ご紹介するのは「梳紡毛みたて衣」と「薙刀懐裡」です。
一見、複雑そうな懐裡の着方や後ろの飾り紐の結び方も詳しく説明しております。
※クーポンコードは配信日から24時間のみ有効
インスタライブは毎日19:30より約30分生配信!
>スケジュール
スタッフコーディネート /
“販売スタッフ/岸上 愛”
<身長>
153cm
<着用商品>
梳毛 角袖風靡(そもう かくそでふうび)/素鼠(すねず) Sサイズ
超長綿 天竺 行風靡(ぎょうふうび)/濡羽色(ぬればいろ) Sサイズ
梳毛(そもう)寛衣下(かんいした)/濡羽色(ぬればいろ) Sサイズ
SOU・SOU傾衣×吉靴房 踵単皮(あくとたび)/胡粉色(ごふんいろ)
- コメント
-
素敵ですね!今年春に子どもが産まれる予定で、お宮参りに着ていくフォーマル服をSOUSOUさんで揃えたいなぁと思っていて(そのまま後の入学卒業式にも着ていけるものを)、行コーデはついつい見てしまいます!
傾衣母ちゃん様
コメントいただきましてありがとうございます。
行事ごとにとても選びやすいラインナップですので、お宮参りにも良いですね!
是非ご検討くださいませ!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“営業時間変更のお知らせ”
棚卸作業に伴い、下記日程の営業時間を変更させていただきます。
『SOU・SOU 足袋』
1月17日(日) 18時閉店
『SOU・SOU KYOTO 青山店』
1月19日(火) 17時閉店
『SOU・SOU 布袋、SOU・SOU 染めおり』
1月25日(月) 18時閉店
※その他店鋪は通常営業(12:00~20:00)とさせていただいております。
ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
折り紙、牛、凄い\(^o^)/完成度もすごっ(>0<)
折って飾ってみたいけれど、折り方、完成がどうなのか・・・(^^;)
よっ!様
コメント頂きありがとうございます。
牛の折り方は
『本格折り紙―入門から上級まで』著,前川 淳(日貿出版社)
こちらに掲載されております。
難解な箇所もあり、時間がとてもかかってしまいましたが…。
ぜひご覧くださいませ!
よっ!様
コメント頂きましてありがとうございます。
丸い折り紙があることを初めて知りました!
折り紙で楽しんでいただけて僕も嬉しいです!!
ありがとうございます\(^o^)/
昨日1日折り紙動画検索、書籍検索をしていました(^^;)
早速挑戦してみますm(_ _)m
『本格折り紙―入門から上級まで』著,前川 淳(日貿出版社)、図書館に有り、借りて来ました。
折り紙の本は丸い折り紙の折り方など、結構持っているのですが、数学的説明が有り、欲しく成り、注文(^^;)
借りた本は結構年季の入った本でした。上級編がなかなか大変そう(><)
それでも楽しみがいがある、良い本を教えていただけて、ありがとうございました\(^o^)/
これから色々折ってみます(^v^)