一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和2年01月号

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“福引き付き『 SOU・SOUの節分 』”


福引き付き『 SOU・SOUの節分 』

今年もSOU・SOUでは「宝船」が入った“節分柄のぽち袋と福豆(国産)”のセットを商品合計1,000円以上ご注文の方に、もれなくプレゼント。
お買い物クーポン券が当たる福引き付きです。

【期  間】1月16日(木)~31日(金)/実店舗は2月3日(月)まで ※無くなり次第終了
【実施店舗】netshopを含むSOU・SOU全店

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“傾衣のヌクヌク裁付えんゆう穿き!!”





裏起毛 阿弥 裁付えんゆう穿き

暖かくて動きやすい裏起毛の裁付けえんゆう穿きが登場です。
柄と無地の3種類、それぞれのコーディネートをご紹介。
是非ご覧ください。

(傾衣店長/川勝)

コメント
  • 裏起毛の裁付けえんゆう穿き、12月過ぎたら毎日ヘビロテしてますえ~。とにかく暖かい! 女子はこの下に薄いレギンス着用したらもう、ひざ掛け要らず。正座しても膝が出ないし、このシルエットがまたいいんです。ローゲージの大きめサイズニットと合わせてもよろしおす。

    • ANNさま
      裏起毛ヘビロテありがとうございます!更にレギンスはめちゃくちゃ暖かそうですね!!シルエットも気に入ってくださりありがとうございます!!履くと病みつきなっちゃいますよね(笑) 

      (川勝) 令和2年01月17日 11:08:35

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“初いけ式”

未生流笹岡の初いけ式に行って参りました。
大勢の人

初いけをする笹岡さん

躍動感ある枝ぶりの黒松に紅白のラン、そして仏手柑(ぶっしゅかん)が添えられた。
この仏手柑は本当に手に見える。
相当さがされたのだろう。。

流派代表の方々の初いけ。

こちらは若松でおめでたさを演出。

料理はこんな感じ。
偉い方々が450人くらい来られてましたが何となくあたたかいムードを感じる良い式でした。

ちなみに笹岡さんは聖火ランナーとしても走られるみたいです。

こちらはSOU・SOUの松。
伊勢木綿 手ぬぐい/松は松らしく

如何ですか。

最後に、寶島眼鏡×SOU・SOU のWEB配信CM「七日目[別]」をお届けします。
是非ご覧くださいませ!



それでは、また明日。

-------------------------------------------

店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「初いけ式」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“お稽古始め / 表 絢佳”

お正月の喧騒も過ぎ去り、あっという間に1月も半ばを迎えました。
皆様こんにちは、netshopスタッフの表です。

先日、新年最初のお稽古「初釜」へ行ってまいりました。

初釜とは年初めの茶事のことで、
その年のお稽古を始める日でもあります。


この日のお稽古は先輩社中の企画室スタッフ小山と
写真には写っていないですが、netshopスタッフ山田も
参加しておりました。


主菓子は大きな花びら餅。
白い餅に薄いピンク色が透けて、
なんだかかわいい風情を纏った和菓子です。

 

濃茶をいただいた後は、薄茶点前のお稽古を。


お点前を通して季節を感じたり、
新しいお道具に出会うことが出来るのが
お稽古の楽しみの一つです。

お稽古に通い始めて3年目、
今年も楽しくお稽古に励みたいと思います!

アバター画像(表)
スタッフ(表)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU着衣より】3241:柄×無地の黄金比率!”

今日のお客様は、藤田康宏様と奈津子様ご夫妻です。
康宏様
■身長:168cm
御御衣 長丈(着用商品は完売御礼) 女Sサイズ
秋声(着用商品は完売御礼) Mサイズ
裁付えんゆう穿き(着用商品は完売御礼)Mサイズ 
貼付地下足袋/がんじがらめ 27.0cm
SOU・SOU×荒川益次郎商店 風呂敷(中)/SO-SU-U 濡羽色

奈津子様
■身長:163cm
モスリン ボア えりまき(着用商品は完売御礼)
梳毛 御御衣 長丈 袷/黒鼠×けんらん 夜紫 女Mサイズ
モスリン みたて衣/水中花 女Lサイズ
貼付まつり足袋/濡羽色×桟 25.0cm
道行小筥 大/SO-SU-U

前回は夏の装いを見せてくださった藤田様。
今回は、季節変わって冬の装いをご披露いただきました!
お二人とも、小物に至るまでバッチリSOU・装。
さらに柄と無地のバランスが絶妙で、さすがの着こなしです。

藤田様、この度は撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございました!
またのご来店を心よりお待ち申し上げます。


------------------------------------------
檸檬様
この度社内で起こりました写真データの紛失により、
令和元年12月30日に檸檬様にご協力いただいたお写真を
掲載することができない運びとなってしまいました事を心よりお詫び申し上げます。
楽しい撮影の思い出を想うと、とても残念な結果となってしまいました。
重ねてお詫び申し上げます。
厚かましいお願いではございますが、
次回ご来店の際には改めて檸檬様のお写真を撮影させていただけると幸いでございます。
またのご来店お待ち致しております。
糸島
------------------------------------------

アバター画像(福田)
最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“採用情報”

現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。

企画スタッフ (勤務地:京都) ※正社員
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務
ネットショップ運営スタッフ(勤務地:京都) ※正社員
(職務内容)ネットショップの商品画像加工・商品掲載作業
店舗スタッフ (勤務地:青山) ※正社員
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務

下記URLにて募集要項など詳細をご確認いただけます。
https://www.sousou.co.jp/?mode=f122

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“餅花(もちばな)”

年始のご挨拶に俵屋旅館へ。
写真は正月のしつらい、餅花。
今や京都だけでなく日本の正月の代名詞になった餅花。東北地方に昔からあったそれではなく、柳に小さな紅白の餅がついたこのスタイルは俵屋が約30年前に創作されたもの。
俵屋に来ると「伝統は誰かがつくるもの」なんやなと教えられる。
ありがたいことに、僕は出入り業者として16年位たちますが毎回打ち合わせのたびにいろんなことを学ばせていただいてます。。

最後は俵屋の餅花をイメージして作った伊勢木綿 手ぬぐい
餅花(もちばな)

如何ですか。

明日公開の駄話にて、寶島眼鏡×SOU・SOU のWEB配信CM「七日目[別]」をお届けします。
お楽しみに!

それでは、また明日。

-------------------------------------------

店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「餅花(もちばな)」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“帰京/大澤 祐子”

年末年始は休みを頂き、家族で京都に帰省してまいりました。

新幹線を降り、その足で向かったのはこちら。


「京都帰ってきたなー」と実感が湧いてきます。

年末のご挨拶がてら、家族で各店へお邪魔しました。


まずは足袋屋へ。


とっぱいの試着が楽しい傾衣。


わらべぎでは、シエスタさんの新しいキャラクターを発見!

今年の干支ですね。すごく可愛いです。


布袋女子の笑顔にも元気を頂きました!

久しぶりのスタッフとの近況報告や、新人さんにもご挨拶させて頂き、楽しいSOU・SOU巡りでした!!




年が明けて、初詣は松尾大社へ。


こちらは醸造の神様とのことで、全国の酒蔵さんがお参りされるそうです。


新年のお神酒も酒蔵さんがかなり力を入れはるそうです。

金粉の入った賀茂鶴さんのを頂き、お正月気分満喫です!


桝の杉の香りも効いて、美味しく頂きました。

お正月の恒例になりそうです!

(着用のサコッシュは完売しております)




底冷えに覚悟しておりましたが、年明けの京都はとても暖かく、

心身ともにゆったり過ごすことができました。

本年も家族でSOU・SOUを楽しんでまいります。

皆様どうぞよろしくお願いいたします!!




アバター画像(大澤)
コメント
  • 先日は青山店で京都のお話をしていただき、ありがとうございました。
    年始の京都、SOU・SOUも松尾大社も素敵ですね✨
    特に松尾大社は日本酒好きとしては、いつか行ってみたいと思います❗️

    スズッキーズ 令和2年01月15日 22:40:41
    • スズッキーズ様
      コメント頂きありがとうございます!
      飲み比べも出来るようなので、機会がありましたらぜひ!!
      私も日本酒&和菓子の大人な組み合わせに挑戦してみたいです♪
      またお話出来るのを楽しみにしております!

      (大澤) 令和2年01月16日 12:54:20
スタッフ(大澤)が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU 傾衣 より】3240:ハレの日の装い”

本日の傾き者は一芯 くんです。


卒業式の装いに傾衣をお選びくださいました。
袴をイメージした袴形に半衿の狭風靡で着付けいらずのSOU・SOU流・新和装の完成です。
ご自身で選ばれたコーディネート、若き傾き者ですね!

一芯 くん
160㎝
■梳毛 袴形 袷(そもう はかまなり あわせ)/濡羽色(ぬればいろ)Sサイズ 18,590円(税込)
■朧編(おぼろあみ)半衿狭風靡(はんえりせばふうび)/秘色(ひそく)Mサイズ 7,590円(税込)
■舶来梳毛 伯爵羽織 宮中袖(はくしゃくばおり きゅうちゅうそで)/深紺靄(しんこんもや)Sサイズ 17,380円(税込)

一芯くん、この度はハレの日の衣装に傾衣をお選びいただき誠にありがとうございます。
思い出に残る卒業式になるといいですね!!
またのご来店をお待ちしております。

アバター画像(寺田)
コメント
  • この装い、良いですね。

    173cmで衿巻ジバンのMをヘビロテしてますが、風靡に変えると一気に風合いが変わりそうですね。

    写真展を控えているので、これはちょっと検討して初日はビシッと決めたいです。

    けい☆Chan 令和2年01月15日 12:17:32
    • けい☆Chan さま
      コメントいただきありがとうございます。
      襟元が風靡に変わるだけでもグッと雰囲気が変わりますが、袴形のように上衣をインして履くパンツを合わせていただければさらにカッコよくなりますよ!!
      けい☆Chanさまのハレの日の衣装にご検討いただけましたら幸いです。

最近書いた記事
関連記事

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU装(そうそう)”

今日のお客様というコーナーがあります。
SOU・SOUを着て下さってるお客様のお写真をお撮りさせて頂いてネットでご紹介させていただくというものです。
皆様楽しんでくださってるようで見てて嬉しく思ってます。
ただお客様の中には「SOU・SOU着てSOU・SOU行くのは恥ずかしい」という方もいらっしゃいます。
僕もその気持ちよくわかります。
でもSOU・SOU好きな方がSOU・SOUにご来店されるとき、あえてSOU・SOU以外の服で来られるのも本末転倒な気もします。
我々はSOU・SOU着て下さるお客様に対して感謝しかないですし、SOU・装の楽しさを共有したいと思いますのでどうぞ恥ずかしがらずSOU装でお越しくださいませ。
SOU装のお客様同士でお知り合いになられることも多々御座いますよ。
そういうお客様が毎日たくさん来られたら幸せやなーと思います。

最後に、寶島眼鏡×SOU・SOU のWEB配信CM「六日目[嵐]」をお届けします。
是非ご覧くださいませ!





それでは、また明日。

-------------------------------------------

店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「SOU装(そうそう)でSOU・SOU」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
コメント
  • 自分が気に入ったものを身につけているので、あまり気にしたことがないかもです。

    客側からも発信できる良い機会だと思います。

    SOU•SOUの店が立ち並ぶ通りで、一人でも多くのSOU装が増えますように。

    けい☆Chan 令和2年01月14日 12:18:20
    • けい☆Chan様
      コメントありがとうございます。
      好きな服着ればいいですね。誰になにを気にすることなく。。
      そういう時代だと思います。

  • 「今日のお客様」のコーナー、いつか自分もお店で「お声がけ」して頂けるような着こなしができたらいいなと、いつも参考に拝見しております。
    お店でも素敵な着こなしをされてる方が、たくさんお見かけしますね。

    sou装初心者 令和2年01月14日 12:28:39
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介

“【SOU・SOU le coq sportif より】3239: ポンチョを着こなす!”

本日のお客様は、うた様です。


■身長163cm
ビーバー BIKEポンチョ/ブラック×エクリュチェック Fサイズ
ボーダー 大文字山/MBP ブラウン×ネイビーボーダー Lサイズ
ウールヘリンボーン ボア BIKE CAP/濃紺(のうこん)×SO-SU-U昆(こん) Fサイズ

SOU・SOU le coq sportif 冬のお出かけのコーディネート。
ちょっとした外出の時にガバっと着ることができるポンチョが印象的です!

耳元まで覆うことができるボアBIKE CAPはウールの生地で、
裏地にはSO-SU-U柄の伊勢木綿手ぬぐいをしようしております。
サイズ調節も可能!

シルエットが特徴的な大文字山は見た目よりも動きやすく、
自転車にも乗れてしまう作りです。
冬でも温かく、動きやすくお出かけくださいませ!
素敵な着こなし有難うございます!

うた様、この度は撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
またのご来店、心よりお待ちしております。

アバター画像(金子)
最近書いた記事
関連記事

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“年始の挨拶”

京都造形芸術大学

そのふもとにあるカフェヴェルディ
SOU・SOUのコーヒー豆はここで作られている。

店主の続木さんに年始のご挨拶に伺った。
この人のコーヒーへのこだわりを甘く見てはいけない。

立派な焙煎機
これで焙煎されている。

いろいろな豆があるが続木さんに聞けばちゃんと教えてくださいます。

SOU・SOU KYOTO 青山店の茶席でお出ししているコーヒーは続木さんがちゃんと品質を管理されてるのでいつでも美味しいのです。

宜しければ是非ご賞味くださいませ。


最後に、寶島眼鏡×SOU・SOU のWEB配信CM「五日目[虔]」をお届けします。
是非ご覧くださいませ!





それでは、また明日。

-------------------------------------------

店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「カフェヴェルディ」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“初詣で初笑い!!/石田 さよ子”

あけましておめでとうございます。

皆様良い年明けを迎えられましたでしょうか。

SOU・SOUは3日より営業開始でございます。

先ずは開店前に出勤スタッフで初詣に行き、今年一年の

健康をお祈り致しました。



みんな楽しそうな笑顔!!

今年も笑顔でお客様をお迎え出来るよう精進致します。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

アバター画像(石田 さ)
スタッフ(石田 さ)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“採用情報”

現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。

企画スタッフ (勤務地:京都) ※正社員
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務
ネットショップ運営スタッフ(勤務地:京都) ※正社員
(職務内容)ネットショップの商品画像加工・商品掲載作業
店舗スタッフ (勤務地:青山) ※正社員
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務

下記URLにて募集要項など詳細をご確認いただけます。
https://www.sousou.co.jp/?mode=f122

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“京旬菓アーカイブ<令和元年神無月>”

一月は新年会のシーズンですね(知らんけど)。
皆様、飲みすぎに注意してくださいませ!
というわけで本日は和菓子専門家のハッサンがお届けいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

「一月(いちげつ)往(い)ぬる、二月(にげつ)逃(に)げる、三月(さんげつ)去(さ)る」

正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことをこう言いますが、
私はなぜか、毎年一月は時間の流れが遅く感じます。
年が明けてからもう一ヶ月くらい経ったような気がするのに、まだ12日か。。。
ちょっと得した気もします。

皆様こんにちは、橋本です。
今回は令和元年神無月の京旬菓についてお届けします。


神無月の京旬菓は、実りの秋を代表する味覚、栗と柿を使いました。



【栗】
手芒豆の餡に栗のペーストをたっぷり混ぜ込み、粗めのこし器で通した栗の甘露煮を加えました。栗の素朴な味わいに甘露煮の甘みと食感。栗のおいしさをギュッと詰め込んだ一粒です。

【柿】
甘さを抑えた手芒豆の白餡に、さいの目にカットした干し柿と、蜜漬け柿を混ぜ込みました。和菓子の世界で「甘み」の基準になっているとも言われる干し柿。その味わいをお楽しみいただける御菓子です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


最後に、寶島眼鏡×SOU・SOU のWEB配信CM「四日目[瞬]」をお届けします。
是非ご覧くださいませ!



それでは、また明日。

-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「京旬菓(きょうじゅんか)」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事
LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。