一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“わた入りのすゝめ/瀬野 佳代子”
日に日に気温の下がる近頃ですが、この季節ならではの楽しみもあります。
そう!わらべぎに来てくれるお子さん方がわた入りアイテムを着てくれる姿!
もこもことカラフルなテキスタイルを身にまとってくれる姿は何度見てもたまりません。
可愛いだけではありません!中綿に使用しているのは軽くて暖かな東レの“サンステートⅡ”
同じ厚さならダウンの2倍の暖かさがあるという高機能中綿!!
“サンステートⅡ”を使用したアイテムは傾衣、着衣でも扱っておりますので、自転車通勤のわたしはここ数年は欠かさず愛用中
(“サンエステートⅡ”について詳しくはこちらをどうぞ→★)
今回はそんな優れものの綿入りアイテム着用のスタッフたちに、
オススメのわらべぎわた入りアイテムを紹介してもらいます。
●足袋 中岡店長
■いせもめん わた入りちゃんちゃんこ/すずしろそう しょう
かわいい2人の女の子のお父さん
やはり明るく華やかなのを着せてあげたいのですね
着用アイテム
■麻箔 陣羽織 中綿袷(あさはく じんばおり なかわたあわせ)/花唐草(はなからくさ)
●女傾き者 寺田
■いせもめん わた入りちゃんちゃんこ/えがお
「やっぱり人間、笑顔がいちばん!」
着用アイテム
■ 麻箔 陣羽織 中綿袷(あさはく じんばおり なかわたあわせ)/怒濤(どとう)
●生産主任 山本陽平
■いせもめん わた入りちゃんちゃんこ/そすう ずいうん
今年お父さんになり、かわいい息子に選んだのがこちら
やはり最初はSO-SU-U
着用アイテム
■ フェイクレザー 陣羽織 中綿袷(じんばおり なかわたあわせ)/濡羽色×桟 大(ぬればいろ×さん だい)
●伊勢木綿スタッフ 増本
■いせもめん わた入りこどもさむえ/はなあり
男女問わず人気の‘はなあり’
さむえはお腹もしっかりあたためてくれます
着用アイテム
■ フェイクスエード 長陣羽織 中綿袷(ながじんばおり なかわたあわせ)/青褐(あおかち)
わたくし瀬野は最近出産した友人にこちらを
■いせもめん わた入りこどもさむえ/はなつばき
紅白のおめでたい配色が御祝いにもぴったりではないでしょうか
着ているのを見るのが楽しみやな~
着用アイテム
■フェイクスエード 長陣羽織 中綿袷(ながじんばおり なかわたあわせ)/濡羽色(ぬればいろ)
冬の贈り物に、お正月に、そして冬を暖かく楽しく過ごすのにわらべぎのわた入りアイテムおすすめです!
もちろんご自分用にも綿入りアイテムおすすめです!
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】3213:バシッ!と傾いて下さいました!”
今日のお客様は、キング オブ 傾衣のひとり、吉川様です!
■身長:170cm
■ジャカール 宮中袖 間 袷/がんじがらめ Lサイズ
■カシミヤ 違い袖 衿巻/濃紺 Lサイズ
■裏起毛 杉綾編 裁付えんゆう穿き/羅墨 Lサイズ
■SOU・SOU傾衣×吉靴房 五枚丈/濡羽色
お持ちの傾衣に 宮中袖 間 袷を纏ってバシッ!と傾いて下さいました。
傾衣の羽織物はもじり袖や宮中袖、頭巾外套等多数お取り扱いがございます。
(柄物はもちろん、無地の商品もございます。)
吉川様のように、皆さまも羽織物で傾いてみてはいかがでしょうか?
吉川様、この度は撮影にご協力頂きありがとうございます!
また青山店にお越し下さいませ!
スタッフコーディネート /
“伊勢木綿スタッフ/増本 一十三”
一気に寒くなってきたこの時期、「くびまき&ストールの《3枚巻き》は自分流の楽しみ方」という増本。まず、二枚の伊勢木綿くびまきを重ねて、ボリュームを出しながらふんわり巻きます。更にもう一枚のガーゼストールを常にバッグにスタンバイ。通勤やちょっと出かけるときにさっと巻いて防寒対策に大活躍!(しょうしょう)
<身長>
157cm
<着用商品>
伊勢木綿 くびまき/風雅
伊勢木綿 くびまき/風雅 月映え
モスリン 草衣 上/濃紺 女Sサイズ
モスリン 富士/濡羽色×すいぎょく
ベビーキャッシュ(R) ガーゼストール/濃縹(こきはなだ)
- コメント
-
くびまき月映えと風雅の合わせがステキです!
たまたまその2枚を持っているので
私も挑戦したいと思います。
巻き方のポイントを教えて下さい。ciel様
コメントいただき、ありがとうございます。
同じ柄の色違いで重ねるのは、暖かいうえに色味に深みが増すようで、オススメでございます。柄違いでも、色味を合わせると面白い発見がございます。
くびまきを2枚重ねるときは、裏同士を重ねて両面表になるようにします。
そして、表に出したいほうのくびまきが表になるよう、くびまき縦半分に折り、2回巻きます。その際の巻き方は下記URL内の「04.角出し結び」を参考にどうぞ。
https://www.sousou.co.jp/ichigoichie/item_43866.html
※私は、角出し結びの角は横にくるように巻きました。
くびまきの端は、最後に巻いたところに差し込んでおります。
2枚重ねているので、巻くときにくびまきをねじって、裏の色をチラッと見せるようにアレンジしております。
参考にしていただけましたら、幸いでございます。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“京都色絵陶芸展 表彰式”
先日決まった受賞者の表彰式がありました
関係者の方がお集まり
表彰式
その後は親睦会
いつもお世話になってる山岡善昇窯の山岡さんの挨拶で〆。
この会は61年続いているそう。すごいですね。。
こういう会を継続するのは本当に大変なことやと思います。
微力ながら何かお手伝い出来ればと思います。
会場の横にあった「変なホテル」
試しに中に入ってみた
フロントには噂通り恐竜がスタンバイ(ロボットでゆらゆら動いてる)
これ怖くて近づけませんでした。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京都色絵陶芸展(きょうといろえとうげいてん)」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“竜田川 平成17年”
昔から和歌に詠まれる紅葉の名所。
流水に紅葉の葉を散らした模様の名でもある。
いにしえの情緒を残しながら
ポップにすることに苦労した。
(脇阪克二)
Tatsuta River (2005,by Katsuji Wakisaka)
Tatsuta Riverin Nara Prefecture is a scenic spot to enjoy the scarlet maple leaves, which can be found in some Waka poems.
「Tatsuta River」 is also known as a pattern of autumn red leaves flowing along the river.
I tried hard to draw the Tatsuta River in a modern way while kepping its nostalgic feeling.
| English translation by LI XIAO XIAO |
Tatsutagawa (2005, par Katsuji Wakisaka)
Il s’agit d’un lieu connu pour ses feuilles d’automne,
souvent décrit dans les anciennes poésies waka.
Il s’agit également du nom d’un motif pour décrire
les feuilles rouges d’érables portées par les courants d’eau.
Que de difficultés pour trouver le bon équilibre entre l’essence
historique du motif et un coté pop contemporain.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |
龍田川 (2005, 脇阪 克二)
龍田川,是一條位於奈良縣的河川,
其紅葉美景,被古人詠誦於和歌。
龍田川也是一種傳統紋樣的名稱,
一般描繪著紅葉在落水中飄然而下。
我努力保留其復古韻味,
用現代的風格詮釋龍田川。
| 中譯 : 李 瀟瀟 |
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“令和最初の/澤田 真二”
新しい仮面ライダーがスタートし早数ヶ月。
昨年のやっつけベルトではさすがに飽きられ誕生日プレゼントで手に入れたベルトで日々変身。
ICカードみたいなのをシャキーン。
改札口にタッチするように。
カードを見せびらかして
頭上まで持ち上げる。
なんかカッコよくカードをカシャっとして
照れながらベルトに突っ込む。
変身、完了。
息子の中ではこれに変身済。
今年も変身のみ。争いのない平和な日々。
最後に、「お父さんもやってみて」ということでやってみましたが、昭和感丸出し。
息子身長112cm
・あやあみ こどもんぺ あめポッケ/だいだいいろ Lサイズ
・うらけ なぎなたそでじばん/たがいちがい Lサイズ ※netshop近日公開
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOUわらべぎより】3212:もういくつ寝ると”
今日のお客様はみくちゃんです。
だっこしてもらってご満悦のみくちゃん
「お正月に着るのにもいいかな」と選んでいただいたのはこちら
■身長 約80cm(1歳6ヶ月)
■いせもめん ポンチョ ひふ/きんらんどんす Fサイズ
■コール天なぎなたかんとうい/こばなちらし あかいろ Sサイズ
とっても明るく華やかなコーディネートでお正月にもぴったりですね!
みくちゃん、よくお似合いです。
みくちゃん、わわいい写真をありがとう。
普段にもお正月にも、わらべぎをたくさん着てね。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“時代は変わる”
SOU・SOU始める前に取引していた原宿のセレクトショップで働いてた方と超久しぶりに会食。
六本木の某レストランで
和食のコース
取引やめてから15年くらいたちます。そのセレクトショップも今は無くなってしまいました。
あれから原宿も様変わりして、ファッション業界も様変わり、その時活躍してた人もどこかいってしまいました・・
「ここまで変わるんやな~」とお互い話してました。
しかし時代とともに変わるのは当たり前。時代に合った人、会社だけが残るのはどの業界も同じこと。
昔、地下足袋を作ってた会社は運動靴や長靴に、紡績会社が化粧品会社に、織機を作ってた会社は車メーカーにシフトチェンジするなどして生き延びて発展してきました。もしその局面で変化出来なかったら淘汰されたのでしょう。
この「時代の流れ」は今後益々加速すると思います。僕はそれが楽しみです。
まーどんな時も「お客さんに楽しんでもらう」ことに全スタッフが集中するだけと思ってます。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「時代はSOU・SOU」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
掲載情報 / 雑誌等のメディアでご紹介頂いた情報
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“からげボーイ/佐藤 洋平”
新登場、からげ帷子。
着たらわかる、この圧倒的存在感。
革帯装着でさらにモチベUP。
着用すると豹の魂が宿り、目にも止まらぬ速さで動けます。※個人差があります。
イルミネーションより目立てます。
着用すると肉食性が高まります。※個人差があります。
からげればこの通りボーリングも可能。
★HOW TO からげ
最後はボーリングのピンと一緒にハイチーズ。
着れば無限の可能性、この冬イチオシのアイテムです!
君もからげBOYSに入らないか~い!!
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“40%OFF B反生地セール”
『 40%OFF B反生地セール 』
モスリンや高島縮、伊勢木綿を中心とした70種以上の生地が全て40%OFF!種類豊富なSOU・SOUのテキスタイルをお安くお求めいただけるチャンス。ぜひ、この機会にご検討くださいませ。
【期 間】12月5日(木)~ ※無くなり次第終了
【実施店舗】netshopのみ
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“特典10%OFF『 韋駄天ジバン/1912年ストックホルム五輪モデル 』予約”
特典10%OFF『 韋駄天ジバン/1912年ストックホルム五輪モデル 』予約
【期 間】令和2年 1/7(火) 13時まで
【発送時期】令和2年 3月下旬
- コメント
-
ドラマOA中に販売されなかったのが残念です。
違う!そう!!でも、体操着袋共々非常に魅力的な商品じゃんね~!
欲しいです。おこ茶様
コメントをいただき、誠にありがとうございます。
あいにくお手元に届くのはOA後となりますが、来年の東京オリンピックに向けての楽しみとなれば幸いです。
是非ご検討くださいませ。
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“麺”
涼しいですね~~
こんな時は温かい麺です!
というわけで本日は麺!
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
・・・
実は僕は麺が好きなんです。
写真は麺を彷彿させる綿(めん)手ぬぐい。
餅花(もちばな)
明かり窓(あかりまど)
石庭(せきてい)
ぐるぐる
清流に梅
縛り(しばり)
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「伊勢木綿手ぬぐい」
-------------------------------------------
- プロデューサー若林が最近書いた記事
- 関連記事
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“SOU・SOU村、テキスタイル探しの旅へ。/迫 若菜”
こんにちは。
SOU・SOU村に溢れる「柄(テキスタイル)」探しの旅へようこそ!
お供は相棒のわらべちゃん。お気に入りの「摩天楼」のテキスタイルを身に纏って。
数多あるSOU・SOUのテキスタイルをわたしたちと一緒に探しに行きましょう!
まずは、SOU・SOU村スタートの「SOU・SOU le coq sportif」
SOU・SOUとルコックのコラボレーションストアです。
カジュアルなサイクリングウェアを取り扱っております。
入り口のショーウィンドウには「チャリンチャリン」のテキスタイルが。
SOU・SOUらしいポップな自転車柄です!
店内奥には、試着室がございます。
そこには「松は松らしく」のテキスタイルが!
実はコレ、荷物置き場になっております。
お次は紳士服を取り扱っている「SOU・SOU傾衣」。
お店を出て頂いて左方面へ。しばらく歩いていると左手にお店が見えてまいります。
どんなテキスタイルが見つかるのでしょうか。
ドドン!こんなところにさりげなく「文」が!
ここには原画が飾られてました。
お店を出て2軒お隣には「SOU・SOUわらべぎ」がございます。
こども服を取り扱っているお店です。
お子様用のプレイルームが「花畑」のテキスタイルで彩られております。
クレヨンで描かれたような素朴なタッチがとっても可愛らしい。
店内奥へ進むとあと2つお家が並んでおります。
なんと試着室、お子様用のお手洗いになっております!
是非、お店に来た際はどのテキスタイルかチェックしてみてくださいませ!
そしてお次は、またまたお隣のお店の
袋物を取り扱っている「SOU・SOU布袋」へ。
名物の「SO-SU-Uの木」でお出迎え。
風でゆらゆらと揺れる数字たちがなんだか愛らしく思えます。
店内入って階段を上がるとそこには
まさしくテキスタイルの宝庫である「SOU・SOU染めおり」が。
こちらでは生地の量り売り、オーダー商品、インテリア雑貨などを取り扱っております。
ふと天井を見上げると...そこにはなんと。
木のシルエットで「寒紅梅」のテキスタイルが描かれております。
さりげなく、粋な計らいを感じさせます。
お店を出て左へ少し進むと角には「SOU・SOU着衣」が。
店内奥にある急な階段を登ると....
手すりに「SO-SU-U」が!
こちらの階段は傾斜がかなり急ですので
ご来店の際はお気をつけくださいませ!
お店の向かいには、SOU・SOUの手ぬぐい専門店「SOU・SOU伊勢木綿」。
店内の可愛らしいランプシェードが一際目立っております。
ポップで可愛らしい配色の「菊づくし」。
お店の雰囲気もグッと明るく楽しげになりますね。
最後のお店は、SOU・SOUの原点である「SOU・SOU足袋」へ。
地下足袋を中心に、足袋下(ソックス)・文具・お菓子など取り扱っております。
ワタクシ的お気に入りのスポットがこちら。
ドン!
空を見上げるとそこには。「数遊び」のテキスタイルがきらきらと揺らめいております。
なんて浪漫溢れる情景なのでしょうか。
ご来店の時間帯によって、雰囲気が変わって見えるものオススメです。
最高の「映え」スポットとなっておりますので皆様是非、カメラを持って天井を見上げてみてくださいませ。
”SOU・SOU村、テキスタイル探しの旅”
如何だったでしょうか。
ご紹介した場所以外にも、まだまだお店に隠れテキスタイルが潜んでおります。
お立ち寄りの際は、是非店内に隠れているSOU・SOUのテキスタイルにも注目してみてくださいませ。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU着衣より】3211:あったか秋声”
今日のお客様は、傾き者母様です。
■身長:163cm
■ツイード きさらぎ 短丈/杢墨×濡羽(もくずみ×ぬれば) 女Fサイズ
■綿ウール接結畝 半衿秋声(はんえりしゅうせい)/濡羽色(ぬればいろ) XSサイズ
■綾織 広形(ひろなり)もんぺ/ぐんぐん 女Fサイズ
■伊勢木綿 くびまき/けんらん
■縞文くびまき(秋冬期間限定くびまき2枚ご注文で縞文くびまき1枚進呈中/非売品)
■先丸地下足袋/間がさね 墨黒に苔(まがさね すみぐろにこけ)
ご家族でSOU・SOUを楽しんでくださっている傾き者母様、
綿ウール接結畝 半衿秋声がとても暖かい!
ということで、色違いをお求めにお越しくださいました。(お色違いは完売御礼)
華やかなけんらんの赤が差し色になってとても素敵なコーディネートです。
傾き者母様、二度目の撮影にご協力いただきまして誠にありがとうございます。
又のご来店楽しみにお待ち致しております。
- コメント
-
先日はありがとうございました!
半襟秋声とても暖かくて着心地最高です!
これからも家族でよろしくお願いします!傾き者母様
こちらこそ先日はありがとうございました。
そして本日もご来店いただきまして誠にありがとうございます!
本日もご夫婦でばっちり決まっていらっしゃいましたね!
傾き者ファミリー様の又のご来店楽しみにお待ち致しております!
- 最近書いた記事
- 関連記事
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“採用情報”
現在SOU・SOUでは下記スタッフを募集しております。
企画スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)OEM生産および自社ブランド生産管理業務 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※アルバイト |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
店舗スタッフ (勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
ネットショップ運営スタッフ(勤務地:京都) ※正社員 |
(職務内容)ネットショップの商品画像加工・商品掲載作業 |
店舗スタッフ (勤務地:青山) ※正社員 |
(職務内容)実店舗での接客および商品管理業務 |
下記URLにて募集要項など詳細をご確認いただけます。
→ https://www.sousou.co.jp/?mode=f122
キッシー、お久しぶりでした。早速掲載いただき恐縮です。スタッフの皆様もお忙しい中ありがとうございました。一年ぶりの青山店でしたが京都とはまた違った雰囲気の中、楽しむことができました。
吉川昌徳様
先日は雨の中青山店にご来店ありがとうございます!
吉川様にお会いできとても嬉しかったのと、楽しんでいただけ良かったです!
また青山店のご来店お待ち致しております。