一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“京旬菓アーカイブ<令和元年長月>”
僕が通ってるお茶のお稽古場の水屋は、お湯が出ないので茶碗を洗う水が冷たい。
12月は暖冬やったのでまだ良かったが、激寒な時は手が痛くなる。
しかし、それもお稽古の一環として我慢して 楽しんでいます。
というわけで、本日はハッサンのコーナーです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
お茶のお稽古をはじめるまでは触れたことのなかった禅語「無事是貴人」。
茶室に飾られたお軸を拝見して、師走に入ったなぁと思うようになりました。
今年も残りあと10日ほどとなりましたが、つつがなく日々を過ごせますように。
皆様こんにちは、橋本です。
今回は令和元年長月の京旬菓についてお届けします。
長月の京旬菓は、芋名月(十五夜)にちなんで、里芋を使った御菓子と月見団子を作りました。
【里芋】
蒸して丁寧に裏ごしした里芋を手芒豆の餡に混ぜ込んで、じっくりと炊き上げました。里芋のぬめりと、ねっとりとした食感を活かした、口当たりのなめらかな御菓子です。
【月見団子】
お餅を芯にして、亀屋良長の代表銘菓『烏羽玉』の餡で包みました。月見団子は地方によって様々。京都では「里芋に似せた形」、または「お月様に雲がかかっている様子に見立てた形」にするところが多いようです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京旬菓(きょうじゅんか)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“フェリーで家族旅行/仲嶌 梓”
こんにちは。SOU・SOUスタッフで一番背の低い仲嶌です。
先月のある日、両親が計画を立ててくれ
家族4人揃って三重県に行きました。
初日の夕食はバイキング。
家族揃って夕食なんて何年ぶりでしょうか、、
話題が尽きない楽しい時間でした。
服はたくさん食べてもお腹が楽ちん!な大帷。
(※岸上先輩からのおさがりです)
二日目。
朝日を拝んでから
船に乗って移動!
乗り物の中でも船が特に好きな私にとっては
移動時間さえも楽しいです。
(インナーに着用してるニットは朝服)
そして大人気観光スポット、おかげ横丁に到着。
伊勢神宮へお参りに行き、ふらふらと話しながら歩き、
伊勢うどんをいただき、美味しい横丁焼きをいただき、、大満足です!
やっぱり家族っていいなと実感した二日間。
次回がいつになるかはわかりませんが、家族旅行また行きたいと思います。
今日のお客様 / SOU・SOU各店にご来店頂いているお客様の紹介
“【SOU・SOU KYOTO 青山店より】3223:19歳にしてこの貫禄”
本日ご紹介する傾奇者はなっちゃん様。
■身長 168cm
■梳毛 もじり袖 袷/濡羽色(ぬればいろ)×がんじがらめ Mサイズ 32,890円(税込)
■コール天 綾織 唐胴衣(あやおり からどうぎ)/濡羽色(ぬればいろ)×がんじがらめ Mサイズ 17,380円(税込)
■半衿狭風靡(はんえりせばふうび)/平安四神(へいあんししん) Mサイズ 9,790円(税込)
■コール天 綾織 広形もんぺ 穏(あやおり ひろなりもんぺ おだやか)/濡羽色(ぬればいろ) Mサイズ 12,980円(税込)
■貼付つっかけ足袋/さしこ 濡羽色(ぬればいろ) 7,480円(税込)
ワンテキスタイルを引き立たせるような色使いでキメて下さいました!
羽織のもじり袖はリバーシブル。しかもこの「がんじがらめ」という柄、なんと中に着ているベスト「唐胴衣」の裏地にも使用しております!(なっちゃん様がチラッとお見せ下さっています。)
こういう、さり気ないこだわりを大切にするのが傾奇者。
この羽織があれば来年の成人式でも目立つ事間違いなしですね!
なっちゃん様、この度は撮影にご協力頂き誠にありがとうございます。
また来年お会いできることを楽しみにお待ちしております!
良いお年をお迎え下さいませ。