一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和元年11月08日 金曜日号

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“打ち合わせ”

京都丸紅さんと打ち合わせ

原田博之シエスタと打ち合わせ

シェリー山口さん、伊右衛門サロンの荒木さんと打ち合わせ

平安女学院大学学長 山岡さん、京都観光おもてなし大使 頭川展子さんと打ち合わせ

株式会社エド・インターさんと打ち合わせ

京都府さんと打ち合わせ

カラーミーショップ 星さんと打ち合わせ

京都ハンナリーズ 高田典彦社長、キヨピーさんと打ち合わせ

松倉さんと打ち合わせ

中島大祥堂さんと打ち合わせ

天遊組さんと打ち合わせ

最後はクンクンルーホー武村さんと飲みに

打ち合わせは楽しいです。
(傾奇者と飲みに行くのも楽しいです)

それではまた明日。

-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

今日の合言葉は 「かぶき者と飲み」

-------------------------------------------

アバター画像(若林)
コメント
  • 若林さーん!
    オチに使って頂き
    ありがとうございます
    また、
    次回も楽しみにしてます!
    カブキ者でした!チャンチャン!

    タケムラアキオ 令和元年11月08日 01:14:23
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“本日は、「立冬」です。/増本 一十三”

11月8日から「立冬」に入り、冬の始まりとされております。
暦の上で冬というと、立冬から立春の前日(節分)までとのことで、
これから動植物たちは徐々に静かになり、巣ごもりしたりするのでしょう。

暦の上での冬とはいえ、まだ外に出てゆっくりできる気候ですので、
こういう時期に私は、温かいお茶を持って鴨川へ行きます。




敷物は伊勢木綿(20/20)の厚地の生地を継ぎ合わせて大きく仕立てたものです。




今回は、鴨川の近くにある「ふたば」の豆大福とよもぎ団子を買って、娘と一緒に頂きました。
(※「きさらぎ/むらさき 大サイズ」完売御礼
きさらぎは、他の生地、色にて近日ネット掲載予定ございます。)






私は、カメラ風呂敷に器を包んだりもします。
そして、重ねた器の間には、端切れで作った布茶たくを挟みます。
※手作りはちょっとという方には、ネットショップもしくは、染めおりにて「布茶たく」を販売もしております。





本格的な冬になる前のほんのひととき。
外でのんびりと過ごしてみるのはいかがでしょうか。
(※SOU・SOU×MOONBAT ストール/石けり 深紺 完売御礼)


アバター画像(増本)
スタッフ(増本)が最近書いた記事
関連記事

スタッフコーディネート / 

“柄地下足袋できこなし:其の一「寒露」”


季節のテキスタイルデザインをまとって、足元は・・・つい無地のシンプルな地下足袋を選びがち。
柄地下足袋履きくらべ隊」シリーズ、お届けします!
身長・性別・年代など異なるスタッフに「わたしはこんな風にコーディネートしています!」を見せてもらいました。
第一回は、「股付5枚足袋/寒露(かんろ)」。


▲足袋スタッフ/佐藤 洋平
<身長>
173cm
<着用商品>
モスリン 角袖風靡 片身替わり/濡羽色×流水紋に芦 Lサイズ
衿巻ジバン/濡羽色 Lサイズ
モスリン 手柄寛衣下(たかみかんいした)/濡羽色 Mサイズ


▲足袋スタッフ/石田 さよ子
<身長>
154cm
<着用商品>
モスリン 薙刀長方形衣/優 桃花色 女性Sサイズ
抜衿ジバン 十分丈/濡羽色 女性Sサイズ
コール天 稍 細形(やや ほそなり)えんゆう穿き/留紺 女性Sサイズ

足元に遊び心をそえる一足をチョイスしてみてはいかがでしょうか。

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。