一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“祇園祭お茶会”
まん前に菊水鉾が見える某所で菊水鉾茶会がありました。
スタッフの鍵和田が亭主を務めるということでちょっとおじゃましてきた
写真は別の方がお点前をされているところ。この方の次が鍵和田だ。
大勢のお客さんがおられる中でお点前をするのは緊張するだろう
社中の方が気を使ってくださって最前列の席にとおしていただいた。
祇園祭のお軸
突然眼の前にSOU・SOUの浴衣を着た男性が現れたのでこっそり盗撮
ド緊張の鍵和田のお点前をどうぞ
先生は厳しく教えてくださってるんやろなと思います。
とても立派でした。
お道具の拝見
蓋置(いちばん左)が面白い。本来は鉾に使うパーツと仰ってたな。。
水指の蓋は扇子。さすがのセンス(失礼)。
SOU・SOUのスタッフはいろんなとこで日本の伝統文化に触れている。
素晴らしいことやなと思います。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「菊水鉾(きくすいぼこ)」
-------------------------------------------
一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介
“松ぼっくり 平成30年”
筆でぐるぐる ぐるぐると
あまり考えず 描く
無心になって 描くのは
むつかしいものだが
これは 人をドキドキさせるような
面白さが出た
(脇阪克二)
Pine cone (2018, by Katsuji Wakisaka)
Without deep thinking,
I sketched some rings to express pine cones.
It's not easy to draw something spontaneously,
but I hope these pine cones provide some unparalleled fun.
| English translation by LI XIAO XIAO |
Pomme de pin (2018, par Katsuji Wakisaka)
Je dessine sans réfléchir ,
au gré des fantaisies de mon pinceau.
Il est difficile de dessiner sans rien penser
mais c’est dans ces moments que se créer
des motifs touchants et émouvants.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |
松果 (2018, 脇阪 克二)
我隨意在紙上一圈一圈地描出這些松果。
無心作畫,并非易事,
但同時也創造出某種新鮮而
不可思議的可愛模樣。
| 中譯 : 李 瀟瀟 |
→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“大和田とうふ店/山田 充”
滋賀の東近江市にある実家へと続く田舎道の途中に、見慣れない「とうふ」のノボリが突然現れます。
立派な日本家屋の玄関左横に、「大和田とうふ店」の看板が掛かっています。
脇阪さん手描きによる通称ワキサカフォントの看板も、威風堂々とした佇まい。
ここは、元SOU・SOUスタッフの大和田(旧姓:下岡)の自宅兼店舗のおとうふ屋さんで、今年の2月21日にオープンしたばかり。
つい先日までお昼ごはんも営業されていましたが、諸事情により現在はランチは休まれていますが、その分、とうふの販売は継続・強化されているそう。
ウチのオカン情報によると、「いつも車で駐車場がいっぱい」で「昼過ぎには全部売り切れてる」という噂が近所に広がっているくらい、大繁盛とのこと。
昼過ぎに伺ったこの日も、おぼろ豆腐と、ざる豆腐はすでに完売で、お邪魔していた間も、ひっきりなしにお客様がいらっしゃっていました。
店主の旦那さまが家の工房で丹精込めて作られているとうふの味と、常に明るい声と満面の笑顔で店を切り盛りしている彼女の姿を見ていると、たくさんの方が遠いところからわざわざ足を運ぶ気持ちがよく分かりました。
今は休まれているランチの営業も、近日中には何かしら他の形で食事の提供をされるそうなので、その日を心待ちにしたいと思います。
幼子を抱っこ紐で子育て真っ最中の大和田家に会いに行く、という楽しみが増えて実家に帰る回数も増えそうです。
- コメント
- スタッフ(山田)が最近書いた記事
- 関連記事
大和田さん、育休中かと思っていたら退職されてお豆腐屋のおかみさんになっていたのですね!体型が彼女と似ていたのでネットショップで気になった服は大和田さん指名で着た感じなど教えていただきお世話になったことがありました。滋賀には遊びに行くこともあるので次回は是非立ち寄ってみたいと思います。もちろんsou装で!その時はランチもいただけたらいいなー!
ネネのおっかあ様
コメントありがとうございます。
大和田とうふ店のHPにもあります通り、「なにもないから、いい」と言葉がしっくりとくる長閑なところですので、ぜひ足を運んでいただければと思います。
SOU装のおかみさんが、出迎えてくれるはずです。
僕も一ファンとして、ランチの復活を心待ちにしています!